- 2021.07.01
ファンノユメ、それがあたしの夢。
詩のように書きたい。 今週末、どこでデビューとか、誰が乗るかとか、ぜんぜん知らない。 とにかく、シゲルファンノユメが日曜日にデビューするという。 ほんとに、気になるに人は、ググってググって本人さんの言葉に触れて欲しい。 いまだかつて、こんなことがあっただろうか? あったのかもしれない。 いや、競馬の歴史は長い、あっただろう。 正直、俺は興味がない。 血統に興味がわかない馬に何も思わない。 それでも […]
詩のように書きたい。 今週末、どこでデビューとか、誰が乗るかとか、ぜんぜん知らない。 とにかく、シゲルファンノユメが日曜日にデビューするという。 ほんとに、気になるに人は、ググってググって本人さんの言葉に触れて欲しい。 いまだかつて、こんなことがあっただろうか? あったのかもしれない。 いや、競馬の歴史は長い、あっただろう。 正直、俺は興味がない。 血統に興味がわかない馬に何も思わない。 それでも […]
まず言っておかなければいけないことは、土日の全てを捲ろうとして、どれだけM浦の馬が良く見えても、そこにオールインはダメだってこと。 日曜は特に顕著だったかもしれないが、やはりG 1が行われる当日、トップジョッキーが集まった阪神は、前目前目が多かった気がする。 そらそうだ、ゴールに届かないんじゃ勝負にならない。 少しでもゴールに近いところにいたいのが人情てもんだ。 今は日曜の夜。 東京最終、m浦とタ […]
最初に言っとく。 これは飲みながら書く。 そして、うまく言えない気持ちを書く。 競馬には夢のレースなんて言われるレースがいくつかある。 その中でもファン投票選出レース、春の締めくくり宝塚記念と暮の総決算有馬記念は、ファンの夢見るレースというかんじか? 今日は…と宣言しておいて、こまめに調べたりして書いてる… ダメだ、今日はボツになっても、少しくらいの間違えがあっても、思いを走らすのだ。 G-ZER […]
個人的なことになるが、最近よく病む。 微熱、頭痛、仕事にも出れず… 今月はまだ1週間くらいしか仕事してない。 上司があまり休んでると身体が鈍るし、体調良さそうなら厄払いでも行ってくればなんて言い出す始末。 ということで、近場の不動尊に出かけてみた。 現場に出てると発熱しても、なかなか帰りにくいが、1人で出かけるなら体調悪くなったら休んで帰るだけやしね。 天気晴朗、体調も悪くない。 ガラガラの電車に […]
いやほんとに苦しい2日間だった。 ん?いつも言ってんな。 今年はほんと… 補給は絶たれ、弾薬も少ない。 どう戦えというのか? 負けてこいということなのか? 玉砕… 頭に浮かんだ言葉を打ち消す。 生きて帰らなければ… 生きて帰って、来週も全世界にいるというpirocksファンに夢を見させなければ… 職業 pirocks。 正直、楽じゃない。 だが、悪くない。 来週、笑顔で帰還するために、1つレースを […]
これを書き始めたのは日曜夕方。 薄曇りで雨がパラつく日曜日だったが、今は少し西陽もさしてる。 安田記念前、入金天国にお邪魔したり、色んな著名人の予想を見に行ったりしてて、今回のテーマはグランアレグリアに対抗できるのは斤量差と見ている人が多いと思った。 もちろん、ピロちゃんもそう思ってた。 グランアレグリアは抜けてる。 どれくら抜けてるかと言われたら、アーモンドアイが物差しなってしまう馬。 アーモン […]
競馬ファンにはいろんな推しがある。 牧場だったり、馬主さんだったり、一口クラブだったり、騎手だったり、調教師だったり、ラジバン… 赤いタンバリン? あの子のことが好きなのには、いろんな理由があるのだ。 なんで仲良くなったのか、いつ仲良くなったのか忘れたけれど、冠名シゲルをこよなく愛するサイン馬券の男がいる。 その名もシゲル300。 なぜ300かは、置いといて、彼は芸人の須田さんと入金天国というY […]
第88回日本ダービーは素晴らしいレースだった。 終わり。 て、なっちゃうくらいに言葉はなくした。 なら、お前は今から何を書こうとしているのか? さあね。 筆に聞いてくれ! どこを目指してるのかはわからないが、とりあえず始めたら始まりさ。 レースはスローやったんやろう。 でなければ、1000メートル通過で最後方の最内にいた武豊が、大外に進路を変え前へ動けるようにとかしないと思う。 ルメールも早めで勝 […]
馬券が当たらなすぎて、昼酒を飲みすぎてしまった。 白毛がどうなるか?ちゃんと見ていようと思ったけれど、気がついたら酔いは進んで戻らなかった。 このコラムはそんなフラフラした中で書いている。 短くなるかもしれない。 ラップ、展開、そんなものはちゃんと見てないし、もう見返す気もない。 それでもいいだろう。 世間的には、「総帥の夢が…」とかなんとからしい。 血統的には、母母の血、ゴールドシップでロベルト […]
もしも馬主になれたなら、思いの全てを歌にするまでもなく。 「マカヒキの幕引きは、わしが決めるんじゃ!」 とか言うだろう。 すいません。 前に誰かが言ってるかもしれませんが、私もそこに辿り着いたので、どうしても「マカヒキの幕引き」と言っておきたかったのです。 馬は馬主さんのもの。 前にも書いたと思う。 ファンがその進路をどうのこうのいうことはない。 スポンサーに、パトロンに、逆らえるものなどいない。 […]