アメリカジョッキークラブカップAJCC2021過去10年の傾向データ

アメリカジョッキークラブカップAJCC2021過去10年の傾向データ

アメリカジョッキークラブカップ AJCC(G2)は、中山芝2200mで行われる4歳上別定G2。
歴代の連対馬には、G1馬も多く、実力が問われるレースとなっている。
では、過去10年の傾向データを見ていこう。

●人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1番人気 3-3-0-4 30.0% 60.0% 60.0%
2番人気 3-1-2-4 30.0% 40.0% 60.0%
3番人気 1-1-2-6 10.0% 20.0% 40.0%
4番人気 1-0-2-7 10.0% 10.0% 30.0%
5番人気 0-2-1-7 0.0% 20.0% 30.0%
6番人気 0-1-1-8 0.0% 10.0% 20.0%
7番人気 2-1-1-6 20.0% 30.0% 40.0%
8番人気 0-0-1-9 0.0% 0.0% 10.0%
9番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
10番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
11番人気 0-1-0-9 0.0% 10.0% 10.0%
12番人気 0-0-0-6 0.0% 0.0% 0.0%
13番人気 0-0-0-4 0.0% 0.0% 0.0%
14番人気 0-0-0-4 0.0% 0.0% 0.0%
15番人気 0-0-0-4 0.0% 0.0% 0.0%
16番人気 0-0-0-4 0.0% 0.0% 0.0%
17番人気 0-0-0-2 0.0% 0.0% 0.0%
18番人気 0-0-0-0 0.0% 0.0% 0.0%

●開催年 3着内人気
2020年 1-5-4
2019年 7-1-5
2018年 2-1-8
2017年 7-1-3
2016年 2-3-7
2015年 4-7-2
2014年 2-11-6
2013年 3-5-2
2012年 1-2-4
2011年 1-6-3

1番人気は、3勝と勝率は低いが、連対率、複勝率ともに60%と、軸としては、まずまず。
1、2番人気が揃って馬券圏外になったことはなく、この2頭が3連軸。
ただし、1、2番人気の両方が同時に馬券になったのも2回しかなく、「どちらか」と考えるのが良いだろう。
2桁人気は、2014年の2着が1回のみで割引き。
2018年に8番人気が3着しているが、それ以外は、全て7番人気以内で、実質7頭立て。

 

●馬齢 成績 勝率 連対率 複勝率
4歳 1-4-3-12 5.0% 25.0% 40.0%
5歳 5-1-3-15 20.8% 25.0% 37.5%
6歳 3-1-2-28 8.8% 11.8% 17.6%
7歳~ 1-4-2-49 1.8% 8.9% 12.5%

5歳>6歳>4歳>7歳以上の順。
5、6歳の勝率が80%で、頭は、ここからか。
7歳以上の高齢馬も頭数では、4歳と大差なく、割り引く必要はない。

 

●所属 成績 勝率 連対率 複勝率
美浦 5-7-7-65 6.0% 14.3% 22.6%
栗東 5-3-3-39 10.0% 16.0% 22.0%

頭数では、やや関東。
率では、やや関西だが、大差ない。

 

●枠順 成績 勝率 連対率 複勝率
1枠 0-1-2-11 0.0% 7.1% 21.4%
2枠 1-0-2-11 7.1% 7.1% 21.4%
3枠 2-1-0-11 14.3% 21.4% 21.4%
4枠 1-2-2-9 7.1% 21.4% 35.7%
5枠 1-2-1-12 6.3% 18.8% 25.0%
6枠 3-2-0-15 15.0% 25.0% 25.0%
7枠 1-2-2-15 5.0% 15.0% 25.0%
8枠 1-0-1-20 4.5% 4.5% 9.1%

8枠がやや劣勢ということ以外は、大きな差はないが、その8枠からも勝ち馬も出ており、枠順は気にしない方が良さそう。

 

●脚質 成績 勝率 連対率 複勝率
逃げ 1-1-1-8 9.1% 18.2% 27.3%
先行 7-6-2-21 19.4% 36.1% 41.7%
差し 2-2-6-45 3.6% 7.3% 18.2%
追込 0-0-0-30 0.0% 0.0% 0.0%
捲り 0-1-1-0 0.0% 50.0% 100.0%

先行>差し>逃げ>捲り>追込の順。
圧倒的に前目が有利で、勝率80%、連対率70%。
更に重要なのが上りの時計で、1番時計~3番時計は、勝率70%、連対率65%と、必須項目と言って良い。

 

