G2

10/21ページ

東京スポーツ杯2歳S2022予想

katsu 今期22勝 出世レースとして名高いが、過去の名馬と今日の馬達を比較する必要は無い。 今日この時を全力で予想する。 傾向がハッキリしているため、これに逆らう必要は無い。 傾向、上り時計、血統が予想の主軸となる。 ◎5フェイト ○6ダノンザタイガー ▲9テンカノギジン △8ハーツコンチェルト △1ロッククリーク ☆3ガストリック ☆2シルトホルン ☆10シルバースペード 本命は、◎5フェイ […]

東京スポーツ杯2歳S2022過去10年の傾向データ

東京スポーツ杯2歳S(G2)は、東京芝1800mで行われる2歳限定のG2。 比較的、傾向もハッキリしており、3連単万馬券も4回しか出ていない堅い決着傾向。 昨年は、後に天皇賞秋を3歳で制したイクイノックスが上り32.9秒の豪脚で差し切った。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。   ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 5-1-1-3 50.0% 60.0% 70.0% 2 […]

デイリー杯2歳S2022予想

katsu 今期22勝 根拠のない「かも知れない」よりは、事実を基に予想を組み立てたい。 現時点での各馬のスピード能力を重視して、予想を組み立てる。 ◎8クルゼイロドスル ○2ダノンタッチダウン ▲3フォーサイドナイン △10オールパルフェ △1ショーモン ☆6シルヴァーデューク 本命は、◎8クルゼイロドスル 前走の走破タイムがメンバー中1位、上りは2位という内容で、既に時計に対応できるところを見 […]

デイリー杯2歳S2022過去10年の傾向データ

デイリー杯2歳S(G2)は、例年は京都芝1600mで行われる2歳限定のG2。 今年も京都競馬場改修工事のため、阪神芝1600mで行われる。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。   ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 3-2-2-3 30.0% 50.0% 70.0% 2番人気 3-3-1-3 30.0% 60.0% 70.0% 3番人気 1-1-1-7 10.0% 20 […]

アルゼンチン共和国杯2022予想

katsu 今期22勝 ハンデ戦=荒れる印象が強いが、ここはそうでもない。 連対は7番人気以内で発生し、2桁人気も過去10年で1頭のみ。 「荒れる」ではなく、「割れる」レースだ。 変にひねらず、傾向通りに印を打つ。 ◎6キラーアビリティ ○16ヒートオンビート ▲11ラストドラフト △5テーオーロイヤル △18ボスジラ ☆17ハーツイストワール 本命は、◎6キラーアビリティ 安定度の低い血統配合で […]

京王杯2歳S2022予想

katsu 今期22勝 傾向は割とハッキリしているのだが、該当している馬の参戦が少なく混戦。 実力も未だ明らかではない部分もあり、難しい。 S指数、傾向の順に重視して予想を組み立ててみた。 ◎4ペースセッティング ○15ノーブルラン ▲18ロンドンプラン △9エナジーチャイム ☆14ヤクシマ 本命は、◎4ペースセッティング 前走は、スピード能力の差で逃げる形になり、0.5秒差の圧勝。乗り替りも無く […]

京王杯2歳S2022過去10年の傾向データ

京王杯2歳S(G2)は、東京芝1400mで行われる2歳限定のG2。 2歳戦らしく、人気上位での決着が多いのだが、頭を決めるのが難しいレース。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。   ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 2-2-2-4 20.0% 40.0% 60.0% 2番人気 3-0-1-6 30.0% 30.0% 40.0% 3番人気 1-1-1-7 10.0% 2 […]

スワンS2022予想

katsu 今期21勝 難解なレースで人気も割れる。 ここは、素直に傾向で勝ち馬の権利を得た馬を外枠から順に重い印を打って行く。 こういうレースは、的中すれば自ずと払い戻しが付いてくる。 深追い禁物。 ◎17スカイグルーヴ ○16レイモンドバローズ ▲12サブプライムアンセム △1ホウオウアマゾン △6マテンロウオリオン ☆7ロータスランド 本命は、◎17スカイグルーヴ 未だ重賞未勝利だが、スピー […]

スワンS2022過去10年の傾向データ

スワンS(G2)は、例年は、京都芝1400mで行われる3歳以上の別定G2。 後のマイルCS(G1)のステップレースとなっており、1着馬には優先出走権が与えられる。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。   ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 3-2-1-4 30.0% 50.0% 60.0% 2番人気 4-1-2-3 40.0% 50.0% 70.0% 3番人気 1-1- […]

富士S2022予想

katsu 今期20勝 枠順の有利不利も少ない東京芝1600mでのレースなのだが、秋は、ここから始動という馬も多く、中々難しいレースになっている。 特に2桁人気馬は、過去10年の馬券率50%で、2回に1回は馬券に絡むという状況になっている。 傾向重視で組み立てるのが良さそうだ。 ◎10セリフォス ○14ダノンスコーピオン ▲2タイムトゥヘヴン △4ルフトシュトローム △7アルサトワ △12ラウダシ […]

1 10 21