競馬総合サイトG-ZERO

ラフィアンターフマンクラブ2020年注目馬血統診断(2019年度産)

今回の血統研究所は、各一口クラブの中で、血統的に見どころがある配合を何頭かピックして、簡易評価を行いたいと思います。
あくまでも簡易評価ですので、細かいところまでは出しませんが、配合的に優秀である。スピード・スタミナにかなりの良さがある。日本向きの配合である。このあたりを基準にピックしていきたいと、考えております。

※一口クラブはあくまでも金融ファンドであります。実際の競馬においての損害等は、あくまでも自己責任となります。当方は、一切の責任を負いません。また、考察の順番に配合の良し悪しは、関係ありません。更に、あくまでも血統表のみでの考察になりますので、馬体や気性面においての評価は行っておりません。それを踏まえてご閲覧頂ければ幸いであります。

では、今回はラフィアンターフマンクラブです。

・マイネプリンセスの19 父:スクリーンヒーロー 牝

主導は、Northern Dancerを伴うDanzig4×5。次いで、Nashua.Raise a Native.Almahmoud.Tom Fool.Laady Angela-Hyperionの系列クロス。これらクロスのスピードアシストは、非常に強力であると言えるだろう(蛇足だが、父スクリーンヒーロー、母父アグネスデジタルの相性の良さは良好で、試行数が少ない為、結果は出ていないが、ニックスと言えるレベルにある。また、その仔モーリスもDanzig-Northern Dancerの位置の問題を母母で解消する必要があるが、一定の相性の良さがある事を指摘しておきたい)。反面、スタミナ面のアシストがHyperion.Ribot程度であり、距離の壁があるタイプであると言える。それでも、主導内の生かし方も良く配合全体としては良くできていると言える。本質は、芝向きのマイルタイプ。ダートは無難にこなす。

・ピノブランの19 父:ラブリーデイ 牡

主導は、Nijinsky5×4の系列クロス(父父内Nijinskyは7代目にある為、世代ズレとカウント)。その父、Northern Dancerを4ブロック全てに配し、血統全体を強力にリードしている。次いで、Nashua.Roberto-Hail to Reason.Never Bend.Key Bridgeの系列クロス。これらクロスが、Nijinsky単体でまとめ切れないDjbel.Princequillo等の質の高いスタミナをしっかりと連動させ、非常にスピード・スタミナのアシストが豊富な配合となっている。また、やや血の集合に甘さが残るものの、(4-5-4-7)と影響度バランスも良く、弱点になりやすいクロフネ内Pago PagoもひとまずSchiaperelliをクロスさせるなど、非常に隙が少ない配合となっている。更に、母母父であるメジロマックイーン内のスピード・スタミナもしっかりと再現し、この部分も好感が持てる。本質は、芝向きの中~長距離タイプだが、Nijinsky主導、スタミナ優位の配合である点も相まって、開花には相当な鍛錬が必要なタイプ。父のモデルケースとなり得る配合であり、是非とも長い目で鍛錬を積み、無事の開花を望みたい配合である。

・マイネグラティアの19 父:アイルハヴアナザー 牝

主導は、Danzigを明確な主導とした、父の傾向を無視するものの、Hail to Reason6×5の系列クロス。次いで、Raise a Native.Cherokee Rose(=How)の系列クロス。これらは、Teddyや、有効世代数10代目ギリギリになるがPhararisでひとまず連動。Hyperionも10代目Gainsboroughで連動し、血統の背骨としての主導・結合は形になっていると言える。また、母母が豊富に抱えるTurn-toのスピードアシストが魅力的であり、切れ味を見込めるタイプ。これといった弱点も無く、安定した能力発揮が可能な血統構成だと言えるだろうか。本質は、芝・ダート兼用のマイルタイプ。

・ラッフォルツァートの19 父:ディーマジェスティ 牝

主導は、Roberto4×4の系列クロス。次いで、Almahmoud.Pocahontas.Bold Rulerの系列クロス。また、Ribotを伴うGraustark(=His Majesty)の影響も強い。これらクロスは、しっかりと主導と連動し、そのスピード・スタミナを補給している。また、Northern Dancerの中間断絶が結合をアシスト。更に、Lt.Stevens(=Thong)が、Nasrullah.
Gold Bridgeを生かし、強力なスピード源として主導と連動したのは見るべき点である。惜しむらくは、Djbel.Ksar.Hurry On等の、欧州系の結合が果たされていない点だが、8代目以降に存在するクロスの為、致し方無い部分である。本質は、芝・ダート兼用の中距離タイプで、距離適性の幅は広いタイプ。スタミナ優位の配合の為、牝馬らしいキレは望みがたく、開花率も低いと想定されるが、本格的な配合であり、無事な開花を望みたい。

今回は、ラフィアンターフマンクラブの1歳馬のピックをおこなってみました。あくまでも自分なりの目線でのピックですが、これ以外にも、勿論キラリと光る部分を持つ配合馬は含まれております。このような記事でも、一口馬主の皆様の参考や楽しみになれば幸いです。

今後とも、総合競馬サイトG-ZEROおよび、血統研究所をよろしくお願い申し上げます。

(taku.O)
1日1クリック!皆さん、応援よろしくお願いしますm(__)m


モバイルバージョンを終了