インゼルサラブレッドクラブ2023注目馬血統診断(2022年度産)

インゼルサラブレッドクラブ2023注目馬血統診断(2022年度産)

今回の血統研究所は、各一口クラブの中で、血統的に見どころがある配合を何頭かピックして、簡易評価を行いたいと思います。
あくまでも簡易評価ですので、細かいところまでは出しませんが、配合的に優秀である。スピード・スタミナにかなりの良さがある。日本向きの配合である。このあたりを基準にしていきたいと、考えております。

※一口クラブはあくまでも金融ファンドであります。実際の競馬においての損害等は、あくまでも自己責任となります。当方は、一切の責任を負いません。また、考察の順番に配合の良し悪しは、関係ありません。更に、あくまでも血統表のみでの考察になりますので、馬体や気性面においての評価は行っておりません。それを踏まえてご閲覧頂ければ幸いであります。

では、今回はインゼルサラブレッドクラブです。

 
・チカリータの22 牝 父:モーリス

主導は、Halo-Hail to Reasonと継続させたサンデーサイレンス4×4の系列クロス。この主導は血統の3ブロックに影響を及ぼし、かなり明確に血統をリードしている。次いで、その父であるNearcticから継続させたNorthern Dancer5・6・6・6×5・6や、Never Bend6×6、Red God7×6の系列クロス。Hail to Reasonを伴うRoberto5×6で血統を構成。スタミナに比して非常にスピード優位の配合であり、牝馬という点を踏まえると、この位の割合が国内では有利だと考えられる。本質は、芝・ダート兼用のマイルタイプで、重馬場もこなす全天候型。開花は早く、早期のスピード対応可能な血統構成。

 
・セコンドピアットの22 牝 父:エピファネイア

主導は、同父産駒として良く見られる、サンデーサイレンス4×3の中間断絶を呼び水とした、Hail to Reason5・6・7×5(父内8代目Hail to Reasonは世代ズレと判定)の系列クロス。次いで、その内部の生かし方が良好で、強靭なスタミナ源となったPrincequillo6・9・9×8・9・9を取り込んだ、Sir Gaylord6×7の系列クロスや、Northern Dancerの中間断絶で血統を構成。特筆すべきは、サンデーサイレンスを4代目に配置した際にネックとなりやすい、弱点の派生をStymieクロスが防いでおり、ここは見るべき部分である。また、7代目以降に隠し味的に生きたWild Riskが、Blandfordを介しAlmahmoudと、Dante(=Sayajirao)が、Nearcoを介し主導と連動させており、きめ細かく生かした血の連動性に良さがる配合となっている。本質は、芝・ダート兼用の中距離タイプで、重馬場もこなす全天候型。早期の中距離対応可能なタイプ。

 
・メイディーンの22 牡 父:Nyquist

前面でクロスした、Arch4×3は単一クロスの為、主導はややバランスが悪いものの、Mr.Prospector5×5・6・7の系列クロス。ひとまず血統の3ブロックに影響を及ぼし、ArchともRaise a Nativeを介し連動しており、この主導は有効だと判断できる。次いで、その父母であるBold Ruler/Somthingroyal共に系列クロスを形成したSeretariat6×6や、Buckpasser6×7・8の系列クロスや、その父母であるTurn-to/Nothirdchanceを伴うHail to Reason7×6・7・8や、Princequilloを伴うRound Table(=Monarchy)8×6・7・8・9、その父母であるRough’n Tumble/ Aspidistraを伴うDr. Fager6×7やNorthern Dacnerの中間断絶で血統を構成。これらクロスは、前面のArchの結合アシストもあり、特に現代的な血統では、孤立しがちなDr.Fagerが、Sir Gallahad(=Bull Dog)を介し主導と連動した点は見るべき部分であり、血統全体の連動性が非常に高い配合となっており、ここが当馬の能力の源泉であると言える。本質は、芝・ダート兼用のマイル~中距離タイプで、重馬場もこなす全天候型。開花にはやや時間がかかるタイプだが、着実に力をつけていく血統構成であると言える。

 
・ソフトライムの22 牝 父:ハービンジャー

主導は、Northern Dancer-Natalmaと継続させたLyphard5×4の系列クロス。次いで、Le Fabuleux6×4の系列クロスで血統を構成。また、Turn-toを伴うHail to Reason7×5・8・9が結合のアシストを行っている。惜しむらくは、LyphardとLe Fabuleuxの影響が拮抗した点で、主導としては不明瞭になった点にある。とは言うものの、両者はKsarで直接連動しており、主導内はCourt Martialこそ欠落するものの、Fair Traial.Son-in Law.Hurry On.Gainsborough.Ksar.Clarissimus.Biribi-Rabelaisを生かし、その充足率が非常に高く、ここが当馬の能力の源泉であると言える。本質は、芝向きの中~クラシックタイプで、ダートはこなせる程度だが、重馬場は得意なタイプ。牝馬としては重厚で、開花率は高いとは言い難いが、開花した際には力強い競馬を見せる可能性は指摘しておきたい。開花にはやや時間がかかるタイプであると言える。

 

今回は、インゼルサラブレッドクラブの1歳馬のピックをおこなってみました。あくまでも自分なりの目線でのピックですが、これ以外にも、勿論キラリと光る部分を持つ配合馬は含まれております。このような記事でも、一口馬主の皆様の参考や楽しみになれば幸いです。

今後とも、総合競馬サイトG-ZEROおよび、血統研究所をよろしくお願い申し上げます。

(taku.O)
1日1クリック!皆さん、応援よろしくお願いしますm(__)m


Advertisement

一口馬主クラブ別注目馬カテゴリの最新記事