重賞勝ち馬評価 帝王賞【キングズソード】

重賞勝ち馬評価 帝王賞【キングズソード】

帝王賞
キングズソード(シニスターミニスター×キングズベリー by キングヘイロー)牡・19生
有効世代数:10代目

Ⅰ 主:6 結:8 土:2 弱:2 影:2 集:6 質:3 再:5 SP:3 ST:4 特:4(母・伴性血統牝馬 Squander 母産駒複数活躍繫殖牝馬)
合計:(41+4/60)点 クラス:3B+(1A)
Ⅱ 日本適性:□ 成長力:〇
Ⅲ 距離適性
芝:S × M □ I 〇 C △ L ×
ダ:S × M 〇 I □ C × L ×
芝適性:〇 ダート適性:〇 重馬場適性:〇
Ⅳ 開花率:低め 成長型:遅め

〇 短評

キングズガード(3B+(1A))全弟。主導は、その母系であるNatalma-Almahmoudと継続させたNorthern Dancer6×5・5・6の系列クロス。次いで、Turn-toを伴うHail to Reason6・6・7×5や、同様にTurn-toを伴うSir Gaylord7×6・6。Buckpasser6×6・6・6の系列クロスで血統を構成。惜しむらくは、Turn-toを伴うHail to Reasonと主導を形成したNorthern Dancerの影響力が拮抗し、主導が不明瞭になった点で、ここが当馬の配合の限界点を端的に示している。とは言うものの、Hail to Reason.Buckpasserにより米系の連動性をはかり、孤立しがちなPrincequillo系を、Princequilloを伴うSomethingroyalを内包したSir Gaylordが主導と連動させた点は見るべき部分であり、この血統全体の連動力が当馬の能力の源泉であると言える。本質は、芝・ダート兼用の中距離タイプで、重馬場もこなす全天候型。外交的な配合であり、開花には相当の鍛錬や時間がかかると想定されるものの、実に鍛えがいのある血統構成であると言える。キレる脚は望めないものの、その秘めたスタミナにはかなりの良さがあり、粘りあるスピードを見せる可能性を秘めるタイプ。また、血の集合を強調された母の父であるキングヘイローに集め、仕上がった際には鮮やかな競馬を見せる可能性を指摘しておきたい。長い目で見たい血統構成である。

 

(taku.O)
1日1クリック!皆さん、応援よろしくお願いしますm(__)m


Advertisement

各馬評価カテゴリの最新記事