東京新聞杯2021過去10年の傾向データ
東京新聞杯(G3)は、東京芝1600mで行われる4歳以上の別定G3。 単勝平均920円、馬連平均5,830円というレースで、中穴決着が多い。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。 ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 1-0-2-7 10% 10% 30% 2番人気 1-0-2-7 10% 10% 30% 3番人気 3-1-0-6 30% 40% 40% 4番人気 1-1-2-6 1 […]
東京新聞杯(G3)は、東京芝1600mで行われる4歳以上の別定G3。 単勝平均920円、馬連平均5,830円というレースで、中穴決着が多い。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。 ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 1-0-2-7 10% 10% 30% 2番人気 1-0-2-7 10% 10% 30% 3番人気 3-1-0-6 30% 40% 40% 4番人気 1-1-2-6 1 […]
きさらぎ賞(G3)は、例年は、京都芝1800mで行われる3歳限定の別定G3。 今年は、京都競馬場が改修工事のため、中京芝2000mで行われる。 スローの瞬発力勝負になることが多く、決め手が最重要ファクタとなる。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。 ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 3-2-1-4 30% 50% 60% 2番人気 1-2-4-3 10% 30% 70% 3番人気 […]
katsu 今期9戦1勝 このレースで大切なのは、とにかく「速い上りの脚」。 単は、後方勢が優勢だ。 前有利な馬場状態なのは、若干、気になるところだが、ここは、上り重視の予想を組み立てる。 ◎3レッドルゼル ○6タイムフライヤー ▲12テイエムサウスダン △15デザートストーム ☆1ワンダーリーデル ☆2スマートダンディー ☆8スマートセラヴィー ☆9ヘリオス 本命は、◎3レッドルゼル。 どちらか […]
katsu 今期9戦1勝 2桁人気馬の馬券率が80%という、一筋縄ではいかない波乱のレース。 しかし、勝ち馬の全てが1~4番人気以内から出ており、単勝で見れば実質4頭立て。 無理に3連系勝負に行く必要もない。 この4頭から絞り、1点で決めたい。 ◎12ラウダシオン 1200mへの対応が鍵だが、元々、置かれるタイプではないので、問題ないと見る。 NHKマイルC(G1)の時のように、行く馬モズスーパー […]
根岸S(G3)は、東京ダート1400mで行われる4歳以上別定G3。 ここをステップにフェブラリーS(G1)へ進んだ馬の成績は 3-2-2-51 と、好成績で、関連性も強い。 昨年は、モズアスコットがここから連勝して、二刀流G1馬となった。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。 ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 3-3-0-4 30.0% 60.0% 60.0% 2番人気 2-1- […]
シルクロードS(G3)は、例年は、京都芝1200mで行われる4歳以上ハンデG3。 今年は、京都競馬場改修のため、中京芝1200mで行われる。 このレースから高松宮記念(G1)へ進んだ各馬は、3-2-3-18という中心的レース。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。 ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 3-1-0-6 30.0% 40.0% 40.0% 2番人気 4-1-0-5 40 […]
katsu 今期5戦1勝 クラシックとの関連性の低い、ある意味低レベルのレースとなっているので、正直、どれが勝ってもおかしくない。 血統評価からも目立った高評価馬はおらず、ここは、素直に傾向を重視して予想を組み立ててみた。 ◎1タイムトゥヘヴン ○3グラティアス ▲9アクセル △10プラチナトレジャー △5ヴァイスメテオール 本命は、◎1タイムトゥヘヴン。 該当馬の中で最高S指数を記録。しかも、同 […]
katsu 4戦0勝 近々の内容からすると、◎5センテリュオとしたいところだが、このレースの場合は、そうはいかない。 じゃあないから、馬連平均は13,627円なのだろうし、3連単平均に至っては636,494円なのだ。 それも周知の事実となれば、それはオッズに反映され、「荒れる」のは勿論だが、「割れる」レースにもなる。 平均された情報を排除し、強調データ、割引きデータから消去法で組み立ててみた。 ● […]
京成杯(G3)は、中山芝2000mで行われる3歳限定の別定G3。 ホープフルS(G1)がG1に格上げされたこともあり、後のクラシックとの関連性はそれ程高くない。 配当も、馬連平均3,065円と中穴どころのレースとなっている。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。 ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 2-3-1-4 20% 50% 60% 2番人気 2-2-1-5 20% 40% 5 […]
katsu 今期3戦0勝 毎年のことだが、ここは、血統的にも低レベルなメンバーが集まる。 過去10年の傾向データにも書いた通り、過去10年の勝ち馬の全てが該当する、前走1600m戦で勝っている又は負けていても0.9秒以内という項目に該当する馬は、アトミックフレア、クールキャット、シャドウファックス、タイニーロマンス、テンハッピーローズの5頭しかいない。 これに、圧倒的に1~4枠有利という点、S指数 […]