●前走レース 成績 勝率 連対率 複勝率
有馬記念 4-0-1-8 30.8% 30.8% 38.5%
金鯱賞 2-0-2-3 28.6% 28.6% 57.1%
ステイヤーズS 1-0-0-8 11.1% 11.1% 11.1%
天皇賞春 1-0-0-0 100.0% 100.0% 100.0%
凱旋門 1-0-0-0 100.0% 100.0% 100.0%
サンタクロースS 1-0-0-0 100.0% 100.0% 100.0%
ディセンバーS 0-2-1-5 0.0% 25.0% 37.5%
菊花賞 0-2-0-3 0.0% 40.0% 40.0%
福島記念 0-2-0-2 0.0% 50.0% 50.0%
中日新聞杯 0-1-3-3 0.0% 14.3% 57.1%
中山金杯 0-1-1-17 0.0% 5.3% 10.5%
天皇賞秋 0-1-0-1 0.0% 50.0% 50.0%
チャレンジC 0-1-0-1 0.0% 50.0% 50.0%
ジャパンC 0-0-1-3 0.0% 0.0% 25.0%
迎春S 0-0-1-2 0.0% 0.0% 33.3%
その他 0-0-0-48 0.0% 0.0% 0.0%

有馬記念、金鯱賞が優勢。
その他では、ステイヤーズS、天皇賞春、凱旋門賞、サンタクロースSから勝ち馬が出ている。

 

●前走人気 成績 勝率 連対率 複勝率
前走1人気 3-2-0-7 25.0% 41.7% 41.7%
前走2人気 1-1-2-5 11.1% 22.2% 44.4%
前走3人気 0-1-2-8 0.0% 9.1% 27.3%
前走4人気 0-2-2-9 0.0% 15.4% 30.8%
前走5人気 0-0-0-6 0.0% 0.0% 0.0%
前走6~9人 3-4-1-28 8.3% 19.4% 22.2%
前走10人~ 2-0-3-41 4.3% 4.3% 10.9%

前走1番人気は、3勝5連対とまずまず。
6番人気以下の人気薄だった馬の巻き返しが目立つ。
10番人気以下からも2頭の勝ち馬、3頭の3着があり、注意が必要。

 

●前走着順 成績 勝率 連対率 複勝率
前走1着 1-3-1-14 5.3% 21.1% 26.3%
前走2着 1-2-2-10 6.7% 20.0% 33.3%
前走3着 1-0-2-5 12.5% 12.5% 37.5%
前走4着 2-0-0-9 18.2% 18.2% 18.2%
前走5着 1-0-1-7 11.1% 11.1% 22.2%
前走6~9着 2-2-2-27 6.1% 12.1% 18.2%
前走10着~ 2-3-2-32 5.1% 12.8% 17.9%

前走連対馬が中心も、それぞれの着順から勝ち馬が出ており、これといって強調できる着順はない。
ただし、勝ち馬の70%は、0.9秒差以内からの巻き返しで、ここには注意したい。

 

●注目馬
アリストテレス
予想オッズ1番人気◎ 4歳▲ 栗東○ 差し○ 上り時計◎ 前走・菊花賞△ 4番人気△ 2着▲
総合点20/32
2020年夏の出雲崎特別(1勝クラス) 、小牧特別(2勝クラス)を連勝し、菊花賞(G1)へ出走。
道中から最後まで、コントレイルを徹底的にマーク。
最後は、叩き合いの末、クビ差劣ったが、上りの時計はこちらが上。
「実力の菊花賞」で、無敗三冠馬とタイム差無し2着なら大威張りで、気性面からコースも対応可能と見える。
死角は、菊花賞組 0-2-0-3、前走4番人気 0-2-2-9、前走0.0負け 0-1-2-4と、勝ち切れないデータがある点か。

サトノフラッグ
予想オッズ2番人気○ 4歳▲ 美浦○ 差し○ 上り時計○ 前走・菊花賞△ 5番人気× 3着△
総合点16/32
2020年春には、3連勝で弥生賞(G2)を制覇したが、皐月賞(G1)1.1秒差5着、日本ダービー(G1)1.2秒差11着と大敗。
秋初戦のセントライト記念(G2)では、上り1番時計36.5秒、0.3秒差2着と実力を示し、菊花賞(G1)では、コントレイルと同じ上り2番時計35.2秒を繰り出し、0.6秒差3着と健闘した。
元々、中~長距離で良さが出る血統配合で、成長と共にそれが結果に出た形に見える。
同コースで重賞2着、上り1番時計の実績もあり、当然有力。重も走る。

ヴェルトライゼンデ
予想オッズ3番人気△ 4歳▲ 栗東○ 先行◎ 上り時計○ 前走・菊花賞△ 2番人気○ 7着△
総合点18/32
クラシック三冠レースを含む、1800~2400m重賞成績 0-3-1-2 という成績で、どうしても、あと一歩足りない。
この辺りが、父がドリームジャーニーに替わった結果だろうか。(半兄ワールドプレミアは、2019年の菊花賞馬)
ホープフルS(G1)0.2秒差2着、スプリングS(G2)0.2秒差2着があるように、中山実績は十分だが、勝ち切るまではどうか。

