競馬総合サイトG-ZERO

重賞勝ち馬評価 京都金杯【コレペティトール】 中山金杯【リカンカブール】 フェアリーステークス【イフェイオン】 シンザン記念【ノーブルロジャー】

京都金杯
コレペティトール(ジャスタウェイ×ベガスナイト by Coronado’s Quest)牡・20生
有効世代数:10代目

Ⅰ 主:6 結:7 土:1 弱:3 影:2 集:6 質:3 再:3 SP:4 ST:3 特:1(主導牝馬クロス)
合計:(38+1/60)点 クラス:3B+
Ⅱ 日本適性:〇 成長力:□
Ⅲ 距離適性
芝:S △ M 〇 I □ C × L ×
ダ:S 〇 M □ I × C × L ×
芝適性:〇 ダート適性:〇 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:低い 成長型:晩成

〇 短評

主導は、途中Polynesian-Unbreakableが落失するものの、Discovery. Sir Gallahad(=Bull Dog)-Teddy/Plucky Liege.Broomstickを生かし、Native Dancerを伴ったShenanigans5×5。次いで、Nasrullah(=Rivaz)8・8・9・9×6・6・7・7、Hyperion6・7・7・8・9・9・9・9×8・8、Double Jay7・8×6の系列クロスで血統を構成。Shenanigansを主導とした点もだが、同父産駒としては珍しく、Northern Dancer-Nearcticクロスを持たず、その傾向を外すものの、シンプルに血統を構成した点が最大の長所。また、有効世代数が10代目となった点から、主導と、Nasrullah(=Rivaz)はPhalarisで、Double JayはBroomstickで、Hyperionは直接結合しないものの、Nearco内St.Simonを介して、間接的に結合しており、7代目以降におけるPharmond(=Sickle).Banish Fearも主導と辛うじて連動している。従って、途中2世代断絶するものの、Shenanigansが主導と判断でき、この連動性が当馬の能力の源泉であると言える。また、これといった弱点も無く、影響度バランスを(0-5-6-1)とし、影響度バランス0となった父の父ハーツクライ内においても、8代目ではあるものの、主導の父Native Dancerが配されており、ひとまずの能力参加は行われていると考えて良い。強調された母の父Coronado’s Questに存在させた点も見るべき部分である。本質は、芝・ダート兼用のマイル~中距離タイプで、重馬場も得意な全天候型。決して、父の良さを再現した配合とは言い難い為、開花率の高さはお世辞にも高いとは言い難いが、非常に個性的な配合となっているのは確かで、開花した際には安定感のある競馬を見せられるタイプ。今後の動向に注目をしたい一頭である。

 
中山金杯
リカンカブール(シルバーステート×アンブラッセモア by Zoffany)牡・19生
有効世代数:9代目

Ⅰ 主:7 結:7 土:3 弱:1 影:1 集:3 質:4 再:5 SP:4 ST:4 特:1(主導牡牝を通じたクロス)
合計:(39+1/60)点 クラス:3B+
Ⅱ 日本適性:△ 成長力:〇
Ⅲ 距離適性
芝:S × M × I 〇 C 〇 L 〇
ダ:S × M △ I 〇 C 〇 L ×
芝適性:〇 ダート適性:〇 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:低め 成長型:遅め

〇 短評

主導は、Robertoが4×7と世代ズレをおこした為、Halo4×6の系列クロス。次いで、Northern Dancer-Natalmaと継続させたNijinsky5×5・7・7の系列クロスで血統を構成。Robertoの世代ズレによってシンプルな配合となった点は確かだが、父母の世代の問題が大きい配合で、ここが当馬の血統構成の限界点を端的に示している。とは言うものの、Haloの父Hail to Reasonを血統の4ブロック全てに配し、4連存在するNijinskyが強靭なスタミナの核を形成。加えて、Busted5×7の系列クロスや、Ribotを伴うTom Rolfe6×8がPrincequillo系の連動をはかりながら、Pocahontasの落失からくるスタミナ化により、血統全体においてスタミナを更にアシストしており、Bold Ruler6×8、Nashua6×7・8のスピードアシストは強靭で、前述の通りバランスの悪さからくる、競争成績の不安定さは想定されるものの、生かされたスピード・スタミナは強靭な配合となっている。本質は、芝・ダート兼用の中~長距離タイプで、重馬場も得意な全天候型。スピード型であるHalo主導の配合であるが、スタミナのアシストが相当に厚く、開花には相当の鍛錬が必要なタイプで、長い目で見たい血統構成であり、本領発揮は芝の10F以上。また、血の集合がやや散漫な為、詰めの甘さを見せる可能性は指摘しておきたい事実である。

