神戸新聞杯2021過去10年の傾向データ
神戸新聞杯(G2)は、例年は阪神芝2400mで行われる、3歳限定の別定G2。 後の菊花賞(G1)のトライアルレースで、1~3着の馬に優先出走権が与えられる。 今年は、中京芝2200mでの開催となる。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。 ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 8-1-0-1 80.0% 90.0% 90.0% 2番人気 1-3-2-4 10.0% 40. […]
神戸新聞杯(G2)は、例年は阪神芝2400mで行われる、3歳限定の別定G2。 後の菊花賞(G1)のトライアルレースで、1~3着の馬に優先出走権が与えられる。 今年は、中京芝2200mでの開催となる。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。 ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 8-1-0-1 80.0% 90.0% 90.0% 2番人気 1-3-2-4 10.0% 40. […]
katsu 今期20勝 本番の秋華賞(G1)と最も関わりの深いトライアルレース。 春の活躍馬と夏の上り馬の力関係が難しいはずの一戦だが、頭の傾向はハッキリしており、これを重視。 ただし、2、3着は、人気度外視で広めに構える。 ◎14アールドヴィーヴル ○9タガノパッション △1イリマ △11プリュムドール △12アンドヴァラナウト △13コーディアル △16タガノディアーナ △18レアシャンパーニ […]
セントライト記念(G2)は、中山芝2200mで行われる3歳限定の別定G2。 後の菊花賞(G1)のトライアルレースで、1~3着には、優先出走権が与えられる。 近5年は、堅めの傾向。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。 ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 3-3-1-3 30.0% 60.0% 70.0% 2番人気 1-1-2-6 10.0% 20.0% 40.0% 3 […]
ローズS(G2)は、2019年までは阪神芝1800mで行われ、2020年から2000mに変更された、3歳牝馬限定の別定G2。 後の秋華賞(G1)のトライアルレースで、3着以内に優先出走権が与えられる。 今年は、中京芝2000mで行われる。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。 ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 5-1-0-4 50.0% 60.0% 60.0% 2番 […]
katsu 今期19勝 後のスプリンターズS(G1)と最も関わりの深いステップレース。 このレースの予想ではあるが、前走~当レース~スプリンターズS(G1)と、フォーカスを広げて見る事が必要。 特殊距離であるスプリント戦なので、距離実績、持ち時計、S指数、傾向を重視して、組み立ててみる。 ◎15ピクシーナイト ○8レシステンシア ▲11カレンモエ △5タイセイビジョン △14クリノガウディー ☆1 […]
katsu 今期17勝 ◎4ラヴズオンリーユー △6バイオスパーク △9アイスバブル △10ディアマンミノル △13ソダシ 本命は、◎4ラヴズオンリーユー。 最近は、馬体重と共にレース内容、成績も安定してきており、良血馬が順調に開花してきているように見える。 中間の動きも良く、態勢万全。 頭固定で。 連下には、函館記念組とソダシを。 この4頭を相手に3連単Fを組む 3連単F 44点×2 88点 1 […]
札幌記念(G2)は、札幌芝2000mで行われる3歳以上の別定G2。 サマー2000シリーズの第4弾となっているレースで、秋のG1戦線を展望する競合が出走してくるケースが多く、「格」中心のレースとなっている。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。(2013年の函館開催を除く過去10年) ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 2-4-3-1 20.0% 60.0% 90.0 […]
katsu 58戦15勝 傾向からも絞り込めない難解なハンデ戦。 日本ダービー(G1)直後のレースで、騎手のメンタル、ファンの投票によるオッズが、多分に影響を受けるのだろう。 芝2400mよりもタフさが求められるコースで、スローの瞬発力勝負になる公算が高い。 ここは、長距離で、安定して速い脚を使える馬を中心に予想を組み立ててみた。 ◎6アドマイヤポラリス ○11グロンディオーズ ▲15ミスマンマミ […]
目黒記念(G2)は、東京芝2500mで行われる4歳以上のハンデG2。 日本ダービー(G1)の直後に最終レースとして行われるレースで、我々、ファンにとっては、その重要度も高い。 過去10年で10万馬券4回と、ハンデ戦らしく波乱傾向のレース。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。 ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 2-3-2-3 20.0% 50.0% 70.0% 2番人気 0-1- […]
katsu 54戦14勝 そこまで大荒れ傾向のレースでは無いが、人気割れして絞り辛い=単系より、複系のレース。 なのだが、過去10年の傾向から、1頭のみが勝ち馬条件に該当し、それ以外は2着以下。 消し条件も明確で、傾向>持ち時計>血統の順で絞り込むのに苦労は無く、意外とすんなり。 このスムーズさを信じて、この組み立ててで勝負してみたい。 ◎11ミッキーブリランテ △2ビッククインバイオ △5カイザ […]