- 2021.01.02
言葉。
あけましておめでとうございます。 今年もG-ZEROを愛してくれる皆様よろしくお願いします。 正月から初詣からの競輪とかshinoくんとしてたわけだけど、その中でいくつか大切なものを思い出した話を。 G-ZEROも動画とかやりたいとか思ってたんだけど… 一年たってみて… 最初の頃の改行も、句読点の打ち方もなってない、いや今でもなってないんだけど… じつは読み返したりしてるのよ、そんな中で拙い表現の […]
あけましておめでとうございます。 今年もG-ZEROを愛してくれる皆様よろしくお願いします。 正月から初詣からの競輪とかshinoくんとしてたわけだけど、その中でいくつか大切なものを思い出した話を。 G-ZEROも動画とかやりたいとか思ってたんだけど… 一年たってみて… 最初の頃の改行も、句読点の打ち方もなってない、いや今でもなってないんだけど… じつは読み返したりしてるのよ、そんな中で拙い表現の […]
中山金杯(G3)は、中山芝2000mで行われる4歳以上のハンデG3。 JRAでは、このレースが最初の重賞であり、誰もが的中したいレースだろう。(勿論、私も) それでは、過去10年の傾向データを見ていこう。 ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 3-1-3-3 30.0% 40.0% 70.0% 2番人気 3-1-0-6 30.0% 40.0% 40.0% 3番人気 2-0-0-8 20.0 […]
京都金杯(G3)は、例年は京都芝1600mで行われる4歳以上のハンデG3。 1番人気の勝率、連対率がイマイチで、配当的には堅めの傾向だが、難解なレース。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。 ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 3-1-1-5 30.0% 40.0% 50.0% 2番人気 0-2-1-7 0.0% 20.0% 30.0% 3番人気 3-2-0-5 30.0% 50. […]
東京大賞典 オメガパフューム(スウェプトオーヴァーボード×オメガフレグランス by ゴールドアリュール)牡・15生 有効世代数:10代目 Ⅰ 主:5 結:7 土:2 弱:3 影:2 集:4 質:3 再:3 SP:4 ST:3 特:0 合計:(36/60)点 クラス:2B Ⅱ 日本適性:□ 成長力:〇 Ⅲ 距離適性 芝:S △ M □ I × C × L × ダ:S □ M 〇 I □ C × L […]
JRAの2020年度が全て終了。 皆さんはどんな年だっただろうか? 私は振り返ってみれば、勝負は平場で重賞は見るレース化が加速した気がする。 なんというか、結果に傷つきたくないところもある気がする。 有馬記念もそんなレースとなったが… まあ、有馬記念当日の話は後ですることにして… まずは印象に残ったこと。 やはり無敗の3冠2頭コントレイルとデアリングタクト。それをジャパンカップで完膚なきまでに叩き […]
ホープフルステークス ダノンザキッド(ジャスタウェイ×エピックラヴ by Dansili)牡・18生 有効世代数:10代目 Ⅰ 主:4 結:8 土:3 弱:2 影:3 集:4 質:4 再:5 SP:4 ST:3 特:1(主導牡牝を通じたクロス) 合計:(40+1/60)点 クラス:3B+ Ⅱ 日本適性:〇 成長力:□ Ⅲ 距離適性 芝:S × M 〇 I 〇 C △ L × ダ:S × M □ I […]
katsu 個人的には、そんなに荒れる印象はないレースなのだが、どうも夢を見たくなる。そんなレースでもある。 実は、このレースは昔から、血統高評価馬の状態が良いと連対率が高く、この血統をベースとした考え方が大崩れしたことも少ない。 その辺りと傾向をベースに予想を組み立ててみた。 ◎5ワールドプレミア ○13フィエールマン △9クロノジェネシス △7ラッキーライラック △10カレンブーケドール △1 […]
katsu 荒れるレースだが、その割には傾向がハッキリしている点がある。 前走レース、着差などから、消去法で絞り込み、予想を組み立ててみた。 ◎7ステルヴィオ ○8フィアーノロマーノ ▲12インディチャンプ △14キングハート △1クリノガウディー ☆9サウンドキアラ 本命は、◎7ステルヴィオ。 勝率の高いスワンS組最先着馬。 引き続き、池添騎手で好勝負。 対抗は、○8フィアーノロマーノ。 S指数 […]
katsu 先週の朝日杯FS(G1)同様、2歳のG1レースだが、こちらは、近年、クラシックとの絡みも徐々に高まっている。 来春を見越した上での…と言いたいところだが、「未完成」が前提の2歳。 純粋にS指数と仕上がりで予想を組み立てる。 ◎10ダノンザキッド ○1オーソクレース ▲4ヴィゴーレ △3ランドオブリバティ △9アオイショー △11タイトルホルダー △13シュヴァリエローズ ☆2ヨーホーレ […]
有馬記念(G1)は、中山芝2500mで行われる3歳上のG1。 ファン投票により出走馬を決める暮れのグランプリレースで、ここを最後に引退していった名馬も多く、近年では、キタサンブラックが記憶に新しい。 今年は、どんなドラマが待っているのか。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。 ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 5-2-1-2 50.0% 70.0% 80.0% 2番人気 2-1- […]