川崎記念
ライトウォーリア(マジェスティックウォリアー×スペクトロライト by ディープインパクト)牡・17生
有効世代数:10代目
Ⅰ 主:3 結:7 土:2 弱:2 影:1 集:6 質:3 再:2 SP:4 ST:3 特:1(主導牡牝を通じたクロス)
合計:(33+1/60)点 クラス:2B+
Ⅱ 日本適性:〇 成長力:〇
Ⅲ 距離適性
芝:S × M □ I □ C △ L ×
ダ:S × M 〇 I 〇 C △ L ×
芝適性:□ ダート適性:〇 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:低い 成長型:遅め
〇 短評
主導は、Turn-toを伴うHail to Reason6×5。次いで、Northern Dancer5×6・7の中間断絶や、Sir Gaylord6×7や、Hasty Road6×7、Almahmoud7×6・7・8・9、Nasrullah(=Malindi)6・7・7・7・7・9・9×8の系列クロスで血統を構成。従って、主導としては不明瞭な配合であり、ここが当馬の能力の限界点を端的に示している。また、母の母であるバランセラが抱える独系はまったくクロスしておらず、欧州系主体の母に、米系を主体とし、Secretariatを主導とした父を配した意味は薄い配合だと言わざるを得ない。また、影響度バランスが(4-4-5-0)と、母の母バランセラからの能力参加が乏しいのは、マイナスだと断じざるを得ない。とは言うものの、有効世代が10代目となった点もあるが、弱点の派生を回避した点や、孤立しがちなPrincequillo系を、Sir Gaylord内Turn-toを介し、主導と直接連動させた点や、Hasty Roadのスピードを、Sir Gallahad(=Bull Dog)を介し、これも主導と直接連動させた点は妙味がある部分で、生かされた血の連動性自体は悪くなく、ここが当馬の能力の源泉であると言える。本質は、ダート向きのマイル~中距離タイプで、芝は慣れればこなせる程度だが、重馬場は得意なタイプ。開花の確率は低く、晩成型の血統構成ではあるが、Princequillo系の生かし方を見るに、比較的長く脚を使えるタイプに育つ可能性や、前述の影響度バランスから、不安定さはあるものの、強調された母の父ディープインパクトへと、血の集合が見られる事から、ムラな面はあるものの、仕上がった際には鮮やかな競馬を見せる可能性を秘める点も、重ねて指摘しておきたい事実である。
(taku.O)
1日1クリック!皆さん、応援よろしくお願いしますm(__)m