 
フェアリーステークス
イフェイオン(エピファネイア×イチオクノホシ by ゼンノロブロイ)牝・21生
有効世代数:9代目

Ⅰ 主:5 結:6 土:4 弱:1 影:2 集:3 質:3 再:5 SP:4 ST:3 特:0
合計:(36/60)点 クラス:2B
Ⅱ 日本適性:〇 成長力:□
Ⅲ 距離適性
芝:S × M 〇 I □ C × L ×
ダ:S □ M 〇 I △ C × L ×
芝適性:〇 ダート適性:〇 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:普通 成長型:早め

〇 短評

主導は、前面でクロスしたサンデーサイレンス4×3を呼び水とした、Hail to Reason5・6・7・8×5・8の系列クロス。次いで、その父系であるNearctic-Nearcoと継続させたNorthern Dancer5・7×6・8の系列クロスで血統を構成。従って、主導としては不明瞭な配合であり、ここが当馬の血統構成の限界点を端的に示している。更に、Northern Dancerの仔であるNijinskyが6×7とクロスした為、位置関係がちぐはぐになった点も見逃せない部分である。とは言うものの、Seattle Slew5×5の単一クロスが、Hail to Reasonを内包しながら、Sir Gaylord6×7の系列クロスと共にPrincequillo系を主導と連動させた点は見るべき部分であり、Nashua6×7のスピードアシストもあり、スピードには恵まれた配合であると言え、この連動性が当馬の能力の源泉であると言える。また、土台構造をNearco18連で形成。その血の流れに良さがある点も見逃せない部分である。本質は、芝・ダート兼用のマイルタイプで、重馬場も得意な全天候型。早期のスピード対応可能なタイプだが、複数の弱点や欠陥の派生から信頼のおけないタイプである点も指摘しておきたい事実である。

 
シンザン記念
ノーブルロジャー(Palace Malice×Noble Ready by More Than Ready)牡・21生
有効世代数:9代目

Ⅰ 主:5 結:6 土:4 弱:1 影:2 集:5 質:3 再:5 SP:3 ST:3 特:0
合計:(37/60)点 クラス:3B
Ⅱ 日本適性:□ 成長力:□
Ⅲ 距離適性
芝:S × M 〇 I 〇 C △ L ×
ダ:S × M 〇 I □ C × L ×
芝適性:〇 ダート適性:〇 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:低め 成長型:普通

〇 短評

主導は、途中Royal Chargerが落失するものの、その父系であるHail to Reason-Turn-toと継続させ、Nashua.Bull Leaの系列クロスを内包したRoberto5×4の系列クロス。次いでMr.Prospector4×5・6の中間断絶や、Nearctic-Nearcoと継続させたNorthern Dancer6・6×5・6の系列クロスで血統を構成。従って、主導としては不明瞭な配合であり、できる事ならばMr.Prospectorクロスは無い方がシンプルで良かったと考えられる。また、母方5代目Princequilloが世代ズレをおこしており、欠陥を派生している。これらが当馬の血統構成の限界点を端的に示している。とは言うものの、これらクロスは、Nashuaや土台構造を23連で形成したNearcoで強固に連動しており、RobertoとMr.Prospectorの相性の良さを利用するだけでなく、血統全体の連動性の良さが当馬の能力の源泉であると言える。本質は、芝・ダート兼用のマイル~中距離タイプで、重馬場もこなす全天候型。前述の欠陥の派生から安定感に欠けるタイプである事は否めないが、母の父More Than Readyと並んで、強調された母の母Aristocratic Ladyに血の集合が見られる事から、仕上がった際には鮮やかな競馬を見せる可能性を秘める点は指摘しておきたい。加えて、Roberto主導の配合ではあるが、前述のMr.Prospectorをはじめ、Almahmoud.Turn-to等のスピードアシストがある為、比較的スピード競馬に対応可能なタイプである点も付け加えておきたい事実である。

 

(taku.O)
1日1クリック!皆さん、応援よろしくお願いしますm(__)m


モバイルバージョンを終了