112/211ページ

112/211ページ

阪急杯2022過去10年の傾向データ

阪急杯(G3)は、阪神芝1400mで行われる4歳以上の別定G3。 後の高松宮記念(G1)のステップレースであり、1着馬には優先出走権が与えられる。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。   ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 3-1-2-4 30.0% 40.0% 60.0% 2番人気 2-2-2-4 20.0% 40.0% 60.0% 3番人気 0-1-0-9 0.0% […]

  • 2022.02.22

万馬券発生率が最も高いコースを狙う!

今週末から関東では、中山開催が始まる。 スタートで躓かないように、色々と調べておこうと思う。 馬券を買うなら、やはり、万馬券を取りたい。 これの発生率が高いところを狙うのが一番良い。 では、それはどこなのか? 完成しつつある馬券DBで、過去10年で最も馬連万馬券が出ているのは、どの競馬場の、どんな条件のレースなのか?を調べてみた。 ちなみに、馬連に絞った理由は、これが万馬券なら、発売から現在までの […]

  • 2022.02.21

重賞勝ち馬評価 京都牝馬ステークス【ロータスランド】 ダイヤモンドステークス【テーオーロイヤル】 小倉大賞典【アリーヴォ】 フェブラリーステークス【カフェファラオ】

京都牝馬ステークス ロータスランド(Point of Entry×Little Miss Muffet by Scat Daddy)牡・17生 有効世代数:9代目 Ⅰ 主:3 結:5 土:3 弱:1 影:1 集:2 質:3 再:3 SP:4 ST:3 特:0 合計:(28/60)点 クラス:1B Ⅱ 日本適性:〇 成長力:□ Ⅲ 距離適性 芝:S △ M 〇 I × C × L × ダ:S □ M […]

  • 2022.02.21

今年初G1!フェブラリーステークス2022!

カフェファラオ強かった。 これが血統評価1A馬だな。 福永祐一も完璧。 なんのロスもない騎乗。 流石としか言いようがない。 パドックで良く見えたのは、レッドルゼル、カフェファラオ、テイエムサウスダン、インティ。 次いで、アルクトス、ソリストサンダー。 俺の本命だったインティはすべてが裏目に出た。 うまくいったとしても、あのタイムに対応できたかは疑問だけど。 ソダシはいかせたらどうだったろう?とは思 […]

フェブラリーS2022予想

katsu 今期2勝 明らかに距離の壁のあるレッドルゼル、テイエムサウスダンの2頭のみが勝ち馬候補に残ったことからも、今年は、傾向通りには行かなそう。 ここは、傾向を無視し、当日、重~不良馬場を前提とした展開優先の予想を組み立ててみた。 ①重~不良馬場 脚抜きが良くなり、良に比べると、1.5秒~2.0秒ほど走破タイムが速くなる。 ②逃げ~先行が有利 前が止まらないため、先行勢が有利となる。 また、 […]

小倉大賞典2022予想

katsu 今期2勝 2桁人気馬券率は、実に60%という大荒れのレース。 小回りの非根幹距離で行われるハンデ重賞という事で、コース適性は特に重要。 傾向、コース適性を重視して予想を組み立てて見た。 ◎5ダブルシャープ ○4ノルカソルカ ▲6スカーフェイス △16アリーヴォ △7カデナ ☆1アールスター ☆2ヴェロックス ☆10スーパーフェザー 本命は、◎5ダブルシャープ。 前走の関門橋Sは、上り1 […]

ダイヤモンドS2022予想

katsu 今期2勝 時折、16番人気、15番人気の激走もあり、いかにもハンデ戦と言ったレースだが、冷静に見てみると、実は人気上位8頭での決着がほとんど。 素直に傾向に従い組み立てつつも、万が一の大荒れにも対応する。 ◎10レクセランス ○6トーセンカンビーナ ▲14ランフォザローゼス △13ゴースト △3ヴァルコス ☆8アンティシペイト ☆11カウディーリョ ☆2セントレオナード 本命は、◎10 […]

京都牝馬S2022予想

katsu 今期2勝 荒れる前提のレースは、人気も割れ、下位人気との差が薄まっていく。 実際、2桁人気の馬券率が40%もあるレースなので、人気度外視できる大胆さが必要。 傾向、S指数、持ち時計を重視して予想を組み立ててみた。 ◎2スカイグルーヴ ○11ギルデッドミラー ▲7ロータスランド △15タンタラス △18ビップウインク △3クリノプレミアム △4プールヴィル △14ジュランビル 本命は、◎ […]

小倉大賞典2022過去10年の傾向データ

小倉大賞典(G3)は、小倉芝1800mで行われる4歳以上のハンデG3。 3連単5年連続10万馬券という難解なレースで、小回りの非根幹距離のハンデ戦らしさが出ている。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。   ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 2-2-1-5 20.0% 40.0% 50.0% 2番人気 1-1-1-7 10.0% 20.0% 30.0% 3番人気 2-0 […]

  • 2022.02.16

京都サラブレッドクラブ2021注目馬血統診断(2020年度産)

今回の血統研究所は、各一口クラブの中で、血統的に見どころがある配合を何頭かピックして、簡易評価を行いたいと思います。 あくまでも簡易評価ですので、細かいところまでは出しませんが、配合的に優秀である。スピード・スタミナにかなりの良さがある。日本向きの配合である。このあたりを基準にピックしていきたいと、考えております。 ※一口クラブはあくまでも金融ファンドであります。実際の競馬においての損害等は、あく […]

1 112 211