ハンデ

4/7ページ

中山金杯2024予想

katsu 今期0勝 京都金杯とは違って、傾向からの上位馬の多くが内枠に入った。 ここは特に逆らわず、傾向(特に枠順)をベースに、各馬、騎手のコース実績を加味して予想を組み立ててみた。 ◎4エピファニー ○8ボーンディスウェイ ▲3リカンカブール △15マイネルクリソーラ ☆5マイネルファンロン ☆6クリノプレミアム ☆10マテンロウレオ ☆11ゴールデンハインド ☆12ホウオウアマゾン 本命は、 […]

京都金杯2024予想

katsu 今期0勝 最初の重賞という事もあり、払戻しは勿論だが、とにかく的中したいという競馬ファンも多いのではないだろうか? その心理がオッズにも良く表れているようにも見える。 傾向と時計を中心に予想を組み立ててみた。 ◎11セッション ○10アンドヴァラナウト ▲14アルナシーム △1メイショウシンタケ △7タイムトゥヘヴン ☆8サヴァ ☆12ビューティフルデイ ☆17フリームファクシ ☆18 […]

中山金杯2024過去10年の傾向データ

中山金杯(G3)は、中山芝2000mで行われる4歳以上のハンデG3。 内回りのコーナー4つというコースで、圧倒的に内枠が有利となっている。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。   ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 4-1-3-2 40.0% 50.0% 80.0% 2番人気 1-1-1-7 10.0% 20.0% 30.0% 3番人気 2-0-0-8 20.0% 20 […]

京都金杯2024過去10年の傾向データ

京都金杯(G3)は、京都芝1600mで行われる4歳以上のハンデG3。 JRA日程では、1年で最初の重賞であり、ハンデ戦らしく難解なレースになっている。 尚、以下のデータは、京都で行われた2020年以降の過去10年となっている。 では、データを見ていこう。   ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 3-1-1-5 30.0% 40.0% 50.0% 2番人気 0-2-1-7 0.0 […]

ターコイズS2023予想

katsu 今期31勝 オッズが示す通り、非常に難易度の高いハンデ重賞。 何かしらかの指針を立てねば、一歩も前に進めないのだが、明らかなる傾向も無い。 現在も良好な馬場状態を見ると、重要なのはやはり時計と見て、予想を組み立ててみた。 ◎5ミスニューヨーク ○6フィアスプライド ▲2フィールシンパシー △3アナザーリリック △4ルージュスティリア △9サウンドビバーチェ まず、1分32秒以下の走破時 […]

中日新聞杯2023予想

katsu 今期29勝 同条件での開催回数が少なく、まだまだ傾向と呼べるデータはない。 このコースでのデータを基本に、S指数、上り時計から予想を組み立ててみた。 ◎7ヤマニンサルバム ○10リューベック ▲2カントル △16スパイダーゴールド ☆3ドルチェモア ☆4シュヴァリエローズ ☆5サトノエルドール ☆8ホウオウビスケッツ ☆15ピンハイ 本命は、◎7ヤマニンサルバム 札幌記念大敗の後、前走 […]

福島記念2023予想

katsu 今期26勝 ◎5シルトホルン ○2カレンルシェルブル ▲6ホウオウエミーズ △8ノースザワールド △10グリューネグリーン ☆1アナザーリリック ☆3ダンテスヴュー ☆4テーオーシリウス ☆13ウインピクシス ☆14バビット 本命は、◎5シルトホルン 東京に良績が寄っているように見えるが、3走前のラジオNIKKEI賞では、2番手先行からの0.1秒差2着と好走。 S指数も高く、内目の枠を […]

アルゼンチン共和国杯2023過去10年の傾向データ

アルゼンチン共和国杯(G2)は、東京芝2500mで行われる3歳以上のハンデG2。 この先のジャパンカップや有馬記念に向けて、一線級に浮上したい各馬が集う。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。   ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 3-1-1-5 30.0% 40.0% 50.0% 2番人気 3-0-0-7 30.0% 30.0% 30.0% 3番人気 2-0-7-1  […]

シリウスS2023予想

katsu 今期21勝 ◎3ヴァンヤール ○9カフジオクタゴン ▲1キリンジ △4ヘラルドバローズ △7アイコンテーラー ☆5フルヴォート ☆11サンライズホープ ☆14ハギノアレグリアス 本命は、◎3ヴァンヤール 阪神コース 1-2-0-2 という安定度に加え、近走の持ち時計No.1。 安定した上りの脚もあり、これでハンデ57kgなら連軸、3連軸としては最適と見た。 対抗は、○9カフジオクタゴン […]

京成杯AH2023予想

katsu 今期20勝 ハンデ戦らしく、波乱傾向のこのレース。 秋初戦という事もあり、ここから始動する組と、下の条件から上がってきた組との対決となる。 コース、距離、馬齢、S指数、脚質を基に予想を組み立ててみた。 ◎5インダストリア ○4メイショウシンタケ △2ソウルラッシュ △8アスクコンナモンダ ☆1ミッキーブリランテ ☆3ミスニューヨーク ☆6シャイニーロック ☆9ラインベック ☆10ウイン […]

1 4 7