競馬総合サイトG-ZERO

重賞勝ち馬評価 ローズステークス【アートハウス】 セントライト記念【ガイアフォース】

ローズステークス
アートハウス(スクリーンヒーロー×パールコード by ヴィクトワールピサ)牝・19生
有効世代数:9代目

Ⅰ 主:7 結:5 土:3 弱:1 影:1 集:5 質:3 再:3 SP:4 ST:3 特:1(主導牡牝を通じたクロス)
合計:(35+1/60)点 クラス:2B+
Ⅱ 日本適性:〇 成長力:□
Ⅲ 距離適性
芝:S □ M 〇 I △ C × L ×
ダ:S □ M □ I × C × L ×
芝適性:〇 ダート適性:□ 重馬場適性:□
Ⅳ 開花率:高め 成長型:早め

〇 短評

主導は、血が濃いもののサンデーサイレンス3×4の系列クロス。次いで、Natalma6・6×7、Nashua6×7、Raise a Native6×6で血統を構成。これらクロスは、Almahmoud.Nearco.Teddyで結合を果たしており、血の濃さがある為に、そこまで評価できるものでは無いが、これらの連動により、主導としてのサンデーサイレンスは比較的うまく機能していると言える。また、母がNorthern Dancerを持たない為に、非常にシンプルな配合となった点は指摘しておきたい。惜しむらくは、クロスの世代や影響度バランス(8-12-8-2)の悪さを見てわかるように、世代のバランスがかなり悪く、致命的な世代ズレは発生していないものの、安定感には欠ける可能性は指摘しておきたい。更に、9代目にNasrullah.Bull Lea-Bull Dogを配した為、軽微ではあるが弱点の派生も見逃せない事実である。本質は、芝向きのマイルタイプ。ダート・重馬場はこなせる程度。44というクロス馬数や、父母ランニングヒロインにある程度の血の集合が見られる為に、反応の良さが見込める血統構成。

 
セントライト記念
ガイアフォース(キタサンブラック×ナターレ by クロフネ)牡・19生
有効世代数:9代目

Ⅰ 主:6 結:7 土:4 弱:1 影:1 集:5 質:3 再:5 SP:4 ST:3 特:0
合計:(39/60)点 クラス:3B
Ⅱ 日本適性:〇 成長力:□
Ⅲ 距離適性
芝:S × M 〇 I 〇 C △ L ×
ダ:S □ M 〇 I × C × L ×
芝適性:〇 ダート適性:〇 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:普通 成長型:早め

〇 短評

前面でクロスしたサンデーサイレンス3×4は、中間断絶の為に、主導は、ノーザンテースト5×4の系列クロス。ただし、サンデーサイレンス傘下のHail to Reasonも5×6・7と系列クロスを形成し、その影響が強い。その為、主導としては不明瞭となった点が惜しまれる。更に、圧倒的に強調された母母ロージーチャーム内に軽微ではあるものの、弱点を派生させた点もマイナス。とは言うものの、主導となったノーザンテーストは、父母内ジャッジアンジェルーチや、母父クロフネ内のVice Reagentと呼応した為に、Vitoria Park-Victorianaと系列クロスを形成し、主導内充足率は非常に高い配合となっている。また、What a Pleasure-Bold Rulerが系列クロスを形成、米系のスピード要素を豊富に抱えた父母の血を上手く生かしている。その意味においては配合の方向性は正しいと言えるだろう。本質は、芝・ダート兼用のマイル~中距離タイプ。重馬場もこなせる全天候型。前面において、これと言ったスタミナの核の形成には失敗しているものの、7代目以降においてAmbiorixを系列クロスにし、主導と連動させた為、長く脚を使える可能性を秘める点は指摘しておきたい。

 

(taku.O)
1日1クリック!皆さん、応援よろしくお願いしますm(__)m


Advertisement
モバイルバージョンを終了