- 2024.09.27
オータムセール1歳 2024 注目馬血統診断
今回の血統研究所は、オータムセールの中で、血統的に見どころがある配合を何頭かピックして、簡易評価を行いたいと思います。 あくまでも簡易評価ですので、細かいところまでは出しませんが、配合的に優秀である。スピード・スタミナにかなりの良さがある。日本向きの配合である。このあたりを基準にしていきたいと、考えております。 ※実際の競馬においての損害等は、あくまでも自己責任となります。当方は、一切の責任を負い […]
今回の血統研究所は、オータムセールの中で、血統的に見どころがある配合を何頭かピックして、簡易評価を行いたいと思います。 あくまでも簡易評価ですので、細かいところまでは出しませんが、配合的に優秀である。スピード・スタミナにかなりの良さがある。日本向きの配合である。このあたりを基準にしていきたいと、考えております。 ※実際の競馬においての損害等は、あくまでも自己責任となります。当方は、一切の責任を負い […]
今回の血統研究所は、各一口クラブの中で、血統的に見どころがある配合を何頭かピックして、簡易評価を行いたいと思います。 あくまでも簡易評価ですので、細かいところまでは出しませんが、配合的に優秀である。スピード・スタミナにかなりの良さがある。日本向きの配合である。このあたりを基準にしていきたいと、考えております。 ※一口クラブはあくまでも金融ファンドであります。実際の競馬においての損害等は、あくまでも […]
海の向こうで大谷翔平が50/50からの51/51を決め、サイン派の方は3連複では1-5-10、3連単なら5→10→1を全レース購入とかしたんじゃないかな? 残念ながら、土曜中山2レースで1→5→10、3連複870円、3連単8,510円だけだった。 3連複だけなら土日合わせて48レースだったので傷は浅いが、3連単ボックスも入れてあわよくば…なんで考えてた人は泡食っちゃった? だがしかしである。 オー […]
距離適性は、ミオスタチン遺伝子をC/T型と想定して算出しております。当該のサラブレッドのミオスタチン遺伝子が、C/C型であれば一項目左へ、T/T型であれば一項目右へずらして、ご閲覧頂ければ幸いに思います。 オールカマー レーベンスティール(リアルスティール×トウカイライフ by トウカイテイオー)牡・20生 有効世代数:10代目 Ⅰ 主:6 結:7 土:4 弱:3 影:3 集:5 質 […]
旗日の月曜、俺と競馬上司は現場にいた。 セントライト記念が行われる中山競馬場に! んなわきゃない! 貧乏人の底辺ワーカーにそんな余裕はない。 ちゃんと仕事現場にいた。 俺の馬券は前日仕込み。 上司は横で合間にピコピコやってた。 日曜のメイン、ローズステークスでかなり浮いたらしく、鼻歌混じりなのが微妙にムカつくが、よく昼飯をご馳走になっているので我慢した。 ローズステークスの話を少し。 「ルメールと […]
距離適性は、ミオスタチン遺伝子をC/T型と想定して算出しております。当該のサラブレッドのミオスタチン遺伝子が、C/C型であれば一項目左へ、T/T型であれば一項目右へずらして、ご閲覧頂ければ幸いに思います。 ローズステークス クイーンズウォーク(キズナ×ウェイベルアベニュー by Harlington)牝・21生 有効世代数:9代目 Ⅰ 主:4 結:7 土:1 弱:1 影:3 集:6 […]
katsu 今期22勝 中山芝2200mは外回りコース。 ずっとコーナーを回っているような特殊な形態をしている。 勿論、先行有利なのだが、自在性と立ち回りがあってのもの。 各馬の器用さ、騎手のレベルをベースに予想を組み立てた。 ◎12スティンガーグラス ○9アスクオムオンモア ▲4ルカランフィースト △1アーバンシック △6エコロヴァルツ △8コスモキュランダ 本命は、◎12スティンガーグラス S […]
katsu 今期22勝 秋華賞と最も関連性のある前哨戦だが、今年は中京芝2000mという舞台で行われる。 坂のある長い直線での攻防は、やはり上りの時計が勝負の鍵となる。 春のクラシック未出走で上りの脚がある馬が、本番でも穴をあける傾向は昔から変わらず、今回もそれを軸に予想を組み立てる。 ◎11フレミングフープ ○1カニキュル ▲4チェレスタ △3オーロラエックス △15レガレイラ ☆8ラビットアイ […]
距離適性は、ミオスタチン遺伝子をC/T型と想定して算出しております。当該のサラブレッドのミオスタチン遺伝子が、C/C型であれば一項目左へ、T/T型であれば一項目右へずらして、ご閲覧頂ければ幸いに思います。 紫苑ステークス クリスマスパレード(キタサンブラック×ミスエリカ by Blame)牝・21生 有効世代数:10代目 Ⅰ 主:5 結:7 土:5 弱:2 影:2 集:5 質:3 再 […]
9月になったがまだ暑い。 息苦しいような暑さではないが、生き苦しい日々に変わりはない。 そんな生活にも少し陽がさしてきた。 マイナスには変わりないが、なんとか当面の銭の問題がクリアできそうだ。 だが、まだまだ底。 とてもじゃないが勝負に行けるような感じではない。 周りを見渡してもそう。 編集長は最悪を抜けたようだが、体調不良。 丈夫すぎるが故に無理ができていたがこれからはどうか? 地元の祭が行われ […]