ウインマリリン
予想オッズ4番人気△ 4歳▲ 美浦○ 先行◎ 上り時計× 前走・エリザベス女王杯× 9番人気△ 4着○
総合点14/32
2019年春は、ミモザ賞(1勝クラス)、フローラS(G2)を連勝し、続くオークス(G1)では、デアリングタクトの0.1秒差2着と大健闘。
鞍上の好騎乗もあったが、前走の重賞勝ちがフロックではないことを証明した。
秋初戦の秋華賞(G1)では、久々が影響したか、2.5秒差15着とまさかの大敗となったが、2戦目のエリザベス女王杯(G1)では、古馬相手に0.4秒差4着と好走した。
実績から、デアリングタクト世代では、上位の実力を持つことは確かだが、速い上りが無いのと、牝馬 0-0-0-7 というデータが気掛かり。
総合点も低く、相当恵まれないと難しいだろう。

ステイフーリッシュ
予想オッズ5番人気△ 6歳○ 栗東○ 先行◎ 上り時計▲ 前走・京都大賞典× 4番人気△ 5着△
総合点15/32
2018年の京都新聞杯(G2)を勝って以来、18戦未勝利が続いている2勝馬だが、通算2-4-7-9で獲得賞金は2億5,287万円にもなる。
こちらも速い上りが無いのだが、中山重賞 0-2-3-0 と複勝利100%。
今年で6歳となるが、前走の京都大賞典(G2)がベストパフォーマンス。重馬場実績もあり、まだまだ見限れない感はある。

モズベッロ
予想オッズ6番人気△ 5歳◎ 栗東○ 差し○ 上り時計○ 前走・有馬記念◎ 14番人気△ 15着△
総合点20/32
昨年の日経新春杯(G2)で初重賞制覇すると、続く日経賞(G2)でも、上り2番時計35.6秒を繰り出し、0.2秒差2着。直線の不利が無ければと悔やまれる内容だった。
その後、天皇賞春(G1)では、0.9秒差7着と大敗するも、宝塚記念(G1)では、1.8秒差ながら3着に入り、波乱の片棒を担いだ。
久々で、全く仕上がっていないかった前走の有馬記念(G1)では、3.2秒差15着大敗となっている。
血統的には、古馬になってから良い高評価馬なのだが、まず何より、全15戦中11回が出遅れという大きなハンディが問題。
前走も3.2秒は負け過ぎで、どこまで立て直せるかが課題。

サンアップルトン
予想オッズ7番人気▲ 5歳◎ 美浦○ 差し○ 上り時計◎ 前走・アルゼンチン共和国杯× 9番人気△ 3着△
総合点18/32
2020年のサンシャインS(3勝クラス)を勝ってオープン入りすると、いきなり日経賞(G2)で、上り1番時計35.3秒を繰り出し、0.4秒差4着と好走。
秋初戦のオールカマー(G2)では、久々も影響して1.1秒差6着と惨敗したが、前走のアルゼンチン共和国杯(G2)では、上り1番時計34.1秒、0.3秒差3着と好走し、重賞クラスでも通用することを証明した。
全ての勝ち鞍が2200m以上で、距離は合った方が良いタイプ。
上りの脚は確実で、久々の分、置かれなければ上位進出可能。
中間の動きに注意。

 

●まとめ
かつて、残念有馬記念と呼ばれたレースでもあり、それは、4-0-1-8というデータにも表れている。
しかし、今年は、前走・有馬記念なのは、モズベッロ1頭のみで、若干、様子が違うようだ。
人気上位は、前走・菊花賞の3頭で、さしずめ「残念菊花賞」となりそう。
しかし、前走・菊花賞組は、0-2-0-3と勝ち馬が出ないデータがあり、続く、4番人気が予想されるウインマリリンも、牝馬 0-0-0-7 に該当。
5番人気以下も、ローテーションや着差に×があり、勝ち馬としては、中々推し辛い。
そうなると、最重要項目である「速い上り」という点以外は、傾向そのものが機能しない可能性がある。
週末は雨の予報も出ており、古馬別定重賞とは思えぬ難解さで、今から悩ましいが、モズベッロとサンアップルトンは、それぞれ、前走着差、前走ローテーション以外には減点がなく、好走してもおかしくない。
と、今のところは、どちらかというと強調材料の多い、5歳以上が優勢と見ているが、中間の動きも含め、まだまだ結論には至らない。

(編集長・katsu)

1日1クリック!皆さん、応援よろしくお願いしますm(__)m


Advertisement

レース展望カテゴリの最新記事