競馬総合サイトG-ZERO

重賞勝ち馬評価 愛知杯【アートハウス】 日経新春杯【ヴェルトライゼンデ】 京成杯【ソールオリエンス】

愛知杯
アートハウス(スクリーンヒーロー×パールコード by ヴィクトワールピサ)牝・19生
有効世代数:9代目

Ⅰ 主:7 結:5 土:3 弱:1 影:1 集:5 質:3 再:3 SP:4 ST:3 特:1(主導牡牝を通じたクロス)
合計:(35+1/60)点 クラス:2B+
Ⅱ 日本適性:〇 成長力:□
Ⅲ 距離適性
芝:S □ M 〇 I △ C × L ×
ダ:S □ M □ I × C × L ×
芝適性:〇 ダート適性:□ 重馬場適性:□
Ⅳ 開花率:高め 成長型:早め

〇 短評

主導は、血が濃いもののサンデーサイレンス3×4の系列クロス。次いで、Natalma6・6×7、Nashua6×7、Raise a Native6×6で血統を構成。これらクロスは、Almahmoud.Nearco.Teddyで結合を果たしており、血の濃さがある為に、そこまで評価できるものでは無いが、これらの連動により、主導としてのサンデーサイレンスは比較的うまく機能していると言える。また、母がNorthern Dancerを持たない為に、非常にシンプルな配合となった点は指摘しておきたい。惜しむらくは、クロスの世代や影響度バランス(8-12-8-2)の悪さを見てわかるように、世代のバランスがかなり悪く、致命的な世代ズレは発生していないものの、安定感には欠ける可能性は指摘しておきたい。更に、9代目にNasrullah.Bull Lea-Bull Dogを配した為、軽微ではあるが弱点の派生も見逃せない事実である。本質は、芝向きのマイルタイプ。ダート・重馬場はこなせる程度。44というクロス馬数や、父母ランニングヒロインにある程度の血の集合が見られる為に、反応の良さが見込める血統構成。

 

日経新春杯
ヴェルトライゼンデ(ドリームジャーニー×マンデラ by Acatenango)牡・17生
有効世代数:9代目

Ⅰ 主:6 結:6 土:4 弱:1 影:3 集:5 質:3 再:4 SP:4 ST:4 特:1(産駒複数活躍繫殖牝馬)
合計:(40+1/60)点 クラス:3B+
Ⅱ 日本適性:〇 成長力:〇
Ⅲ 距離適性
芝:S × M □ I 〇 C □ L △
ダ:S × M □ I 〇 C △ L ×
芝適性:〇 ダート適性:〇 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:低め 成長型:遅め

〇 短評

ワールドエース・ワールドプレミア(1A)半弟。主導は、Northern Dancerを呼び水とした、Lady Angela6・7・7・8×6。次いで、Almahmoud6・7・8×6。この両者の影響力が拮抗した為、主導としては明瞭とは言えないものの、両者が血統表で17連存在し、土台構造を形成するGainsboroughの流れを汲んでいるのは幸運で、ひとまず連合勢力にあると考えて良い。また、Alycidon(=Acropolis)7×6・7がスタミナの核を形成し、同父産駒としてはスタミナに良さがある配合となった。惜しむらくは、きめ細かく生かした、米系の連動性の弱さや、弱点の派生で、前述の主導の不明瞭さも鑑みると、兄程の迫力は無い。とは言うものの、Gainsboroughの血の流れや、日本向きのスピードに関しては兄よりも、当馬の方に分があると考えられ、総合的には優秀な配合だと言えるだろう。本質は、芝向きの中距離タイプ。ノーザンテーストの影響から、ダート・重馬場もこなせる全天候型。また、血の流れの良さから決め手ある末脚を発揮するタイプ。距離適性の幅も広い。ともすれば、マイナーとも言える、父ドリームジャーニーという当馬だが、一皮むけば優秀な配合であると言え、父の名を高めるような活躍を期待したいものである。

 

京成杯
ソールオリエンス(キタサンブラック×スキア by Motivator)牡・20生
有効世代数:9代目

Ⅰ 主:7 結:5 土:2 弱:1 影:2 集:4 質:3 再:3 SP:4 ST:3 特:0
合計:(34/60)点 クラス:2B
Ⅱ 日本適性:〇 成長力:□
Ⅲ 距離適性
芝:S × M 〇 I 〇 C × L ×
ダ:S × M □ I △ C × L ×
芝適性:〇 ダート適性:□ 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:普通 成長型:早め

〇 短評

主導は、その母系であるNatalma-Almahmoudと継続する、Northern Dancer6・6・6×5・6・7の系列クロス。次いで、Turn-toを伴うHail to Reason5×7やPrincely Gift6×7の系列クロスの影響が強い。この主導は、Hail to Reasonの結合アシストを受け、有効に機能しており、その影響力がHail to Reasonがやや阻害した点は惜しまれるが、血統の4ブロックに配され、比較的明瞭な主導を形成している。惜しむらくは、7代目以降においてクロスしたSomethingroyal-Princequillo-Prince Roseの系列クロスや、Djbel-Tourbillon等のスタミナに繋がる血の結合がはかられていない点や、弱点を抱えた点。(5-3-3-1)とややバランスが崩れた点にある。更に、Bold Ruler-Nasrullah.Almahmoud.Lady Angela.Turn-to. Court Martial等のスピードアシストは豊富なものの、ややスタミナのアシストに欠けた点で、父のイメージ程距離は持たない配合となった点か。それでも、前述のスピードアシストはかなり有効に機能しており、同父産駒としてはスピードに恵まれた配合となっている。本質は、芝向きのマイル~中距離タイプ。ダートはこなせる程度だが、米系の連動性の良さから重馬場はこなせるタイプ。将来的な成長力にはやや疑問が残るものの、早期のスピード対応が可能な血統構成。また、多種のスピードを生かした点から、器用な競馬を見せる可能性を秘める点は指摘しておきたい。

 

(taku.O)
1日1クリック!皆さん、応援よろしくお願いしますm(__)m


Advertisement
モバイルバージョンを終了