競馬総合サイトG-ZERO

重賞勝ち馬評価 葵ステークス【ピューロマジック】 日本ダービー(東京優駿)【ダノンデサイル】 目黒記念【シュトルーヴェ】

葵ステークス
ピューロマジック(アジアエクスプレス×メジェルダ by ディープインパクト)牝・21生
有効世代数:9代目

Ⅰ 主:1 結:7 土:1 弱:1 影:2 集:6 質:3 再:4 SP:4 ST:3 特:0
合計:(32/60)点 クラス:2B
Ⅱ 日本適性:□ 成長力:△
Ⅲ 距離適性
芝:S □ M 〇 I × C × L ×
ダ:S 〇 M □ I × C × L ×
芝適性:〇 ダート適性:〇 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:普通 成長型:遅め

〇 短評

前面でクロスした、Storm Cat4×5、Deputy Minister5×4は、途中Northern Dancerがクロスするものの単一クロスに近く、Hold Your Peace5×5は、中間断絶の為、血統をリードするのはRaise a Native6・8・8×7、Bold Ruler7・7×6・8、Turn-to8×6・8・8の系列クロスや、Princequilloを伴うPrince John6・7×7の影響が強い。従って主導としては極めて不明瞭な配合となっており、更に、父の母内Orsiniに欠陥を派生。ここが当馬の血統構成の限界点を端的に示しており、クロスとは作れば良いというものでは無い配合だと言えるだろう。とは言うものの、これらクロスや、Pocahontas7×6、Sir Gaylord7×7により、孤立しがちなPrincequillo系をNearcoや、Teddyを介して前面のクロスと連動させた点は見るべき部分であり、加えてNothirdchance7×6により、Blue Larkspur.Man o’War等の米系の連動を、前述のHold Your Peaceにより、Djbel-Tourbillon-Ksarを間接的にでも前面のクロスと連動させており、ここが当馬の能力の源泉であると言える。本質は、芝・ダート兼用のマイルタイプで、重馬場も得意な全天候型。クロス種が64とかなり多いものの、結合力の良さからある程度の開花の早さが見込める血統構成で、強調された母の母であるメリュジーヌにある程度の血の集合が見られる為に、仕上がった際には鮮やかな競馬を見せる可能性は否定できないものの、決して信頼がおけるタイプでは無い事も付け加えておきたい。

 
日本ダービー(東京優駿)
ダノンデサイル(エピファネイア×トップデサイル by Congrats)牡・21生
有効世代数:9代目

Ⅰ 主:6 結:7 土:5 弱:1 影:2 集:3 質:4 再:4 SP:4 ST:3 特:0
合計:(39/60)点 クラス:3B
Ⅱ 日本適性:△ 成長力:〇
Ⅲ 距離適性
芝:S × M □ I 〇 C □ L ×
ダ:S × M 〇 I □ C × L ×
芝適性:〇 ダート適性:〇 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:高め 成長型:遅め

〇 短評

主導は、Hail to Reason-Turn-to-Royal Chargerと継続させた、Roberto4×5。その父Hail to Reasonを5・6・7・8×6・7・7と血統の4ブロック全てに配しており、Seattle Slew5×4の単一クロスが、その明瞭性を乱した点は惜しまれるが、Seattle Slew自身もHail to Reasonを内包しており、血の流れが損なわれていない点が当馬の最大の長所。また、Northern Dancer5・7×5・6の中間断絶が、Hyperion.Native Dancer等の欧米系の連動をはかった点や、Nashua6×6・7、Bold Ruler8×6・7・7・7の系列クロスのスピードアシストや、Buckpasser7×6のスタミナアシスト、全体で10連存在するPrincequilloをSir Gaylord6×7の系列クロスにより主導と連動させた点は見るべき部分であり、この連動性が当馬の能力の源泉であると言える。惜しむらくは、Crimson Satan6×7の離反や、弱点や欠陥を複数派生させた部分で、安定感に欠ける可能性は否めない点か。本質は、芝・ダート兼用の中距離タイプで、重馬場も得意な全天候型。影響度バランスを(12-4-10-4)と無難にまとめたものの、血の集合に甘さがあり、詰めの甘い競馬を見せる可能性は指摘しておきたい。

 

目黒記念
シュトルーヴェ(キングカメハメハ×アンチュラス by ディープインパクト)セン・19生
有効世代数:10代目

Ⅰ 主:7 結:6 土:4 弱:1 影:2 集:6 質:4 再:4 SP:4 ST:3 特:1(主導牡牝を通じたクロス)
合計:(41+1/60)点 クラス:3B+
Ⅱ 日本適性:□ 成長力:□
Ⅲ 距離適性
芝:S × M □ I 〇 C □ L ×
ダ:S × M 〇 I □ C × L ×
芝適性:〇 ダート適性:〇 重馬場適性:□
Ⅳ 開花率:低め 成長型:晩成

〇 短評

主導は、Nearctic-Nearcoと継続させたNorthern Dancer5・5・7×6・6・7の系列クロスで明確。次いで、Nasrullah6・7・8・8×8・8・9、Dante(=Sayajirao)6×7の系列クロスで血統を構成。20連存在し土台構造を形成したNearco系の血の流れに良さがある点が最大の長所で、当馬の能力の源泉であると言える。加えて、18連存在するHyperionの流れも合わせて、Northern Dancerが傘下に収めた点も見るべき部分である。また、Debbysman(=Neriad)6×7が、Fair Playを介してPrincequilloを、Native DancerがDiscovery.Whisk Broomも連動させた点も、当馬の能力形成に寄与している。惜しむらくは、優秀なスピード源となり得るNashuaや、Case Ace.Count Fleetが世代ズレした点や、母の母方Baby Martiniに弱点を派生している点から解るように、父の世代に比して母の世代が古く、安定感に欠ける可能性は否めない点か。本質は、芝・ダート兼用の中距離タイプで、重馬場はこなせる程度。影響度バランスを(7-4-2-2)とし、強調した、父の父Kingmamboに血の集合がある為に、仕上がった際には鮮やかな競馬を見せる可能性を指摘しておきたい。

 

(taku.O)
1日1クリック!皆さん、応援よろしくお願いしますm(__)m


モバイルバージョンを終了