競馬総合サイトG-ZERO

2020ユニコーンS過去10年の傾向データ

ユニコーンS(G3)は、東京ダート1600mで争われる3歳限定の別定G3。
人気上位での決着が多く、ダートの実力馬の登竜門になっている。
それでは、過去10年の傾向データを見ていこう。

●人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1番人気 3-3-0-4 30.0% 60.0% 60.0%
2番人気 3-3-1-3 30.0% 60.0% 70.0%
3番人気 4-1-3-2 40.0% 50.0% 80.0%
4番人気 0-1-0-9 0.0% 10.0% 10.0%
5番人気 0-1-0-9 0.0% 10.0% 10.0%
6番人気 0-0-2-8 0.0% 0.0% 20.0%
7番人気 0-0-2-8 0.0% 0.0% 20.0%
8番人気 0-0-2-8 0.0% 0.0% 20.0%
9番人気 0-1-0-9 0.0% 10.0% 10.0%
10番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
11番人気 0-0-1-9 0.0% 0.0% 10.0%
12番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
13番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
14番人気 0-0-0-9 0.0% 0.0% 0.0%
15番人気 0-0-0-9 0.0% 0.0% 0.0%
16番人気 0-0-0-8 0.0% 0.0% 0.0%

開催年 3着内人気
2019年 3-2-6
2018年 1-3-7
2017年 2-5-3
2016年 2-1-3
2015年 2-9-3
2014年 3-4-7
2013年 1-8-11
2012年 1-2-8
2011年 3-1-2
2010年 1-2-6

1~3番人気で1、2着が決まる確率が70%で、ここが中心。
2桁人気は、2013年の3着に11番人気が入ったのみで、割り引き。
3連で見ても、9番人気以内での決着が90%で、実質9頭立て。

 

●所属 成績 勝率 連対率 複勝率
美浦 3-3-4-59 4.3% 8.7% 14.5%
栗東 7-7-7-66 8.0% 16.1% 24.1%

頭数、率ともに関西馬が優勢。

 

●枠順 成績 勝率 連対率 複勝率
1枠 1-2-0-15 5.6% 16.7% 16.7%
2枠 1-0-2-17 5.0% 5.0% 15.0%
3枠 0-1-2-16 0.0% 5.3% 15.8%
4枠 2-1-0-17 10.0% 15.0% 15.0%
5枠 1-2-0-16 5.3% 15.8% 15.8%
6枠 3-0-2-15 15.0% 15.0% 25.0%
7枠 2-2-2-14 10.0% 20.0% 30.0%
8枠 0-2-3-15 0.0% 10.0% 25.0%

東京ダート1600mは、芝部分からのスタート。
襷状で外枠が長く芝を走れる分、外枠が有利に働く傾向があるコースで、このレースでも若干、外が有利。

 

●脚質 成績 勝率 連対率 複勝率
逃げ 1-1-0-8 10.0% 20.0% 20.0%
先行 5-3-3-34 11.1% 17.8% 24.4%
差し 3-3-4-43 5.7% 11.3% 18.9%
追込 1-3-4-39 2.1% 8.5% 17.0%

先行>差し>追込>逃げの順。
逃げ切るには難しく、先行、差しの中団が中心。
追込みも届くが、こちらも勝ち切るのは難しい。

 

●前走レース 成績 勝率 連対率 複勝率
兵庫CS 3-1-1-5 30.0% 40.0% 50.0%
青竜S 1-3-3-15 4.5% 18.2% 31.8%
鳳雛S 1-1-1-8 9.1% 18.2% 27.3%
伏竜S 1-1-0-3 20.0% 40.0% 40.0%
500万下 1-0-3-42 2.2% 2.2% 8.7%
昇竜S 1-0-1-6 12.5% 12.5% 25.0%
NHKマイルC 1-0-0-7 12.5% 12.5% 12.5%
三浦特別 1-0-0-1 50.0% 50.0% 50.0%
端午S 0-3-0-14 0.0% 17.6% 17.6%
いぶき賞 0-1-1-2 0.0% 25.0% 50.0%
UAEダート 0-0-1-2 0.0% 0.0% 33.3%
その他 0-0-0-20 0.0% 0.0% 0.0%

兵庫CS、青竜Sが中心。

 

●前走人気 成績 勝率 連対率 複勝率
前走1人気 4-4-3-20 12.9% 25.8% 35.5%
前走2人気 2-1-3-14 10.0% 15.0% 30.0%
前走3人気 1-1-3-16 4.8% 9.5% 23.8%
前走4人気 0-2-0-7 0.0% 22.2% 22.2%
前走5人気 2-0-0-9 18.2% 18.2% 18.2%
前走6~9人 1-2-1-30 2.9% 8.8% 11.8%
前走10人~ 0-0-0-27 0.0% 0.0% 0.0%

前走1~5番人気が中心。
6番人気以下も数値は出ているが、率は低い。

 

●前走着順 成績 勝率 連対率 複勝率
前走1着 4-6-5-55 5.7% 14.3% 21.4%
前走2着 3-3-3-8 17.6% 35.3% 52.9%
前走3着 0-0-1-8 0.0% 0.0% 11.1%
前走4着 2-1-1-6 20.0% 30.0% 40.0%
前走5着 0-0-0-7 0.0% 0.0% 0.0%
前走6~9着 1-0-0-18 5.3% 5.3% 5.3%
前走10着~ 0-0-1-23 0.0% 0.0% 4.2%

