競馬総合サイトG-ZERO

重賞勝ち馬評価 サウジアラビアロイヤルカップ【アルテヴェローチェ】 京都大賞典【シュヴァリエローズ】 毎日王冠【シックスペンス】

距離適性は、ミオスタチン遺伝子をC/T型と想定して算出しております。当該のサラブレッドのミオスタチン遺伝子が、C/C型であれば一項目左へ、T/T型であれば一項目右へずらして、ご閲覧頂ければ幸いに思います。

 
サウジアラビアロイヤルカップ
アルテヴェローチェ(モーリス×クルミネイト by ディープインパクト)牡・22生
有効世代数:代目

Ⅰ 主:4 結:6 土:4 弱:2 影:3 集:4 質:3 再:4 SP:4 ST:3 特:1(主導簿品を通じたクロス)
合計:(37+1/60)点 クラス:3B+
Ⅱ 日本適性:□ 成長力:□
Ⅲ 距離適性
芝:S × M 〇 I 〇 C △ L ×
ダ:S △ M 〇 I □ C × L ×
芝適性:〇 ダート適性:〇 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:普通 成長型:遅め

〇 短評

主導は不明瞭な配合で、ひとまずNorthern Dancerを伴うLyphard5×5・5。また、最前面でクロスしたサンデーサイレンス4×3の中間断絶を呼び水とした、Turn-toを伴うHail to Reason6・6・7×5、Red God7×5の系列クロスの影響が強い。次いで、Nashua7×6の系列クロスや、珍しくあるがLucky Debonair6×6のほぼ単一クロスで血統を構成。この主導の不明瞭さが当馬の血統構成の限界点を端的に示している。更に父の母方フィディオン内において弱点を派生させた点もマイナス。とは言うものの、これらクロスは、Bull Lea.Nearcoで密接に連動しており、Hyperion19連、Nearco16連と土台構造は堅牢である。更に、孤立しがちなTourbillon-Ksarと言った特殊な血がしっかりと連動しており、これらの点が当馬の能力の源泉であると言える。本質は、芝・ダート兼用の中距離タイプで、重馬場もこなす全天候型。血の集合が、やや散漫になった点から、詰めの甘さを見せる可能性を秘める点や、翻って多種のスピードを生かした為に、器用な競馬を見せる可能性もまた秘める点を、指摘しておきたい。

 
京都大賞典
シュヴァリエローズ(ディープインパクト×ヴィアンローズ by Sever Rose)牡・18生
有効世代数:9代目

Ⅰ 主:5 結:7 土:4 弱:1 影:1 集:3 質:4 再:4 SP:4 ST:3 特:0
合計:(36/60)点 クラス:2B
Ⅱ 日本適性:□ 成長力:□
Ⅲ 距離適性
芝:S × M 〇 I 〇 C △ L ×
ダ:S × M 〇 I □ C × L ×
芝適性:〇 ダート適性:〇 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:低め 成長型:普通

〇 短評

主導は不明瞭な配合で、Turn-toを伴うHail to Reason4×6及び、Northern Dancerを伴うLyphard4×6。次いで、Sickle(=Pharamond)6・8・8×8・9で血統を構成。主導の不明瞭さや、母方の世代後退が惜しまれる部分で、Romanが6×9世代ズレをおこしているなど、ギリギリの線でつながっている血統構成であり、母の母方Irish Riverに弱点を派生するなど、安定感に欠ける可能性を秘める。また、血の集合も散漫で、強調された父であるディープインパクトの生かし方が悪くないだけに惜しまれる血統構成である。とはいうものの、土台構造をPharos(=Fairway)19連で形成し、その血の流れに良さがある為、仕上がった際には決め手を見せる可能性を秘める点もまた、指摘しておきたい事実である。本質は、芝・ダート兼用の中距離タイプで、重馬場もこなす全天候型。各系統の連動性や、前面のクロスの充足率は高い為、ゆっくりとだが着実に成長していくタイプ。

 
毎日王冠
シックスペンス(キズナ×フィンレイズラッキーチャーム by Twirling Candy)牡・21生
有効世代数:代目

Ⅰ 主:4 結:6 土:2 弱:1 影:1 集:3 質:3 再:3 SP:4 ST:3 特:1(主導牡牝を通じたクロス)
合計:(30+1/60)点 クラス:1B+(2B)
Ⅱ 日本適性:□ 成長力:□
Ⅲ 距離適性
芝:S × M 〇 I 〇 C × L ×
ダ:S × M 〇 I □ C × L ×
芝適性:〇 ダート適性:〇 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:低め 成長型:普通

〇 短評

主導は、前面でクロスしたHalo4×6の父、Hail to Reasonが5×7・8・9となり、8・9代目Hail to Reasonが微妙に世代ズレをおこした為、Secretariat5×6の系列クロス。次いで、Northern Dancerを伴うLyphard5×7の影響が強い。従って主導としては不明瞭な血統構成であると言え。ここが当馬の血統構成上の限界点を端的に示しており、この母に、キズナを配した意味は薄い。しかしながら、父母の血統内において強い影響をもったSomethingroyal-Princequilloを、Secretariatが、傘下に収めた点は見るべき部分であり、当馬の能力の源泉はここにあると言える。惜しむらくは、父の抱えた強靭なスタミナ源であるAcropolisが全く生かされていない点や、Lyphard内のHurry Onの落失により、よりスピード型のクロスとなった点。欧米系の連動をはかれる貴重な血であるDamascusが4×8と世代ズレをおこしており、世代の古い父に対し、母の世代が新しく、全体的に世代の問題を抱えた血統構成となった点。更に、影響の弱い部分であるものの、母の父内Crownetteに弱点を派生させた点で、影響度バランスも(13-6-1-4)と大きく崩れており、ここからも世代の問題を見て取る事ができる。とは言うものの、Almamhmou.Cosmic Bomb-Sickle(=Pharamond)等をクロスさせ、加えてPocahontasのスピードもアシストされた為、父の父であるディープインパクトのスピード再現には成功しており、孤立しがちなPretty Ways-Stymieを、Sir Gallahad(=Bull Dog)を介し、前面でクロスしたHaloと連動させ、間接的に、主導たるSecretariatへ結合させた点は見るべき部分である。本質は、芝・ダート兼用のマイル~中距離タイプで、重馬場もこなす全天候型。ただし、生かされたクロスの中で、特にスピード型の血を良く生かした為、同父産駒としてはスピードに良さがある血統構成である。従ってムラな面はあるものの、仕上がった際には鮮やかな競馬を見せる可能性を秘める点は指摘しておきたい。

 

(taku.O)
1日1クリック!皆さん、応援よろしくお願いしますm(__)m


Advertisement
モバイルバージョンを終了