皐月賞2022過去10年の傾向データ

皐月賞2022過去10年の傾向データ

皐月賞(G1)は、中山芝2000mで行われる3歳限定の定量G1。
クラシック三冠の第一関門となっており、古くは「スピードの皐月賞」とも言われる。
また、ここから日本ダービー(G1)へ進んだ馬は、8-7-5-68 となっており、既に、この中にダービー馬がいる可能性が高い。
では、過去10年の傾向データを見ていこう。

 

●人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1番人気 3-1-1-5 30.0% 40.0% 50.0%
2番人気 2-3-0-5 20.0% 50.0% 50.0%
3番人気 1-2-3-4 10.0% 30.0% 60.0%
4番人気 1-2-1-6 10.0% 30.0% 40.0%
5番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
6番人気 0-0-1-9 0.0% 0.0% 10.0%
7番人気 1-0-0-9 10.0% 10.0% 10.0%
8番人気 1-1-3-5 10.0% 20.0% 50.0%
9番人気 1-1-0-8 10.0% 20.0% 20.0%
10番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
11番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
12番人気 0-0-1-9 0.0% 0.0% 10.0%
13番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
14番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
15番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
16番人気 0-0-0-9 0.0% 0.0% 0.0%
17番人気 0-0-0-7 0.0% 0.0% 0.0%
18番人気 0-0-0-7 0.0% 0.0% 0.0%

●開催年 3着内人気
2021年 2-8-6
2020年 1-3-8
2019年 1-4-3
2018年 7-9-8
2017年 9-4-12
2016年 8-3-1
2015年 3-2-4
2014年 2-1-8
2013年 1-2-3
2012年 4-2-3

1番人気は、勝率30%、連対率40%、複勝率50%と、軸としては機能していると言い難い。
中心は、1~4番人気。
この4頭がいずれも連に絡まなかったのは、2018年の1回のみで、連軸は、この4頭から選出するべきだろう。
2桁人気は、2017年3着(12番人気)のみで、割引きと見て良い。
実質、9頭立てのレースとなる。

 

●所属 成績 勝率 連対率 複勝率
関東馬 5-2-4-52 7.9% 11.1% 17.5%
関西馬 5-8-6-91 4.5% 11.8% 17.3%

頭数では、関西だが、勝ち馬の率では関東が優勢。
どちらも割り引く必要は無い。

 

●枠順 成績 勝率 連対率 複勝率
1枠 2-0-0-17 10.5% 10.5% 10.5%
2枠 1-1-2-16 5.0% 10.0% 20.0%
3枠 0-1-1-18 0.0% 5.0% 10.0%
4枠 3-3-1-13 15.0% 30.0% 35.0%
5枠 0-1-2-17 0.0% 5.0% 15.0%
6枠 2-0-2-16 10.0% 10.0% 20.0%
7枠 1-3-0-23 3.7% 14.8% 14.8%
8枠 1-1-2-23 3.7% 7.4% 14.8%

1~4枠 6-5-4-64
5~8枠 4-5-6-79

全ての枠から連対馬が出ており、内外の差は無いと見える。

 

●脚質 成績 勝率 連対率 複勝率
逃げ 0-1-1-12 0.0% 7.1% 14.3%
先行 3-5-4-20 9.4% 25.0% 37.5%
差し 7-2-5-62 9.2% 11.8% 18.4%
追込 0-2-0-49 0.0% 3.9% 3.9%

差し>先行>追込>逃げの順。
上り上位馬がそのまま着順上位馬となる事が多く、速い上りは必須ファクタ。
逃げ、追込といった極端な脚質は苦戦傾向。

 