1、2着が中心。
5着以下は、割り引きと見た方が良い。

 

●注目馬
カフェファラオ
予想オッズ1番人気○ 美浦▲ 差し○ 前走・ヒヤシンスS× 1番人気◎ 1着◎
総合点16
配合レベルの高い1A馬が無敗でここへコマを進めてきた。重賞勝ち馬ではないが、前走後、taku.O所長に血統評価を依頼し、公開中なので、詳しくは、こちらをどうぞ→注目馬評価 カフェファラオ
新馬は、終始馬ナリで上り1番時計37.3秒1.6秒差の大楽勝。この時、2着だったバーナードループは、後に兵庫CS(G2)を勝っている。
前走のヒヤシンスS(L)では、やや速めの時計が出やすい馬場だったことも考えると、絶望的な出遅れ。
しかし、慌てることなく、徐々にポジションを上げると、直線で上り2番時計35.2秒を繰り出し、0.2秒差1着。
能力の違いを見せつける結果となった。
中間の仕上がりも万全で、当然のように1番人気に支持されることになると思うのだが、ダートに寄った血統配合で、週末の雨がどうか。

レッチェバロック
予想オッズ2番人気◎ 美浦▲ 逃げ△ 前走・1勝クラス△ 1番人気◎ 1着◎
総合点16
新馬は、好スタートから馬ナリで先頭へ。すぐに他馬が置いて行かれる形から、ややオーバーペースかと思ったが、これで馬ナリ。
3~4コーナー辺りでは、最後方までは20馬身以上の差が付く縦長状態。
直線に向いて、残り400m付近では、2着との差が2~3馬身だったが、そこから更に加速し、2.0秒差の大差勝ち。上りも1番時計36.9秒だった。
前走も、全く同じレース内容。枠、馬番も新馬と同じ5枠10番だったために、デジャヴ感があるレースだった。
違ったのはペース配分で、初戦は前半3F36.2秒に対し、前走は34.2秒。
走破タイムも、1.5秒も速い決着だった。
高速決着に対応できる可能性が高く、雨で脚抜きの良い馬場になると、逃げ切りまである。

デュードヴァン
予想オッズ3番人気▲ 美浦▲ 先行◎ 前走・青竜S○ 4番人気△ 1着◎
総合点16
芝に挑戦したアーリントンC(G3)を除けば、東京ダート1600mを3戦3勝というパーフェクトな実績。
重、不良、良の全ての馬場を経験している。
前走の青竜S(OP)で見せたように、並んでからの勝負根性が素晴らしく、一旦交わされても差し返す力を持つ。
テンで若干、置かれ気味になるところがあるのと、並ばない状況になるとちょっと厳しい印象。
総合的なS指数は、十分、通用するレベルなので、鞍上の腕の見せ所でもある。

タガノビューティー
予想オッズ4番人気△ 栗東◎ 追込▲ 前走・青竜S○ 1番人気◎ 3着△
総合点15
新馬、プラタナス賞(1勝クラス)を連勝後、初芝挑戦となった朝日FS(G1)では、上り2番時計35.2秒を繰り出し、サリオスの0.6秒差4着と健闘するも、続くシンザン記念(G3)では、0.9秒差6着と大敗。再びダート路線へ。
ヒヤシンスS(L)でカフェファラオの0.2秒差2着、青竜S(OP)でデュードヴァンの0.2秒差3着となっている。
ある意味、出走他馬との勝負付けが済んでいるようにも見えるが、上りの脚はこちらが常に上回っており、まだまだ見限れない。

フルフラット
予想オッズ5番人気△ 栗東◎ 差し○ 前走・サンバサウジダービー× 7番人気△ 1着◎
総合点13
8月の小倉芝1200mで未勝利を脱出し、続く、もみじS(OP)1.4秒差5着を最後にダートへ路線変更。
1勝馬の身ながら、BCジュベナイル(G1)に出走し、8番人気5着。
帰国初戦の1勝クラスを0.2秒差2着の後、今年新設されたサンバサウジダービーに出走し、7番人気の低評価を覆し1着。見事に第1回覇者となった。
日本の「砂」とは違い、「土」に近いアメリカとサウジの馬場に適性があり、結果に繋がったと見える。
日本でも同様の結果が出るのか?ましてや雨で・・・という判断が難しいところだが、これまでのS指数からは軽視の方向。

 

●まとめ
上位3頭の総合点が同点、続くタガノビューティーも1点差と、とにかく上位拮抗のレースとなっている。
また、金曜の府中は、1日中雨の予報で、当日も怪しい雰囲気。
総合力では、カフェファラオだとは思うが、このレース限定で考えれば、重要なのは展開。
ハイペースで先行できるレッチェバロックが半歩リードか。
それは、そうと、このレースは、いつになったら3歳ダートG1レースに昇格するのか?
それが叶えば、無駄に芝路線へ挑戦したり、ローテーションが定まらない馬はいなくなるのではないか。

(編集長・katsu)
1日1クリック!皆さん、応援よろしくお願いしますm(__)m


モバイルバージョンを終了