- 2021.07.04
- G3, ラジオNIKKEI賞,
ラジオNIKKEI賞2021予想
katsu 67戦16勝 春の開催が無かった分、いつもよりも馬場状態が良い福島競馬場。 立ち回りの器用な馬、先行できる馬は、これまで以上に有利になるだろう。 実力馬から前目のポジションへの競馬と考えて、組み立ててみた。 ◎5ボーデン △6リッケンバッカー △2ヴァイスメテオール △14ノースブリッジ △11タイソウ △10ワールドリバイバル 本命は、◎5ボーデン 現役で数少ない1A高評価馬。 S指 […]
katsu 67戦16勝 春の開催が無かった分、いつもよりも馬場状態が良い福島競馬場。 立ち回りの器用な馬、先行できる馬は、これまで以上に有利になるだろう。 実力馬から前目のポジションへの競馬と考えて、組み立ててみた。 ◎5ボーデン △6リッケンバッカー △2ヴァイスメテオール △14ノースブリッジ △11タイソウ △10ワールドリバイバル 本命は、◎5ボーデン 現役で数少ない1A高評価馬。 S指 […]
katsu 67戦16勝 特殊距離である1200m戦なだけに、距離実績は最重要ファクターとなる。 ここを中心に、コース、持ち時計の順に絞り込んで組み立ててみた。 ◎9ヨカヨカ ○3ファストフォース ▲4クリノアリエル △5クーファウェヌス △12メイショウカリン △6ビオグラフィー 本命は、◎9ヨカヨカ 距離成績 3-1-0-0 はメンバー中1位で、コース成績も 2-0-0-0。 フィリーズレビュ […]
katsu 66戦16勝 当初、グランプリ連覇のクロノジェネシスと大阪杯(G1)を圧勝したレイパパレの一騎打ちかと思われたレースだが、傾向と照らし合わせて見ると、そんなに簡単ではないようだ。 また、南の海上には、台風5号が発生し、北上中。梅雨前線を刺激して、大雨の可能性がある。 重馬場前提での予想で、組み立ててみた。 ◎11モズベッロ ○12ミスマンマミーア ▲7クロノジェネシス △10カレンブー […]
katsu 64戦16勝 小粒なメンバーが揃い、甲乙付け難い一戦となった。 傾向は勿論だが、近走の内容、仕上がりも考慮して予想を組み立てて見た。 ◎16ルーチェドーロ ○1ゲンパチフォルツァ ▲13ピンクカメハメハ △6クリーンスレイト 本命は、◎16ルーチェドーロ。 昨年の地方交流重賞では、成績が落ち着かなかったが、休養を挟んだ前々走から内容が安定。 前走の端午S(OP)では、上り3番時計37. […]
katsu 64戦16勝 とにかく掴み所のないレースで、難解な一戦。 ここは、大胆な予想で、馬券率70%という2桁人気を3連軸に配し、高配当を狙いたい。 印は、血統、傾向を重視した組み立ててみた。 ◎6フィリアプーラ ○10キングスタイル ▲2アブレイズ △3ホウオウエミーズ △15ミスニューヨーク 本命は、我が愛馬◎6フィリアプーラ。 今年2戦目となった前走の福島牝馬S(G3)は、1年振りの良馬 […]
katsu 62戦16勝 昨年の420万馬券には驚いたが、傾向からは、それ程、大荒れするレースではない。 スローの瞬発力勝負になる事が多いコースなので、この辺りと傾向を中心に、予想を組み立て、穴狙いは、3着までにとどめたい。 ◎8アルジャンナ ○7ファルコニア ▲16シュリ △15ザダル ☆13サトノフラッグ ☆3ヴェロックス ☆9ヤシャマル ☆14ガロアクリーク ☆4セダブリランテス 本命は、◎ […]
katsu 62戦16勝 ただでさえ荒れるレースなのに加え、今年は、馬場も札幌へ変更。 益々、不確定要素が多くなった。 傾向も多少は参考にすべきかと思うが、勝ち馬は、S指数、持ち時計を中心に組み立てたい。 ◎11コントラチェック ○16カレンモエ ▲9タイセイアベニール △5ケープコッド △14ビアンフェ ☆1アスタールビー ☆2マイネルアルケミー ☆10ジョーアラビカ 本命は、◎11コントラチェ […]
katsu 60戦16勝 120m~1600mで圧倒的な強さを見せるグランアレグリア。 やはり、この馬を中心としたレースになりそうだ。 傾向と瞬発力勝負への対応力、この辺りを中心に予想を組み立ててみた。 ◎5グランアレグリア ○13シュネルマイスター ▲14カテドラル △8インディチャンプ △12ケイデンスコール ☆7ラウダシオン 本命は、◎5グランアレグリア。 傾向、S指数、持ち時計、血統、中間 […]
katsu 60戦16勝 後の宝塚記念(G1)との関連性は低く、ここだけで考えるのが吉となろうレース。 ここに、グランプリホースとマイルチャンピオンの2頭が参戦。 G1馬と上り馬達の戦いになった。 ◎11クラージュゲリエ ○13サンレイポケット ▲7サトノソルタス △6ブラヴァス △9ヒンドゥタイムズ ☆8ショウナンバルディ 本命は、◎11クラージュゲリエ。 傾向から勝ち馬の条件はクリア。 叩き良 […]
katsu 58戦15勝 今年も、日本サラブレッドの頂点を決する時が来た。 毎年のことだが、予想に対し、緊張するのは、この日本ダービーだけ。 今現在も、何とも説明できない、不思議な感覚が身体の内にある。 傾向、血統、S指数、スローの瞬発力勝負、乗り替り、そして、運命。 これらの要素から、絞り込み、予想を組み立ててみた。 ◎1エフフォーリア ○14タイトルホルダー ▲4レッドジェネシス △15アドマ […]