今回の血統研究所は、各一口クラブの中で、血統的に見どころがある配合を何頭かピックして、簡易評価を行いたいと思います。
あくまでも簡易評価ですので、細かいところまでは出しませんが、配合的に優秀である。スピード・スタミナにかなりの良さがある。日本向きの配合である。このあたりを基準にピックしていきたいと、考えております。
※一口クラブはあくまでも金融ファンドであります。実際の競馬においての損害等は、あくまでも自己責任となります。当方は、一切の責任を負いません。また、考察の順番に配合の良し悪しは、関係ありません。更に、あくまでも血統表のみでの考察になりますので、馬体や気性面においての評価は行っておりません。それを踏まえてご閲覧頂ければ幸いであります。
では、今回はローレルクラブです。
・ダンシングロイヤルの19 父:モーリス 牡
前面でクロスした、サンデーサイレンス4×4は中間断絶の為、主導は、Northern Dancerを伴うノーザンテースト5×4。Hail to Reasonがクロスしている為に、できるならば、サンデーサイレンスのクロスは無い方がシンプルで良かったと考えられる。次いで、Raise a Native.His Majestyで血統を構成。また、Turn-toが切れ味を補給しており、その意味でもシンプルさに欠ける点が惜しまれる部分であり、ここが当馬の配合の限界点を端的に示している。反面、生かされたスピード・スタミナのアシストは豊富な配合であり、Tourbillon-Ksarの離反などの問題はあるものの、日本の競馬に対する適性は高いタイプだと想定される。本質は、芝・ダート兼用のマイルタイプで、重馬場もこなせる、全天候型。
・ストリートキャットの19 父:フェノーメノ 牝
前面でクロスしたサンデーサイレンス3×4は単一クロスの為、主導はデインヒル≒コマンズの相性の良さを利用した、Danzig4×4の系列クロス。その父Northern Dancerを5・6×5・6と血統表の4ブロックに整然と配置し、さらにその父母である、Nearctic/Natalmaと系列クロスを形成。主導内は、父系は言うに及ばず、母系のPetitionこそ落失するものの、Crafty Admiral-*-Sir Gallahad.Fair Trial-Fairway.Flesteed.Heliopolis.Artist’proof.War Admiralをクロスさせ、隙が少ない血統を作り上げている。次いで、Tom Foolを伴うBuckpasserで血統をリード。また、前述のサンデーサイレンスクロスが単一となった為に、さほど血の集合に悪影響を与えずに欧米系の結合をアシストしている。惜しむらくは、Tudor Minstrelの世代ズレや、母方サンデーサイレンス内に弱点を派生させた点だが、Buckpasser.Ribotがスタミナの核を形成。同父産駒としてはシンプルさには欠けるものの、なかなかきめ細かい配合となっている。本質は、芝・ダート兼用のマイル~中距離タイプ。重馬場はこなせる程度。
今回は、ローレルクラブの1歳馬のピックをおこなってみました。あくまでも自分なりの目線でのピックですが、これ以外にも、勿論キラリと光る部分を持つ配合馬は含まれております。このような記事でも、一口馬主の皆様の参考や楽しみになれば幸いです。
今後とも、総合競馬サイトG-ZEROおよび、血統研究所をよろしくお願い申し上げます。
(taku.O)
1日1クリック!皆さん、応援よろしくお願いしますm(__)m