G3

1/35ページ

オーシャンS2025予想

katsu 今期4勝 開幕週のスプリント戦。しかも後のG1のステップレースともなれば、それなりのメンバーが揃うレースなのだが、スプリント路線は主役不在で混戦状態。 格下にも十二分にチャンスはあり、非常に難解な一戦となった。 様々な角度から入れるが、ここは特殊距離のスプリント戦とあって、やはり脚質と仕上がり重視で予想を組み立てて見た。 ◎10ウインモナーク ○1レッドモンレーヴ ▲11ママコチャ △ […]

小倉大賞典2025予想

katsu 今期2勝 降雪が予想されて前売りが行われていない小倉の重賞。 ハンデ戦でもあり、そもそも難解な上に馬場の不確定要素も加わる。 更に初芝の注目馬もいて、エンターテインメントとしては充実したレースだが、これは競馬。 道悪適性、展開による予想を組み立てて見た。 ◎2ロングラン ○14エアファンディタ ▲7エピファニー △3シルトホルン △11ヤマニンウルス △9コスモブッドレア 道悪でも勝負 […]

プロキオンS2025予想

katsu 今期1勝 重賞好走馬が多く、中々難解なレースとなった。 ここは素直に、血統と騎手成績、枠順、脚質の順で絞り込む。 それなりの実力馬同士。 大穴までは警戒不要と見ている。 ◎9サンライズジパング ○3ドゥラエレーデ ▲10オメガギネス △1サンデーファンデー △15ペプチドソレイユ ☆4ホウオウルーレット 本命は、◎9サンライズジパング 2歳から3歳春までは芝ダート兼用の二刀流のローテー […]

小倉牝馬S2025予想

katsu 今期1勝 新設重賞なので、レース自体のデータは無い。 コースデータを基に全体を把握していくのが良いだろう。 特に枠順と脚質は重要な項目で、開幕週となればやはり前々で持って行きたい。 ◎12オーロラエックス ○3フェアエールング ▲4グランスラムアスク △6キミノナハマリア △10アスコルティアーモ ☆9クイーンズウォーク 本命は、◎12オーロラエックス まだキャリア4戦だが、初重賞だっ […]

フェアリーS2025予想

katsu 今期0勝 出遅れや接触など、様々な不安定要素が同居しているこの時期の牝馬達。 シッカリと走り切れる馬が重賞馬となれるのだと思う。 戦績比較となればやはりS指数が有効。 これを中心に予想を組み立てて見た。 ◎13ディラトーレ ○3ジャルディニエ ▲12エリカエクスプレス △6ミーントゥビー △8レイユール ☆14ニシノラヴァンダ 本命は、◎13ディラトーレ 同コースで行われたひいらぎ賞を […]

中山金杯2025予想

katsu 今期0勝 中山芝2000m内回りは、コーナー4つと直線の急坂2回という器用さとタフさが無いと難しいコース。 胴長、脚長の大型馬よりは、ピッチ走法の小型馬の方が競馬はしやすいだろう。 時計、コース適性、馬体、展開を重視した予想を組み立てて見る。 ◎15クリスマスパレード ○14リカンカブール ▲18ホウオウビスケッツ △3パラレルヴィジョン ☆7マイネルモーメント ☆12ディオスバリエン […]

京都金杯2025予想

katsu 今期0勝 一昨年同様、中京で行われる京都金杯。 ハンデ戦という事は元より、やはり最初の重賞で誰もが「的中」させたいと思うのだろう。 決め打ちの勝負というよりは置きに行った馬券が作り出すオッズが特徴的なレースとなる。 開幕週という事で時計重視の予想を組み立ててみた。 ◎9シャドウフューリー ○5アスクコンナモンダ ▲16ウォーターリヒト △4ゴールデンシロップ △7サクラトゥジュール ☆ […]

カペラS2024予想

katsu 今期25勝 賞金面を見れば、距離適性が1600mまである馬達は、ここを足掛かりに来年のフェブラリーSを狙って行くのだろうが、やはり特殊距離の1200m戦となると話は別。 ハイペースになる事が分かっていても、それでも先行勢から距離適性の高い順に予想を組み立てるのが王道。 今回もそれで行ってみる。 ◎8インビンシブルパパ ○11チカッパ ▲6ガビーズシスター △2インユアパレス △14サン […]

京阪杯2024予想

katsu 今期24勝 この先、一体どこに繋がるレースなのか?全く見当が付かないレースだが、今後のスプリント路線で活躍したい各馬には賞金加算のために必要なレースなのだろう。 今回のメンバー構成からはハイペースが予想でき、上り勝負になると読んで予想を組み立ててみた。 ◎12エイシンスポッター ○3ビッグシーザー △4プルパレイ △10グランテスト △11カンチェンジュンガ △14モズメイメイ 本命は […]

京都2歳S2024予想

katsu 今期24勝 少頭数だが、S指数を見ると決定的な本命馬不在で混戦模様。 小差とは言え、最終的に着順を確定するための差は付く。 上り時計を中心に予想を組み立ててみる。 ◎2サラコスティ ○3ウォータークラーク ▲4ジョバンニ △7スリーキングス △8エリキング 本命は、◎2サラコスティ 前走はスピード能力の差が出て2着に1.5秒差を付ける大楽勝の逃げ切り勝ち。 心肺能力の高そうな走りをして […]

1 35