pirocks

1/41ページ
  • 2025.08.18

8月15日 公営競技とは?

世間はお盆。 私は働いていた。 いろいろあって最後の日。 朝から、いろんな人に声をかけていただき、泣かそうという意図があるのか?なんて勘繰るくらいだった。 残業に始まり、残業に終わった現場。 短い間だったが、餞別までくれる人がいた。 この人の旦那さんは幸せもんだなと思った。 家に帰り、缶ビールでお疲れ様しながら、なんとなく開いたSNS。 忘れていたこと、大切なことを思い出させてくれた。 ちゃんと確 […]

  • 2025.08.11

Share the WONDER Grass Wonder

どこかで、サンデーサイレンスがすごいて話を見かけて、AI?てのに質問した奴がいて… それを見るとさ、まあなるほどと思うたけど、最後の一文が気に入らんかった。 「日本競馬のレベルを世界トップクラスに引き上げた伝説的存在です。」 へー、そうなんやなとも思う。 所謂、◯外しか海外で活躍してなかったもんなあ… エルコンドルパサーだってそうだしなあ… エルコンドルパサーより強かったとは言わないけど、エルコン […]

  • 2025.08.04

パークウインズは夢の中…ではなく工事中

タイトルを見てトルタツだ!と思った人は俺と仲間になれる? 夏だヤマタツだ!てならないのが酔いどれ。 だいたい、トルネード竜巻をトルタツ、山下達郎をヤマタツと略すか問題もある。 そんなことを書き出した俺はヨーローのウォーターフォールで、今流れてるのはTLCでなく宇多田のヒカルだ。 ブラック企業から逃げ出した先が、さらに倍率ドンでブラック企業という、氷河期世代スパイラルにハマり込んだ酔いどれ。 さすが […]

  • 2025.07.28

なぜ人はサラブレッドの血統に夢を見るのか

競馬を見始めた頃の血統の話といえば、なぜその性質なのか? その能力はどれくらいなのか? そんなことが中心で、血統で馬券を当てようなんての少数派だった気がする。 なんというか、血統の価値が下がってるのではないかと思う。 なぜだろう? サンデーサイレンスが悪い! 以上、終わり。 世界的にかどうかはわからないが、父系ビジネスな気もする。 市場で〇〇億円の価値のある牝馬がいても、年に一頭しか子供は産まれな […]

  • 2025.07.21

サンデーサイレンスクロスの答え

エピファネイアと思った?そうじゃねいわ! takuさんがすでに種牡馬考察で述べていたが… イクイノックスじゃね? イクイノックスでサンデーサイレンス4×4。 母父キングヘイローてことで、サンデーサイレンスクロスを作ると、ヘイローは5・5×5になる。 やけん、単一?じゃなくて系列になる? 種牡馬考察では、ヘイルトゥーリーズンの落失がと書かれていたが、その辺の重箱の隅をつつく系は…オタク…マニア…専門 […]

  • 2025.07.14

いまさら?サンデーサイレンスからの…

今週も酔いどれでいこう。 なぜか? 疲れ果てて、馬券を考える気力がないからだ。 土曜の夜さ連れ出してあげる!てな吉川晃司のような男前のオネーサンもいない。 奮い立たせる必要がないでしょ? 「嘘つき!飲んだら奮い立たせても無理でしょ!まさか馬場のせいにするの?」 「うちはパ◯パンの良馬場じゃ!いくら降っても重うならんのじゃけ!」 「すまんのう…あんたの良馬場を見たら走りたくなるんじゃが、歳のせいかど […]

  • 2025.07.07

ベンバトルはどうなっとる?

今年が産駒デビューイヤーのベンバトル。 現役時代はマイルから2,000メートルで勝ちがあり、父ドバウィというだけで、ディープインパクトやキングカメハメハに良さそうなかんじ。 そこに母方にミルリーフ持ち、ちょっと父方のシャーリーハイツの位置と並んだのが微妙かもしれないが… 母父セルカークてことで、若干のドイツ血統を含みながら、ハイペリオン増し増しの、イエローゴッドでレッドゴッド積みながらフェアトライ […]

  • 2025.06.30

血統てナンダ?8代てナンダ?

さあ久々に風呂敷を広げてみようか。 大丈夫? 今、飲みながらでしょ? しかも、休み前の1番疲れてる時でしょ? 心配ありがとう。 でも…男にはやらなきゃいけない時が… 今の状態ではないな。 まあでもさ、酔いどれ競馬じゃない? 酔眼朦朧でなんぼじゃない? 賢い人が難しく言ってるのを噛み砕いて、テキトーに理解したふりしてるのがピロ理論じゃない? こんなのが好き! これじゃなきゃダメ! そんなあたしにした […]

  • 2025.06.23

春、最後の府中

春の東京開催が終わるので行ってみた。 今シーズンもいろいろなドラマがあった気もするが、過ぎてしまえば心に残るものが…あったような、ないような… 去年秋から不祥事が続き、競馬との距離を測りながらの春シーズンだった。 馬券は、2月くらいに片手くらいの万馬券を取ってから良くない。 なんというか熱がない。 弾がないのもだが、少ない予算でもメリハリをつけ、勝負とみたら踏み込んでいく。 肉を切らせて骨を断つ。 […]

  • 2025.06.17

阪神の坂を越え…メイショウタバル!

穴狙い、ほんの冗談のつもりでメイショウタバルを本命にしようと思った。 冗談というと失礼だが、どうにも競馬に熱がのらない。 去年までの俺なら、どこまでもメイショウタバルを追いかけていただろう。 なにより、発売後のオッズが気に入らなかった。 俺だけが気づいてる、だからこそ美味しい配当となるのだ。 まあ外れたら何もないのだけど… メイショウタバルの勝利については、いろんなところで、いろんな人が語ってる。 […]

1 41