今週の予想

39/62ページ

マイラーズC2021予想

katsu 47戦11勝 ◎10エアロロノア ○9ルフトシュトローム ▲5ケイデンスコール △2エアスピネル △6アルジャンナ 本命は、◎10エアロロノア。 スローの瞬発力勝負となれば、やはり、この馬が一番手。 前走で見せた末脚、走破タイムは、重賞勝ちレベルに達しており、ここでも好走可能。 追われた後、素直に真っ直ぐ伸びてくる走りは、流石、優等生血統と唸らせる。 対抗は、○9ルフトシュトローム。 […]

福島牝馬S2021予想

katsu 46戦11勝 2016年には、15番人気が勝つなど、一筋縄ではいかないレース。 2桁人気の馬券率も高く、人気も鵜呑みにはできない。 加えて、今年は、新潟開催。 これまでの中山 → 福島と言った小回り連動も途切れるか。 荒れる=割れるからこそ、傾向を中心に組み立ててみる。 ・2桁人気馬券率50% ・5歳馬 ・5枠、4枠、3枠 ・6番 ・差し ・前走1800m ・前走6番人気以下 ・前走負 […]

アンタレスS2021予想

katsu 今期44戦10勝 今週は、傾向データを書けなかったので、ここでサクッとまとめると、単勝6番人気以内、5歳、関西馬、先行、前走・名古屋大賞典、前走4番人気以内、前走4着以内。 この辺りを中心に組み立ててみる。 ◎14ロードブレス ○3レピアーウィット ▲8ヒストリーメイカー △6モズアトラクション △7アナザートゥルース 本命は、◎14ロードブレス。 傾向の全てが当て嵌まる名古屋大賞典組 […]

アーリントンC2021予想

katsu 今期43戦10勝 荒れる要素たっぷりの重賞アーリントンC。 その上、今年は雨も降って、更に難解。 ここは、重馬場中心に各馬の実力差を ◎8ピクシーナイト ○11ジュリオ ▲9ホウオウアマゾン △12レイモンドバローズ △14ワールドバローズ △15ショウリュウレーヴ △18グレイイングリーン 本命は、◎8ピクシーナイト。 傾向該当点が最も高く、S指数もメンバー中1位、持ち時計2位。 更 […]

皐月賞2021予想

katsu 今期44戦10勝 伝統のクラシック。 様々な見方がある中、やはり、ここは傾向を中心に組み立てる。 また、当初想定していた良の瞬発力勝負ではなく、土曜からの雨によって、時計の掛かる馬場になる。と予想。(良まで回復しちゃったらどうしよう(^-^;) 牝馬路線ほどでは無いが、バラエティーに富んだ素質馬が揃っており、次に繋がる好レースを期待したい。 ◎5ヴィクティファルス ○13タイトルホルダ […]

桜花賞2021予想

katsu 今期42戦9勝 阪神JF(G1)を無敗で制したソダシと、その2着馬サトノレイナスが、直行でここへコマを進めてきた。 このローテーションで、桜花賞(G1)を勝った馬はおらず、これだけでも史上初となる。 管理、調教技術の向上により、以前よりも直行でG1を勝つ馬が増えたのは確かだが、4か月振りの実戦がG1というのはどうか。 各馬の仕上がり、総合力を加味し、展開も含めた予想を組み立ててみた。 […]

ニュージーランドT2021予想

katsu 今期40戦8勝 NHKマイルC(G1)のトライアルレースで、ここから本番へ進んだ馬の成績は、4-0-3-50 と、関連性も強い。 ここだけではなく、本番でも活躍できるか? その辺りを考慮した上で、印を打つ必要がありそうだ。 メンバーを見ると、出遅れ気味な馬が多いので、テンは速くならなそう。 すんなり先行できる前有利での展開予想を立ててみた。 ◎6バスラットレオン ○3アヴェラーレ ▲2 […]

阪神牝馬S2021予想

katsu 今期40戦8勝 12頭立てと、割と少な目の頭数になった今年の阪神牝馬S(G2)。 ここから、ヴィクトリアM(G1)へ進んだ馬の成績は 4-4-4-57 と、関連は強いのだが、今年はどうか? 新星誕生の可能性も含めて、思い切った予想を組み立ててみた。 ◎10デゼル ○9ロフティフレーズ ▲7イベリス △2ギルデッドミラー △3ブランノワール △4マジックキャッスル △8リアアメリア △1 […]

大阪杯2021予想

katsu 39戦8勝 ◎12グランアレグリア ○7コントレイル ▲5ペルシアンナイト △13アドマイヤビルゴ △8レイパパレ 本命は、◎12グランアレグリア。 馬齢、関東馬、距離、コーナー4回など、課題は山積みだが、それでも、昨年のマイルCS(G1)を終えた後、ここを目標に調整してきた。 スピード能力と、牝馬特有の瞬発力は、アーモンドアイを完封したレベルで、メンバー中No.1。 あの時と同じよう […]

  • 2021.04.03

ダービー卿チャレンジトロフィー2021予想

katsu 今期38戦7勝 ◎11カテドラル △1スマイルカナ △2ボンセルヴィーソ △9テルツェット △13トーラスジェミニ △14アトミックフォース △15エメラルファイト 本命は、◎11カテドラル。 前走の東京新聞杯(G3)は、12番人気ながら、上り2番時計33.5秒を繰り出し、タイム差無しの2着と好走。 過去に、NHKマイルC(G1)で0.1秒差3着、マイルCS(G1)0.5秒差6着と、マ […]

1 39 62