競馬総合サイトG-ZERO

重賞勝ち馬評価 シルクロードステークス【ルガル】 根岸ステークス【エンペラーワケア】

シルクロードステークス
ルガル(ドゥラメンテ×アタブ by New Approach)牡・20生
有効世代数:9代目

Ⅰ 主:2 結:6 土:2 弱:1 影:2 集:5 質:4 再:3 SP:4 ST:3 特:0
合計:(32/60)点 クラス:2B
Ⅱ 日本適性:〇 成長力:□
Ⅲ 距離適性
芝:S 〇 M □ I × C × L ×
ダ:S 〇 M △ I × C × L ×
芝適性:〇 ダート適性:〇 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:低め 成長型:晩成

〇 短評

前面でクロスしたMiesque4×4は、途中Northern Dancer.Specialがクロスするものの、ほぼ単一クロスに近く、同様にMr. Prospector4×6も、途中Native Dancerがクロスするものの、これも単一クロスに近く、両者とも主導勢力としての機能は薄い。実質的な主導は、Almahmoud6・8・8・8×7・7・8・8の系列クロス及び、Grey Sovereign8×6の系列クロスと考えられる。従って主導としてはかなり不明瞭な配合であり、ここが当馬の配合の限界点で、単純にクロスを作成すれば良いと言うものでは無い、血統構成であると言える。とは言うものの、血の濃さがある為、そこまでの評価はできないものの、各系列の連動性はHail to Reason5×7の単一クロスのアシストもあり、ある程度はかられており、またスピードのアシストが厚い配合となっている点や、Buckpasser7×6・7の中間断絶クロスが弱いながらもスタミナをアシストしている点は見るべき部分である。本質は、芝・ダート兼用のスプリント~マイルタイプ。重馬場もこなす全天候型。近親度の強い形態だが、クロス種が62と多く、開花には時間がかかるタイプだと言えるだろうか。

 
根岸ステークス
エンペラーワケア(ロードカナロア×カラズマッチポイント by Curlin)牡・20生
有効世代数:9代目

Ⅰ 主:6 結:6 土:4 弱:1 影:3 集:4 質:4 再:4 SP:4 ST:4 特:0
合計:(40/60)点 クラス:3B
Ⅱ 日本適性:△ 成長力:〇
Ⅲ 距離適性
芝:S □ M 〇 I 〇 C △ L ×
ダ:S 〇 M 〇 I △ C × L ×
芝適性:〇 ダート適性:〇 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:普通 成長型:普通

〇 短評

主導は、前面でクロスしたStorm Cat3×3を呼び水とした、Nearctic-Nearcoと継続させたNorthern Dancer5・6・6・8×6・6の系列クロス及び、Syrian Sea(=Secretariat)5・6×5の連合勢力。かなり明瞭な主導に見えるが、他に前面でクロスし、Native Dancer-Polynesianのクロスを内包した、Mr.Prospector4×4の影響も強く、そこまで明瞭な主導とならなかった点が惜しまれる部分であり、ここが当馬の配合の限界点を端的に示している。できる事ならMr.Prospectorクロスは無い方がシンプルで良かったと言える。とは言うものの、Graustark(=His Majesty)5・7×5の中間断絶クロスが、Alibhaiの系列クロスを内包し、スタミナの核を形成。更に、前面でクロスしたStorm Catへの血の流れに良さがある点が、当馬の長所であり、仕上がった際には鮮やかな競馬を見せる可能性を秘める点は指摘しておきたい。本質は、芝・ダート兼用のマイル~中距離タイプ。重馬場も得意な全天候型。また、土台構造を形成したNearco19連からの血の流れや、49という少ないクロス種で血統を構成した点を踏まえると、主導の不明瞭さから若干の割引はあるものの、Turn-toを隠し味的にクロスさせた点も加味すると、決め手ある血統構成であると言える、更に生かされた血を鑑みるに、距離適性の幅は広いタイプに育つ可能性も指摘しておきたい。

 

(taku.O)
1日1クリック!皆さん、応援よろしくお願いしますm(__)m


モバイルバージョンを終了