121/203ページ

121/203ページ
  • 2021.08.22

重賞勝ち馬評価 北九州記念【ヨカヨカ】 札幌記念【ソダシ】

北九州記念 ヨカヨカ(スクワートルスクワート×ハニーダンサー by Danehill Dancer)牝・18生 有効世代数:9代目 Ⅰ 主:6 結:4 土:4 弱:1 影:3 集:4 質:3 再:3 SP:4 ST:3 特:0 合計:(35/60)点 クラス:2B Ⅱ 日本適性:〇 成長力:□ Ⅲ 距離適性 芝:S □ M 〇 I △ C × L × ダ:S 〇 M △ I × C × L × 芝 […]

札幌記念2021予想

katsu 今期17勝 ◎4ラヴズオンリーユー △6バイオスパーク △9アイスバブル △10ディアマンミノル △13ソダシ 本命は、◎4ラヴズオンリーユー。 最近は、馬体重と共にレース内容、成績も安定してきており、良血馬が順調に開花してきているように見える。 中間の動きも良く、態勢万全。 頭固定で。 連下には、函館記念組とソダシを。 この4頭を相手に3連単Fを組む 3連単F 44点×2 88点 1 […]

北九州記念2021予想

katsu 今期17勝 ◎7ジャンダルム ○6ファストフォース ▲2エングレーバー △11アウィルアウェイ △18ボンボヤージ △17ヨカヨカ △12モズスーパーフレア 本命は、◎7ジャンダルム。 マイルを中心に使われてきたが、4走前から1400m、前走で1200mと距離を徐々に短縮。 3走前の阪神C(G2)からS指数が上昇し始め、初の1200mとなった前走の春雷S(L)が自身のベストパフォーマン […]

札幌記念2021過去10年の傾向データ

札幌記念(G2)は、札幌芝2000mで行われる3歳以上の別定G2。 サマー2000シリーズの第4弾となっているレースで、秋のG1戦線を展望する競合が出走してくるケースが多く、「格」中心のレースとなっている。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。(2013年の函館開催を除く過去10年)   ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 2-4-3-1 20.0% 60.0% 90.0 […]

  • 2021.08.19

YGGオーナーズクラブ2021注目馬血統診断(2020年度産)

今回の血統研究所は、各一口クラブの中で、血統的に見どころがある配合を何頭かピックして、簡易評価を行いたいと思います。 あくまでも簡易評価ですので、細かいところまでは出しませんが、配合的に優秀である。スピード・スタミナにかなりの良さがある。日本向きの配合である。このあたりを基準にピックしていきたいと、考えております。 ※一口クラブはあくまでも金融ファンドであります。実際の競馬においての損害等は、あく […]

  • 2021.08.18

仮想配合 Vol.4 タニノフランケル×リャクダツアイ

※この仮想配合にかんして関係者の皆様への問い合わせ等絶対に行わないようにお願いします。そのような事があった場合、仮想配合に関する投稿は削除させて頂きます。では、今回はウオッカの仔であり、先日レックススタッドへの種牡馬入りが発表されたタニノフランケルと、現役繁殖牝馬であるリャクダツアイについてです。 仮想配合 Vol.4 (タニノフランケル×リャクダツアイ by チチカステナンゴ)-・-生 有効世代 […]

  • 2021.08.17

仮想配合 Vol.3 クワイトファイン×エイシンオルデン

※この仮想配合にかんして関係者の皆様への問い合わせ等絶対に行わないようにお願いします。そのような事があった場合、仮想配合に関する投稿は削除させて頂きます。では、今回はトウカイテイオーの後継種牡馬である、クワイトファインと、現役競争馬であるエイシンオルデンについてです。 仮想配合 Vol.3 (クワイトファイン×エイシンオルデン by ショウナンカンプ)-・-生 有効世代数:9代目   Ⅰ […]

  • 2021.08.16

閑話休題 サンデーサイレンスクロスの現在と未来について

今回の血統研究所は、サンデーサイレンスクロスの現在と未来と題して、国内で頻繁に見られるようになってきた、サンデーサイレンスクロスに対する考察を行いたいと思います。 まずは、サンデーサイレンスの5代血統表がこちらになります(赤字斜体がクロスになります。以下同様です。また、クロスは6代目以降も考慮しております)。 Halo Hail to Reason Turn-to Royal Charger Ne […]

  • 2021.08.15

重賞勝ち馬評価 小倉記念【モズナガレボシ】 関屋記念【ロータスランド】

小倉記念 モズナガレボシ(グランプリボス×モズフリムカナイデ by クロフネ)牡・17生 有効世代数:10代目 Ⅰ 主:5 結:7 土:4 弱:3 影:3 集:3 質:3 再:5 SP:4 ST:3 特:0 合計:(40/60)点 クラス:3B Ⅱ 日本適性:〇 成長力:〇 Ⅲ 距離適性 芝:S □ M 〇 I 〇 C × L × ダ:S □ M 〇 I × C × L × 芝適性:〇 ダート適性 […]

関屋記念2021予想

katsu 今期17勝 まるで直線1000mのように、圧倒的に外枠有利な傾向のこのレース。 枠順、左回り、道悪適性を中心にレースを組み立ててみた。 ◎11ソングライン △13カラテ △14クリスティ △12サトノアーサー △17マイスタイル △8アンドラステ △6ロータスランド △18パクスアメリカーナ 本命は、◎11ソングライン。 前走のNHKマイルC(G1)では、上り3番時計34.3秒でタイム […]

1 121 203