競馬総合サイトG-ZERO

サンデーサラブレッドクラブ2020注目馬血統診断(2019年度産)

今回の血統研究所は、各一口クラブの中で、血統的に見どころがある配合を何頭かピックして、簡易評価を行いたいと思います。
あくまでも簡易評価ですので、細かいところまでは出しませんが、配合的に優秀である。スピード・スタミナにかなりの良さがある。日本向きの配合である。このあたりを基準にピックしていきたいと、考えております。

※一口クラブはあくまでも金融ファンドであります。実際の競馬においての損害等は、あくまでも自己責任となります。当方は、一切の責任を負いません。また、考察の順番に配合の良し悪しは、関係ありません。更に、あくまでも血統表のみでの考察になりますので、馬体や気性面においての評価は行っておりません。それを踏まえてご閲覧頂ければ幸いであります。

では、今回はサンデーサラブレッドクラブです。

・ラルケットの19 父:ロードカナロア

ステルヴィオ全妹。主導は、Northern Dancerを呼び水にしたAlmahmoudの系列クロス。ただし、Turn-to.Bold Rulerの影響も同程度に強く、主導としては不明瞭な配合。また、欧米系の血の再現自体は良いものの、その結合が弱いのは当馬の配合の限界を端的に示している。反面、強調されたファルブラヴの再現性が良く、その部分の血の集合も良好。本質は、兄の成績どおりの芝向きのマイル~中距離タイプ。

・カービングパスの19 父:ロードカナロア

主導は、その仔Nijinskyが7×7とクロスするものの、5代目からクロスしたNorthern Dancerの系列クロス。次いで、Bold Ruler。この配合の見どころは、前面でクロスした血の結合状態が良好で、His Majesty.Forliがそのスタミナを、それぞれ生かしながら連動し、主導とも連動した点にある。開花は比較的遅めで、その確率も高いとは言い難いが、開花した場合には力強い競馬を見せる事が可能なタイプ。本質は芝向きの中距離タイプ。

・スーヴェニアギフトの19 父:ハーツクライ

主導は、Northern Dancerを呼び水にした、Almahmoudの系列クロス。次いで、Hyperion.Native Dancer.Pharamond(=Sickle).Nasrullah.War Admiral。全体のクロスを見るとかなり煩雑な血統構成だが、強調された父父サンデーサイレンスへの血の集合は比較的良好で、Hail to Reasonの単一クロスが結合をアシストしたのも幸い。この配合の良さは、これら欧米系の血をしっかりと主導たるAlmahmoudが傘下におさめた点で、成長力を秘めた配合だと言える。本質は、芝・ダート兼用の中距離タイプで、重もこなす可能性を秘める。能力発揮は比較的早めも開花には時間がかかるタイプ。

・ピュアチャプレットの19 父:ルーラーシップ

主導は、ノーザンテースト4×5の系列クロス。この主導は非常に明確で、血統全体を明確にリードしている。次いで、Raise a Native.Hyperion.Nashua.Almahmoud.Never Bend.Never Say Die。これらのクロスが主導へとしっかりとスピードを補給している。また、父はHail to Reasonを持たない為に、欧米系の結合に弱さがでやすい種牡馬だが当馬の場合は、前述のクロスが欧米系の結合を見事に主導へと連動させているのが見て取れる。この状態は同父産駒としてだけでなく、現代のサラブレッドの血統を考えた上でもかなりのレベルで、完全開花した際にはかなり強い競馬を見せる事が可能な血統構成だと言える。惜しむらくは、これと言ったスタミナ源を持たない点で、距離に明確な壁があるタイプだと言える点か。本質は、芝・ダート兼用のマイルタイプで、重馬場もこなす。早期のスピード対応自体は可能だが、完全開花には時間がかかるタイプであり、無事な開花を望みたい血統構成である。

・ムーングロウの19 父:ダイワメジャー

主導は、Northern Dancerを呼び水にした、Almahmoudの系列クロス。次いでLady Angelaの系列クロス。両者は、Gainsboroughで強固に結合するものの、連合勢力と呼ぶほどの連動性は無いのが惜しまれる。しかしながら、父内ノーザンテーストと母内Storm Birdが連動し、加系のChop Chopをクロスさせるだけでは無く、Bull Leaを介しSpearmintを通じ主導と連動。配合が難しい同父産駒としてはシンプルな形態を作りながら、父母の血を有効活用していると言える。米系の連動も比較的良好。本質は、芝・ダート兼用のマイルタイプで、重馬場もこなす、全天候型。開花は比較的早めなタイプ。

・フレンチバレリーナの19 父:ジャスタウェイ

主導は、Northern Dancerの系列クロス。その父Nearcticを血統の4ブロックに配し、4代目から影響を発揮した点を踏まえると、比較的明確な主導勢力だと言える。この明確性は、位置の悪い父の配合としては比較的良くできている。また、Hail to Reasonが全体の結合をアシスト。惜しまれるのは、Bois Rousselの世代ズレによりこれといったスタミナ勢力の確保に失敗している点や、Prince Chevalier等の結合が果たされていない点で、距離延長にはやや不安が残るタイプであるとは言える。本質は、芝向きのマイルタイプ。開花にはやや時間がかかると想定される。

・プレシャライジングの19 父:Arrogate

主導は、Mr.Prospectorの系列クロス。次いで、Hail to Reason。米系色の強い当馬の血統構成を明確にリードした主導だと言える。また、前述のHail to Reason及び、Northern Dancer.Tom Rolfeの中間断絶が結合をしっかりとアシスト。惜しむらくは父父内のLe Fabuleuxにおいて弱点を派生させた点や、きめ細かく生かした仏系のDjbel等の結合がはかられていない点だが、父の再現性は比較的良好で、抱えた血の質は高いもののバランスの悪い配合であった母の補正に成功した為、総合的には優秀な配合だと言える。本質は、ダート向きのマイル~中距離タイプ。開花にはある程度の時間がかかると想定されるが、是非開花を望みたい配合ではある。

