競馬総合サイトG-ZERO

重賞勝ち馬評価 毎日杯【シーズンリッチ】 日経賞【タイトルホルダー】 マーチステークス【ハヤブサナンデクン】 高松宮記念【ファストフォース】

毎日杯
シーズンリッチ(ドゥラメンテ×エバーシャルマン by ハーツクライ)牡・20生
有効世代数:9代目

Ⅰ 主:5 結:7 土:3 弱:1 影:1 集:3 質:4 再:5 SP:3 ST:4 特:1(主導牡牝を通じたクロス)
合計:(36+1/60)点 クラス:2B+(3B)
Ⅱ 日本適性:△ 成長力:〇
Ⅲ 距離適性
芝:S × M □ I 〇 C □ L ×
ダ:S × M 〇 I □ C × L ×
芝適性:〇 ダート適性:〇 重馬場適性:□
Ⅳ 開花率:低め 成長型:普通

〇 短評

最前面でクロスしたサンデーサイレンス3×3は、Hail to Reasonが5×5・8と世代ズレをおこし、その父Turn-toも6×6・9・9となり世代ズレをおこした為、クロス扱いとならず単一クロスとなり、同様にトニービン4×4も、Hornbeam6・7×6を内包するものの、中間断絶クロスとなり、Mr.Prospector4×6も、その父であるRaise a Nativeが5×7・8と世代ズレをおこした為、主導は8連存在するNorthern Dancerを伴うTry My Best(=El Gran Senor)5×5(同血クロスが効果を発揮していた場合。この評価は効果を発揮していると診断している)。主導勢力自体は血統の4ブロックに満遍なく配されているものの、前述のサンデーサイレンス.トニービン.Mr.Prospectorの影響もあり、主導としては不明瞭な配合となっており、ここが当馬の能力の限界点を端的に示している。とは言うものの、前述のクロスにより、全体の結合力は強固な配合となっており、特にトニービンクロスにより、Court Martial-Fair Trial.Prince Chevalier-Prince Rose.Bois Roussel.Hurry Onと言った、質の高い欧州系のスピード・スタミナを傘下に収め、それらが主導勢力と連動したのは、当馬の武器であると言える。勿論、サンデーサイレンス.Mr.Prospectorにより米系の連動もはかられている点も指摘しておきたい。加えて主導内において、Buckpasser-Busanda-War Admiral.Alibahai.Mr.Busherを生かし、その充足率は高く、仕上がった際には鮮やかな競馬を見せる可能性は指摘しておきたい。本質は、芝・ダート兼用の中距離タイプ。重馬場はこなせる程度。血の集合がかなり甘く、血の濃い配合でありながら弱点を派生した点や、母の母であるラシャルマンテの世代が新しく、この部分の能力アシストが弱い為、信頼感のおけないタイプではあるが、土台構造を形成するHyperion20連、Nearco18連からの血の流れは良好であり、意外性を秘める配合であると言えるだろうか。

 
日経賞
タイトルホルダー(ドゥラメンテ×メーヴェ by Motivator)牡・18生
有効世代数:9代目

Ⅰ 主:5 結:8 土:4 弱:2 影:2 集:4 質:4 再:6 SP:4 ST:4 特:0
合計:(43/60)点 クラス:1A
Ⅱ 日本適性:△ 成長力:〇
Ⅲ 距離適性
芝:S × M △ I ◎ C 〇 L □
ダ:S × M □ I □ C △ L ×
芝適性:〇 ダート適性:□ 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:低い 成長型:遅め

