- 2024.01.15
りっちー氏、初当たりが初万券となるも…
あの子とランデヴーといかず、競馬好きの上司に連れ去られるという週末の入りだったpirocks。 いや、用事ついでに車で送ってもらっただけなんだけどね。 仕事終わりに上司が来ると、「ん?なにかやらかしたか?どれだ?どれが捲れた?」なんて疑心暗鬼になっちゃうよね。 別に悪さしてないけど、パトカーが見えたら隠れる的なね。 わりと流れ論者なので、わりとそういう細かなことを気にしてしまう。 これはどこに繋が […]
あの子とランデヴーといかず、競馬好きの上司に連れ去られるという週末の入りだったpirocks。 いや、用事ついでに車で送ってもらっただけなんだけどね。 仕事終わりに上司が来ると、「ん?なにかやらかしたか?どれだ?どれが捲れた?」なんて疑心暗鬼になっちゃうよね。 別に悪さしてないけど、パトカーが見えたら隠れる的なね。 わりと流れ論者なので、わりとそういう細かなことを気にしてしまう。 これはどこに繋が […]
AJCC(G2)は、中山芝2200mで行われる4歳以上の別定G2。 オールドファンの間では「残念有馬記念」と呼ばれた時期もあるレースだが、今はもうその影は無く、様々なレースからの勝ち馬が出ている。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。 ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 2-3-0-5 20.0% 50.0% 50.0% 2番人気 3-0-1-6 30.0% 30.0 […]
明日は、以下の4鞍を中心に勝負してみる。 基本的には、荒れるのを待つ的な感じになっているので、3頭が堅めに入るとガミる。 なので、パドックや返し馬を見て絞れるようなら絞って勝負するのも良いかも。 特に3Rは、3頭のみの選出なので、究極的には、馬連なら2点まで絞れる。 また、11Rも2列目までは4頭しかいないので、ここも場合によっては狙い撃ちできるかもしれない。 とりあえず、以下の買い目は投票済みな […]
アンジェリュス(24/01/08、1回京都3日、ダ1800m、未勝利)1番人気1着 サンダースノー×ボストンサクラbyダイワメジャー. 新年開幕の3日間開催は、3歳新馬・未勝利戦でサンダースノー産駒が2勝。1月7日中山ダート1800m未勝利戦を勝利したウインイメルは、母がG3_新潟記念勝ち馬コスモネモシン。1月8日京都ダート1800mで勝利したアンジェリュスは、2代母がOP_北九州短距離S勝ち馬イ […]
katsu 今期1勝 3着までが人気上位7頭以内で決まる率が高く、この時期の3歳戦にしては堅いレース。 コーナー4つの中山内回りを器用に回って、直線でよーいドン!となる公算が高く、上りの脚は最重要ファクターとなる。 傾向をベースに、器用さ、上りの脚を加味して予想を組み立ててみた。 ◎6アーバンジャック ○15ジュンゴールド ▲2バードウォッチャー △8ハヤテノフクノスケ △11マイネルフランツ ☆ […]
katsu 今期1勝 傾向で勝ち馬の条件をクリアした3頭の内、2頭が8枠へ入った。 過去10年の傾向では、9番から外で勝ち馬がおらず、12番から外で2着以下も無い。 内枠優勢が明らかではあるが、念のため、更に10年遡って調べてみたが、8枠の連対例が無いわけでは無く、外だからと言って、それだけで消しとしてしまうのは安易なようだ。 とは言え、数々の人気馬も外不利に飲み込まれてきており、やはり不利である […]
katsu 今期1勝 2014年までは12月の中京で行われており、2020年は小倉で。 そして、今年も小倉で行われるという定着しないレースで、まともなデータが少ない。 小倉芝2000mのデータを基本に、S指数を加味して予想を組み立ててみた。 ◎7ルージュスティリア ○5アレグロモデラート ▲2コスタボニータ △4ウインピクシス △8ローゼライト ☆1グランスラムアスク ☆3タガノパッション ☆9エ […]
今回の血統研究所は、繁殖牝馬考察と銘うって、繁殖牝馬の考察を行いたいと思います。まず、繁殖牝馬となったサラブレッドの血統構成を簡単に説明した上で、必要な血(これをキーホースと言います)がどういったものなのか、どういった配合が好ましいのか。更には、アトランダムな配合において想定される産駒の傾向を考察していきたいと思います。また、自身の目からみて血統構成上、面白いと思われる仮想配合(優秀な配合という訳 […]
今回の血統研究所は、過去に行いました一口馬主推奨馬の勝ち上がり率などを調べ、一覧にしたものです。皆様の今後の一口馬主ライフにおいて有益になればと思い、筆をとりました。勝ち上がり馬に、地方勝ち上がりも入っておりますが(ファンド解散後も含みます)、今後ダート路線の整備も行われますので、今回も含めてみました。 では、2020年度産における、各一口クラブの結果を下記に計算してみましたので、ご閲覧頂ければ幸 […]
京都金杯 コレペティトール(ジャスタウェイ×ベガスナイト by Coronado’s Quest)牡・20生 有効世代数:10代目 Ⅰ 主:6 結:7 土:1 弱:3 影:2 集:6 質:3 再:3 SP:4 ST:3 特:1(主導牝馬クロス) 合計:(38+1/60)点 クラス:3B+ Ⅱ 日本適性:〇 成長力:□ Ⅲ 距離適性 芝:S △ M 〇 I □ C × L × ダ:S 〇 M □ I […]