競馬総合サイトG-ZERO

重賞勝ち馬評価 JBCレディースクラシック【アンモシエラ】 JBCスプリント【タガノビューティー】 JBCクラシック【ウィルソンテソーロ】

距離適性は、ミオスタチン遺伝子をC/T型と想定して算出しております。当該のサラブレッドのミオスタチン遺伝子が、C/C型であれば一項目左へ、T/T型であれば一項目右へずらして、ご閲覧頂ければ幸いに思います。

 
JBCレディースクラシック
アンモシエラ(ブリックスアンドモルタル×サンドクイーン by ゴールドアリュール)牝・21生
有効世代数:9代目

Ⅰ 主:6 結:7 土:5 弱:1 影:3 集:5 質:3 再:4 SP:4 ST:4 特:4(主導牡牝を通じたクロス 母・伴性血縁牝馬 Nureyev)
合計:(42+3/60)点 クラス:3B+(1A)
Ⅱ 日本適性:□ 成長力:〇
Ⅲ 距離適性
芝:S □ M □ I ◎ C △ L ×
ダ:S □ M ◎ I 〇 C × L ×
芝適性:〇 ダート適性:〇 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:高め 成長型:早め

〇 短評

主導は、途中Turn-to-Royal Chargerが落失するもののAlmahomoudの系列クロスを内包した、Halo6×4。次いで、同様に、Hail to Reasonを伴うRoberto5×5や、Vaguely Noble.Northern Dancerの中間断絶で血統を構成。血統全体で22連存在し堅牢な土台構造を築いたNearcoの血の流れに良さがある血統構成で、ここが当馬の能力の源泉である。更に、孤立しがちなPrincequillo系を、How(=Cherokee Rose)8×7内、Sickle(=Pharamond)9・9・9×7・9・9により、主導たるHaloと直接結合させた点は見るべき部分であり、生かされたスピード・スタミナは良好。本質は、芝・ダート兼用の中距離タイプで、重馬場もこなす全天候型。クロス種は50と平均的だが、連動性の高さから早期の能力発揮の可能性を秘める点や、影響度バランスを(6-4-9-5)と綺麗にまとめ、強調された母の父ゴールドアリュールにある程度の血の集合が見られる事から、安定感があり、仕上がった際には鮮やかな競馬を秘める点や、母であるサンドクイーンがハートライン上にNureyevのクロスを持つ点から意外な成長力を秘めるタイプである点も、また指摘しておきたい事実である。

 
JBCスプリント
タガノビューティー(ヘニーヒューズ×スペシャルディナー by スペシャルウィーク)牡・17生
有効世代数:9代目

Ⅰ 主:6 結:7 土:2 弱:1 影:2 集:6 質:3 再:4 SP:5 ST:3 特:4(主導牡牝を通じたクロス 母・伴性血縁牝馬 Buckpasser)
合計:(39+4/60)点 クラス:3B+(1A)
Ⅱ 日本適性:□ 成長力:〇
Ⅲ 距離適性
芝:S □ M △ I × C × L ×
ダ:S ◎ M 〇 I × C × L ×
芝適性:□ ダート適性:〇 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:低い 成長型:晩成

〇 短評

前面でクロスした、Northern Dancer5×4・6は中間断絶の為、主導はNative Dancerを伴う、Raise a Native5×5。次いで、Tom Fool6×6・7、Nasrullah6・7×7・7の系列クロスや、Northern Dancer傘下のAlmahomoud7×6・6・8の影響が強い。また、Nothirdchance6×6の中間断絶を介して、Blue Larkspurを主導と連動させた点は見るべき部分であり、この連動性が当馬の能力の源泉である。ただし、弱点の派生を防げなかった点から、やや安定感に欠ける可能性は否めない事実である。本質は、ダート向きのスプリント~マイルタイプで、芝は慣れればこなせる程度だが、重馬場は得意なタイプ。前述のクロスのほぼ全てが、スピードに良さがでるクロスだが、これらの生かし方の良さから、器用な競馬を見せる可能性を秘める。また、影響度バランスを(3-5-3-10)とし、圧倒的に強調した、母の母ソフトパインへと血の集合が見られる事から、仕上がった際には鮮やかな競馬を秘める点を指摘しておきたい。更に、母であるスペシャルディナーが、ハートライン上にBuckpasserのクロスを持っており(自身ではクロスしていない)、当馬の能力の一端を担っている可能性も、重ねて指摘しておきたい事実である。

 
JBCクラシック
ウィルソンテソーロ(キタサンブラック×チェケストローズ by Uncle Mo)牡・19生
有効世代数:10代目

Ⅰ 主:7 結:7 土:4 弱:1 影:2 集:5 質:3 再:4 SP:4 ST:3 特:0
合計:(40/60)点 クラス:3B
Ⅱ 日本適性:□ 成長力:〇
Ⅲ 距離適性
芝:S □ M □ I × C × L ×
ダ:S □ M 〇 I □ C × L ×
芝適性:□ ダート適性:〇 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:低い 成長型:晩成

〇 短評

主導は、その父母であるTurn-to.Nothirdchanceを伴う、Hail to Reason5×7。次いで、Bold Princess(=What a Pleasure)6×7の系列クロスや、Northern Dancer6・6・6×6・6・7・7の中間断絶で血統を構成。主導としてはあまり明瞭とはいかなかったが、米系の連動性にはかなりのよさがあり、Ambiorix7×7の系列クロスから、Ksarを主導に取り込んだ点や、Gold Bridgeを伴うVilmorin8×7、Petition8×9のスピード等、隠し味的なスピード・スタミナに良さがある血統構成となっており、ここが当馬の能力の源泉である。惜しむらくは、血の集合に甘い部分があり、詰めの甘さを見せる可能性を否定できない点か。本質は、ダート向きのマイルタイプで、重馬場もこなす全天候型。また、非常に間接的かつ有効世代数10代目ギリギリだが、Lady Angela内Treceryを介して、Princequillo.Victorianaといった特殊な血を能力参加させた点は見るべき部分である。開花率は決して高いとは言えないものの、芝向きの産駒を出しやすい血統構成をしている同父産駒としては、異端の血統構成である点を付け加えておきたい。

 

(taku.O)
1日1クリック!皆さん、応援よろしくお願いしますm(__)m


モバイルバージョンを終了