- 2022.11.28
2022ジャパンカップはヴェラアズールとムーア!
ジャパンカップデーの日曜。 東京競馬場は朝からたくさんの人。 運良く抽選が当たり、現地観戦できることになった。 パドックで世界の馬がどんな仕上げをしてくるか? それを目の前で見られると、すごく楽しみだったが、この人の多さでは…半ば諦めていた。 ジャパンカップの前11レースにパドックへ。 裏の最上段くらいのとこに陣取る。 ダービーのドウデュースのように、キラキラと輝くような馬がいるか? 秋天のイクイ […]
ジャパンカップデーの日曜。 東京競馬場は朝からたくさんの人。 運良く抽選が当たり、現地観戦できることになった。 パドックで世界の馬がどんな仕上げをしてくるか? それを目の前で見られると、すごく楽しみだったが、この人の多さでは…半ば諦めていた。 ジャパンカップの前11レースにパドックへ。 裏の最上段くらいのとこに陣取る。 ダービーのドウデュースのように、キラキラと輝くような馬がいるか? 秋天のイクイ […]
強かったねぇセリフォス。 一頭だけ次元の違う脚。 何回かこの面子でやると、2着以下は変わるだろうけど、セリフォスの勝利は揺るがない!くらい強かった。 レースはソダシを中心に回っていった気がする。 まずルメールが後ろにつけ、その後に川田、その横に松山。 ルメールの内にいたのが2着の北村友。 レースは進み、ルメールは下げ、開いたところに北村友。 川田がすぐ後ろの横につけ、横に松山は変わらず。 直線入口 […]
ちょっと気づくのが遅かった。 サイト予想を上げた後、日曜に誰かの「宝塚記念と同じ阪神2,200だから桃枠がくる!」なんてツイートを見かけた。 え?マヂーニョ? そこから阪神でやったエリザベス女王杯を調べたら… 2020年は8枠18番ラッキーライラック1着、2021年は8枠16番アカイイト1着… 宝塚記念は、2022、2021、2018年はないが、2020年は8枠16番クロノジェネシス、2019年8 […]
日曜、7時過ぎに目覚め、すぐに各所をチェック。 ブリーダーズカップの結果を見ていく。 予想できた結果だがクラシックは、フライトラインが仏恥義理! 余裕の2番手追走から、直線は鞭などいらぬ感じで、最後も流す余裕。 他のレースも見たが、どれも頭に入ってきても残らない。 異次元の走り、血統高評価馬が開花するとこんなにも強いのか? もちろん、うちの血統研究所の評価で、他所では違うのかもしれないし、育成、調 […]
人が多かった。何万人入っていたのか? ヴィクトリアマイルのソダシ、ダービーくらいパドックは人で溢れていた。 パドックで良く見えたのは、イクイノックスとポタジェ。 ゴール前あたりは入れなそうだったので、久々に私達の約束の地「4コーナー」まで歩いて行った。 けっきょく、これが好判断だった。 「57.4」で1000メートル通過。 軽いどよめき。 ターフビジョンを確認。 大逃げだ。 3コーナーを待ってくる […]
熱心なG-ZEROのファンは驚いたかもしれない。 突然、重賞予想にあらわれた、謎の覆面予想家「つの」とは何者だ? プロフィールもなにも明かされてない、謎の予想家「つの」にpirocks記者が潜入取材してきた。 あ、潜入取材っていうと、風の俗の話っぽいと感じるかもしれないけど、卑猥な話にはならないよ。 まず、「つの」とpirocksの馴れ初め。 約1年前くらい、YouTube「博打の天才」が「入金天 […]
今週末はどうしようかなあ… 競馬場行こっかな、それとも先週行ったしゆっくり過ごすかなあ… でも、尾形藤吉展は見たいなあ… 府中牝馬にソダシ出るんだよなあ… ヴィクトリアマイルで初めて見たけど、白くてかわいかったなあ… 席が予約できたら行くかな… そして迎えた休日前夜。 東スポ片手に焼鳥屋。 サイトにあげる重賞予想。 疲れに酒で、頭の中はぐーるぐる。 なんとか予想して送り帰宅。 歯磨きも風呂もいかず […]
Twitterのスペースで遊んでたら、「毎日王冠行きますよ!博打の天才のシゲルさんも一緒です。」てな話が。 呼ばれてない気がするけど、予約取れたら行くかな… 編集長は忙しいし無理かな… ま、いちおう連絡しとくかな… 週中に疲れから早い時間に寝落ちてた。 電話が鳴り、目を覚ます。 ったく、誰だよ… 「おい、行くぞ。」 「ん?忙しいんやないの?」 「忙しいが行くぞ。次の日も休み取った方がいいんじゃない […]
この1週間、いろんな思いが頭に浮かんでは消えた。 勝てるんじゃないか? 初めてが横山和生なのか? 奇跡が起こって武豊!とかないか? メンドシーノの前走は痺れた。 トルカータータッソは勝ちきれずも、王者の意地を見せてる。 その2頭に勝っているアルピニスタか? アダイヤーが出てきたら… 血統高評価馬もいるが、マイラーが多いな… 日本馬が勝つとしたら、外国人騎手か? F-1みたいに、オールジャパンでは勝 […]
海外競馬はよく知らないが、凱旋門賞は別! 馬券も発売っていうし! でも、日本馬はともかく、外国馬のことがよくわからない! どこかしらのサイトをピコピコしても頭に入ってこない! そんな人のために、私pirocksがサクッと、ザクっと簡単プロフィールをお届け! 主な勝ち鞍と、前走着順、グレード表記ないものはG1だ! アルハキーム 3牡 22仏ダービー4着、前走ドーヴィルの2100mギョームドルナノ賞G […]