〇 短評

前面でクロスした、Mr.Prospector.Mill Reef.Hail to Reason.Northern Dancerは全て中間断絶クロスであり、一見すると煩雑な血統構成である為、確かに当馬の配合の限界点はここにあると言える。しかしながら、6代目において、母の主導であったNasrullah、父のスピード源であったAlmahmoudをしっかりとクロス。世代が一代進んでいる為、影響は弱くなったものの、父母の血の良さをしっかりと再現している点が最大の長所。この配合形態は、2代父キングカメハメハの最高傑作である、ローズキングダム(1A)と比較して、シンプルさには劣るものの相似性があり、当馬の配合も、かなりのハイレベルな配合だと言えるだろう。前面でクロスした各系統も強固な土台構造を形成した、Nearco19連、Hyperion18連を頼りにし、連動性が極めて高い。惜しむらくは日本適性には欠け、キレる脚はやや望みがたいものの、スタミナに裏打ちされたスピードにはかなりの良さがある配合である。本質は、芝向きの中~長距離タイプ。ダートはやや不得手だが、重馬場はこなせる可能性を秘める。

 
マーチステークス
ハヤブサナンデクン(ゴールドアリュール×ホワイトクルーザー by クロフネ)牡・16生
有効世代数:9代目

Ⅰ 主:7 結:3 土:3 弱:1 影:3 集:5 質:3 再:5 SP:4 ST:3 特:0
合計:(37/60)点 クラス:3B
Ⅱ 日本適性:△ 成長力:□
Ⅲ 距離適性
芝:S × M □ I × C × L ×
ダ:S × M 〇 I □ C × L ×
芝適性:□ ダート適性:〇 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:普通 成長型:普通

〇 短評

前面でクロスしたHail to Reasonは4×7と世代ズレをおこし、Almahmoudも5・6・8×8・8となった為、クロスしておらず、加えて6代目Pharamondや、Banish Fearも6×9となり世代ズレをおこすと言った具合に、非常にバランスの悪い配合であり、ここが当馬の配合の限界点であると言える。とは、言うもののその父系であるNearctic-Nearcoと継続させたNorthern Dancer4・6×6・6を明確な主導とし、Mahmoud6・7・7・9×6・9・9・9・9や、Never Bend6×6の重厚なスピードに加え、Royal Charger6×8のスピード・スタミナもしっかりと主導と連動しており、当馬の配合の骨格はこの4本のクロスにより形成されていると考えて良く、ここが当馬の配合の最大の長所であると言える。反面、前述のHail to Reasonの落失により、きめ細かく生かした米系の連動性が果たされておらず、いくら4代目にNorthern Dancerを配したとは言え、Northern Dancer主導の限界点を見せてくれる血統構成であると言える。本質は、ダート向きのマイルタイプ。芝は慣れればこなせる程度だが、重馬場は得意なタイプ。前述のMahmoud.Never Bendの影響から、力強い末脚を武器とする可能性や、Nearco17連からくる土台構造の堅牢さ、強調された父の母ニキーヤにある程度の血の集合がみられる事から、信頼はおけないタイプだが、仕上がった際には鮮やかな競馬を見せる可能性は指摘しておきたい。

 
高松宮記念
ファストフォース(ロードカナロア×ラッシュライフ by サクラバクシンオー)牡・16生
有効世代数:10代目

Ⅰ 主:7 結:7 土:3 弱:3 影:1 集:3 質:4 再:5 SP:4 ST:3 特:0
合計:(40/60)点 クラス:3B
Ⅱ 日本適性:□ 成長力:〇
Ⅲ 距離適性
芝:S 〇 M 〇 I □ C × L ×
ダ:S □ M □ I × C × L ×
芝適性:〇 ダート適性:□ 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:低め 成長型:遅め

〇 短評

主導は位置の悪さがあるもののNijinsky-Northern Dancerの系列クロス。次いで主導傘下のLady Angela。そして、Nasrullahの系列クロスで血統を構成。母は、Hyperionの強い血統であり、当馬もその傾向を引き継ぎHyperion15連と血の流れは良好。また、His Majesty.Buckpasserが結合をアシストしながら、スタミナをアシスト。父の配合としては良くできた内容となった。惜しむらくは、Djbel-Tourbillon等の特殊な仏系を生かしたものの結合がはかられなかった点で、純粋な距離延長は不得手なタイプ。本質は、芝向きのマイルタイプで距離適性の幅は広い。ダートはこなせる程度。重馬場は得意なタイプ。

 

(taku.O)
1日1クリック!皆さん、応援よろしくお願いしますm(__)m


モバイルバージョンを終了