144/203ページ

144/203ページ

WIN5傾向データ分析2021 2月14日(日)

まずは、先週の振り返りから。 数値の偏りが少なく、かなり広目に見なければならない形の週であったが、またしてもWIN4という結果。 これで、4回中3回がWIN4、1回がWIN5。 WIN4は、あと一つなだけに、悔しさも大きい。 ハズレとなった2Rだが、傾向からは、最大4番人気まで見ることになっており、十分に届く範囲だった。 何度も言うが、100万以上の払い戻しを高々数万円で達成しようとしているのだか […]

  • 2021.02.07

重賞勝ち馬評価 きさらぎ賞【ラーゴム】 東京新聞杯【カラテ】

きさらぎ賞 ラーゴム(オルフェーヴル×シュガーショック by Candy Ride)牡・18生 有効世代数:10代目 Ⅰ 主:5 結:7 土:3 弱:3 影:3 集:3 質:3 再:3 SP:3 ST:3 特:0 合計:(36/60)点 クラス:2B Ⅱ 日本適性:〇 成長力:〇 Ⅲ 距離適性 芝:S × M □ I 〇 C □ L × ダ:S × M 〇 I □ C × L × 芝適性:〇 ダー […]

東京新聞杯2021予想

katsu 今期11戦2勝 1番人気は、1-0-2-7 というレースで、非常に難解。 傾向にも書いた通り、ハッキリとしたデータと、スタミナ、底力=総合力勝負になるという点、そして運命を重視して、予想を組み立ててみた。 ◎2サトノウィザード ○10カラテ ▲13ヴァンドギャルド △12トリプルエース △11シャドウディーヴァ △14エントシャイデン ☆5トライン ☆6プロディガルサン 本命は、◎2サ […]

きさらぎ賞2021予想

katsu 今期11戦2勝 毎年、スローの瞬発力勝負になる事が多く、「決め手」が最重要ファクターとなるこのレース。 今年は、中京芝2000mに舞台を移して行われるが、このコースも、比較的ペースが落ち着きやすいのが特徴だ。 逃げ、先行勢の前残りも合わせて警戒し、予想を組み立ててみた。 ◎9ランドオブリバティ ○3ヨーホーレイク △2ラーゴム △4ダノンジェネラル ☆7ショウナンアレス ☆11アランデ […]

  • 2021.02.04

海外渡航届が出されたという。 戸崎圭太、藤田菜七子、坂井瑠星の3騎手。 戸崎と藤田はサウジアラビアで、坂井はサウジアラビアとドバイでの騎乗のためとの事。 サウジアラビアとドバイがどんな状況かわからないが、日本は緊急非常事態宣言下である。 昨年の武豊もそうだったが、もし開催中止や騎乗馬にアクシデントがあれば、騎乗なしで帰国後2週間の隔離となる。 これはもちろん、関係者で渡航する人もだろう。 知らせを […]

  • 2021.02.04

種牡馬考察 コパノリッキー

今回の血統研究所は、種牡馬考察と銘うって、今年度に産駒がデビューする種牡馬の考察を行いたいと思います。まず、種牡馬となったサラブレッドの血統構成を簡単に説明した上で、必要な血(これをキーホースと言います)がどういったものなのか、どういった配合が好ましいのか。更には、アトランダムな配合において想定される産駒の傾向を考察していきたいと思います。また、自身の目からみて血統構成上、面白いと思われる産駒(優 […]

東京新聞杯2021過去10年の傾向データ

東京新聞杯(G3)は、東京芝1600mで行われる4歳以上の別定G3。 単勝平均920円、馬連平均5,830円というレースで、中穴決着が多い。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。 ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 1-0-2-7 10% 10% 30% 2番人気 1-0-2-7 10% 10% 30% 3番人気 3-1-0-6 30% 40% 40% 4番人気 1-1-2-6 1 […]

きさらぎ賞2021過去10年の傾向データ

きさらぎ賞(G3)は、例年は、京都芝1800mで行われる3歳限定の別定G3。 今年は、京都競馬場が改修工事のため、中京芝2000mで行われる。 スローの瞬発力勝負になることが多く、決め手が最重要ファクタとなる。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。 ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 3-2-1-4 30% 50% 60% 2番人気 1-2-4-3 10% 30% 70% 3番人気 […]

  • 2021.02.01

ハッピネス

昔、少し一緒に暮らした女が、出会った頃にこんなことを言っていた。 「好きな人がいなければ、その日だけの想い人を作ればいいのだ。例えば、通勤電車で乗り合わせただけの人でもいい。恋をしていると思えば、少しは楽しくなるでしょう?」 俺はその頃も変わらずに腐っていて、何かを嘆いて過ごしていたと思う。 だからか知らないが面白い考え方する女だなと思った。 そして俺は乗っていた電車を降り、反射的に向かいのホーム […]

WIN5傾向データ分析2021 2月7日(日)

3回目にして、ついにWIN5的中となった。のだが、同時に、非常に難しい問題に直面した。 それは、今回の4R目だ。 レースは、シルクロードS(G3)なのだが、ここを勝ったのが13シヴァージで、実は、結果4番人気であった。 しかし、WIN5の締め切りは、14:50頃なので、この時点では3番人気だった。 その為に対象として購入できたわけだが、結果を見ると4番人気。(3番人気との差は、0.1倍だった) デ […]

1 144 203