あの頃の競馬。田舎競馬事情?

あの頃の競馬。田舎競馬事情?

昨日、ある所でエイシンワシントンの話から、昔の田舎競馬事情なんて話で、そういえばあの頃どうだったかなあ…なんて。その後、図書館であの頃、まあ1990年代の中頃の書籍を調べてみたりして。懐かしい本が2冊くらい出てきて、思わず借りちゃったり。今考えれば、可愛い内容の本で。斜めに読み流しながら、あの頃は2人とも!なんつて古い日記みたいなことを少し。

まずね、僕が生まれ育った地方では、ボートの方が主流だったね。床屋の透明なボックスに出走表とかあったもん。駅とか街の目立つ所、人が行き交う場所にあった気がするな。まだあんのかな?今は皆ネットか。場外馬券売り場は県外で、大人たちは余程の好き者以外は、代表者に頼んでたんじゃないかな。場末の飲み屋でさ、明日G 1だねなんて話が始まってさ、新聞持ってる親父がいてさ、行くなら頼んじゃおうかなあ?てなもんさ。なんせ昔は娯楽が少ないもの。俺賭け事嫌いだったし、上京後も平日休みの仕事してたから、デートで競馬博物館に行ったくらいで、馬券なんて買ったことなかったよ。大井競馬場でナイター始まって、それもデートでいったなあ。初めて中央の競馬場で馬券買ったのていつだろ?なんかまだ、東からは西のレースは昼からしか買えないかんじだったような…たまに仕事が早く終わって場外馬券売り場に行ってたくらいだな。錦糸町にも一回くらい行ったな。あとは新宿か。まだ新南口がきれいになる前だったような…今のように馬券を買うようになったのて、ネットで買えるようになったからだな。今はほんと便利だよね。全国からでも、どこでも買える。馬券を買い始めた頃は武豊の絶頂期で、katsuさんに「武豊嫌いなの?そんなんじゃ一生馬券当たんないよ?武豊の勝率知ってる?」みたいなこと言われたの覚えてるなあ。

昔はほんと読む競馬が多かったよ。新聞、競馬ブックかギャロップ、優駿、ナンバーの特集。ネットがないんだもの。データは競馬四季報くらいしかなかったんやない?あとは種牡馬辞典とか?

そう考えると、昔の血統理論の人とか、どうやってたんだろうね?昔はほんと情報得るのが田舎民は大変でさ、家族旅行で別行動して、渋谷のエクウス?そんなのあったよね?で初めてセクレタリアトとかミスターシービーのレース見たもの。今なんかネットでサクサクやもんなあ。

血統理論も、関西方面は競馬中継でIKの公式評価流れてたりしたんだよね。4歳クラシックロードてな本が半期に一冊でて、あの馬強いな、どれくらいの評価かな?待ち切れないな…オカン、エッチなやつやないけん、ダイヤルQ 2してよか?ファックスやけん!てなもんでさ、週末の特別戦以上の評価引き出したりとかさ。あとは中島理論てのがあるのは知ってたけど、本が高すぎて…難しそうだったし…あとは宝島から出てた競馬読本シリーズみたいなのだな。ん?8代理論に出会ったのはそこか?

また話戻すけど、ワイドが出て、三連系は地方の方が早くて、馬券の種類も多くなってね。ワイドが導入された頃がグラス、スペシャル、オペラオーの有馬記念やなかったかな?懐かしいなあ。誰かにお前競馬詳しいんだろ?とか聞かれて、グラ、スペ、オペとあげて、ワイドってのが出たから悩むなら三頭ボックスでいいんじゃん?とか。レース後、三頭も当てたのに儲かんねえとか言われてさ。知らねぇよな(笑)

今はすごいよね、SNSだったり、ネットでなんでもデータやら情報やら知れるもんね。これ弊害もある気がするけどね。間が足んないてか、情報にコクがねえてゆーかさ。誰でも人の意見で評論家気取りだもんなあ。しかもそれが、ほとんど馬券が当たるかどうかだけの話。俺たちの頃はさ、一つの情報を得るのにも、山下達郎のサンデーソングブックをテープレコーダーで録音して、聞き直してメモして、田舎に初めて出来た外資系CD屋に 1時間電車乗って行ってさ…話が違うな。老害だあ。ま、とにかく情報が無い分、いろんな想像したよ。むちゃくちゃな想像力でね。むちゃくちゃな想像力でわたすぃをおかすぃてほすい…これ、takuさんしか通じんネタや…

でもね、まぢで俺もなんでか知らんけど、ミスターシービーとメジロライアンの5代くらいの血統表は手書きで写したよ。そんな時代。シスタートウショウには間に合わなかったが、トウショウオリオンには間に合った時代。トウショウフェノマが初トウショウなかんじ。

ほんと、穴が開くくらい繰り返し読んだし、録画したビデオテープが劣化するくらい見返したよ。そんな時代もあったよ。今の人ってどうなんだろうね?なんでもすぐ分かった気になるのが若さだし、今の時代に生まれてたら俺なんて酷かったと思うよ。当時でさえ、井の中の蛙大海を知らずなくせに、呼ばれても無いのに飛び出しては叩かれてたから。

20年か…そら、いろんなものが変わるよな。8代クロス理論なんて、3Aどころか、2Aも難しい時代だもんなあ。

ま、じゃけどしたんかて話だな。時系列ぐちゃぐちゃやし。ま、えーか。

その頃の俺の部屋には、ブランキージェットシティとロベルトバッジョとナリタブライアンのポスターが貼ってあったとさ。ちなみに、skunkと94年のW杯と菊花賞だ。

んぢゃまた

(pirocks)
↓ワンクリックお願い致しますm(__)m

Advertisement

酔いどれ競馬カテゴリの最新記事