・ティファニーズオナーの19 父:Medaglia d’Oro

主導は、Northern Dancerの系列クロス。この主導は比較的明瞭で、Natalma-Almahmoudと継続。次いで、Prince John.Nasrullah.Menowがアシストした点を踏まえても、父系の持つイメージよりは、日本の馬場における適性は高いと想定される。また、前述のクロスとHail to Reasonが結合をアシストしている。惜しむらくは、米系であるWar Admiralの結合が果たされていない点だが、Djbel-Toubillon-Ksarの系列クロスを、Lalunの中間断絶クロス内Blue Larkspurを介しHail to Reasonと結合。非常に弱くはあるものの、能力参加に成功した点はみるべき部分であると言える。また強調された父父El Pradoの生かし方は良く、仕上がった際には力強い競馬を見せるタイプ。本質は芝向きの中距離タイプ。血の集合にやや難があり、スピードの引き出しにやや時間がかかるタイプだと言える。

・ラヴズオンリーミーの19 父:ディープインパクト

リアルスティール・ラヴズオンリーユー全弟。主導は、Northern Dancerを呼び水にした、Almahmoudの系列クロス。次いで、Pharamond(=Sickle)。また、Somethingroyal-PrincequilloがPolymelusを通じ、当馬の主要な血を傘下におさめたNorthern Dancerへと血を集合させている。また、Native Dancerの単一クロスが結合をアシスト。土台構造こそやや弱いものの、全体的な血の連動性は高く、これといった弱点も無い安定性のある血統構成。本質は、全兄弟の成績通りの、芝向きマイル~中距離タイプ。主導内の生かし方が非常に良い為、成長力を秘め、早期のスピード対応自体は可能なタイプだが、やや外交的な配合である点と、61というクロス種から考えて、ゆっくりと成長するタイプ。

・ベルスリーブの19 父:ハーツクライ

主導は、Northern Dancerを呼び水にした、Almahmoudの系列クロス。次いで、Royal Charger.Pharamond(=Sickle).Hyperion.Busanda(=Blue Eyed Momo)の系列クロス。これらクロスは、主導たるAlmahmoudと直接結合を果たしている。また、Northern Dancer.Hail to Reasonの中間断絶クロスが結合をアシスト。同父産駒としては非常にシンプルな形態を作り上げている。また、これといった弱点も無い配合で、影響度バランスも良好。安定感のある配合だと言える。また、主導内の生かし方が、かなり良く成長力を秘め、優等生的な配合だと言える。本質は芝向きの中距離タイプ。外交的な配合であり、開花にはやや時間がかかるタイプだと言える。

・ディオジェーヌの19 父:ハービンジャー

主導は、Danzig4×6の系列クロス。次いで、Lypard5×5の系列クロス。両者はその父Northern Dancerで強固に結合し、しっかりと連動している。また、Turn-toを伴うHail to Reasonや、Sir Ivorの系列クロスが欧米系の結合をアシスト。これらクロスもNearco等を通じ、しっかりと主導と連動しそのスピード・スタミナを補給している。また、Crepello.Sir Ivorの系列クロスがスタミナの核として機能し、非常に隙の少ない血統構成。惜しむらくは、血の集合が散漫になった点と、影響の弱い部分であり、かつ軽微であるものの弱点を派生させた点か。血統構成的にキレる脚を使うタイプでは無いが、長く脚を使えるタイプ。本質は、芝向きの中~長距離タイプ。開花率は低く、晩成タイプだが、無事な開花を望みたい血統構成。

・キャットコインの19 父:ハービンジャー

主導は、やや不明瞭な配合だが、父母共に継続したNorthern Dancerの系列クロス。次いで、Hail to Reason.Buckpasser.Somethingroyal。前者2頭のクロスで米系を纏め、主導へとそのスピード・スタミナをしっかりと補給している。これといった弱点の無い血統構成であり、影響度バランスも良好。開花した際には安定した走りを見せるタイプだと言える。反面、Somethingroyalの結合が、有効世代10代目においても果たされていない点が非常に惜しまれる。本質は芝向きの中距離タイプ。開花率は高いとは言い難く、晩成タイプ。

・Mad About Youの19 父:Dark Angel

主導は、Northern Dancerの系列クロス。次いで、Grey Sovereignの系列クロス。この配合の面白いところは、最前面でクロスしたAhonooraの単一クロス及び、Mr.Prospector.Hail to Reason.Buckpasserの中間断絶クロスが、血統内に散在する欧米系の結合のアシストをしっかりとおこなった点にある。従って見た目はかなり煩雑な血統構成だと言えるが、血統全体の連動性は高く、理にかなっているとは言える。やや血の集合に難があり、キレる脚を使えるタイプでは無く、安定感には欠ける可能性を抱えるものの、血統構成自体はしっかりとしている。本質は、ゆっくりと成長する芝向きの中距離タイプ。開花には時間がかかると想定される。

今回は、サンデーサラブレッドクラブの1歳馬のピックをおこなってみました。あくまでも自分なりの目線でのピックですが、これ以外にも、勿論キラリと光る部分を持つ配合馬は含まれております。このような記事でも、一口馬主の皆様の参考や楽しみになれば幸いです。

今後とも、総合競馬サイトG-ZEROおよび、血統研究所をよろしくお願い申し上げます。

(taku.O)
1日1クリック!皆さん、応援よろしくお願いしますm(__)m


Advertisement
モバイルバージョンを終了