●前走レース 成績 勝率 連対率 複勝率
共同通信杯 5-0-2-8 33.3% 33.3% 46.7%
スプリング 2-1-3-33 5.1% 7.7% 15.4%
ホープフル 2-0-0-1 66.7% 66.7% 66.7%
毎日杯 1-0-0-9 10.0% 10.0% 10.0%
弥生賞 0-5-2-32 0.0% 12.8% 17.9%
若葉S 0-2-1-21 0.0% 8.3% 12.5%
朝日杯FS 0-1-0-1 0.0% 50.0% 50.0%
アーリント 0-1-0-1 0.0% 50.0% 50.0%
きさらぎ賞 0-0-1-6 0.0% 0.0% 14.3%
京成杯 0-0-1-3 0.0% 0.0% 25.0%
その他 0-0-0-28 0.0% 0.0% 0.0%

共同通信杯、スプリングS、ホープフルS、毎日杯から勝ち馬が出ている。
特に共同通信杯組は、勝ち馬が5頭と好成績。

 

●前走人気 成績 勝率 連対率 複勝率
前走1人気 5-7-5-30 10.6% 25.5% 36.2%
前走2人気 2-1-1-21 8.0% 12.0% 16.0%
前走3人気 1-0-1-18 5.0% 5.0% 10.0%
前走4人気 1-1-0-18 5.0% 10.0% 10.0%
前走5人気 0-1-2-13 0.0% 6.3% 18.8%
前走6~9人 1-0-1-37 2.6% 2.6% 5.1%
前走10人~ 0-0-0-6 0.0% 0.0% 0.0%

前走1~4番人気が中心。
勝ち馬の90%、2着馬の90%、3着馬の70%が該当している。
10番人気以下からの巻き返しは無い。

 

●前走着順 成績 勝率 連対率 複勝率
前走1着 8-7-5-50 11.4% 21.4% 28.6%
前走2着 2-1-2-28 6.1% 9.1% 15.2%
前走3着 0-0-2-21 0.0% 0.0% 8.7%
前走4着 0-2-0-13 0.0% 13.3% 13.3%
前走5着 0-0-1-5 0.0% 0.0% 16.7%
前走6~9着 0-0-0-21 0.0% 0.0% 0.0%
前走10着~ 0-0-0-5 0.0% 0.0% 0.0%

前走1、2着が中心。
勝ち馬の100%、2着馬の80%、3着馬の70%が該当しており、本レースの最重要ファクタと言える。
前走5着以下になると、3着が1頭いるのみで、大きく割引きとなる。
負けた馬の巻き返しは、0.5秒差以内がボーダーラインで、0.6秒差以上負けからは馬券になっていない。

 

●圧勝実績
過去のクラシック活躍馬に共通する実績として、0.5秒差以上の圧勝。というのがある。
今年、これに該当するのは、以下の馬。

イクイノックス 新馬 1.0秒
キラーアビリティ 未勝利 1.1秒
ジオグリフ 札幌2歳S 0.7秒
デシエルト 若葉S 0.5秒

 

●まとめ
【勝ち馬候補】
アスクビクターモア
キラーアビリティ
ジオグリフ
ジャスティンパレス
ダノンベルーガ
ドウデュース

【2、3着馬候補】
デシエルト
ビーアストニッシド

【3着馬候補】
オニャンコポン

【大穴馬候補】
サトノヘリオス
ジャスティンロック
ボーンディスウェイ

【特例馬】
イクイノックス

本来、過去10年勝ち馬が出ていない弥生賞組は、一つ評価を下げるべきなのかも知れないが、ここでは、連対実績重賞を対象に評価してみた。
セレクトセールで1億8,700万円という高額で落札されたアスクビクターモアは、前走で弥生賞を勝ち、勝ち馬候補へ。
前走人気、着順ともに間に合っている。

2歳王者のキラーアビリティは、ホープフルSからの直行。
サートゥルナーリア、コントレイルを例に取ると、ホープフルSの勝ち馬であれば、このローテーションでも問題は無さそう。

ジオグリフは、前走では人気を裏切る形になったが、何とか2着は確保したことにより、条件内となった。
このタイミングで乗り替りだが、福永騎手ならプラスとの見方も。

ジャスティンパレスは、ホープフルSが4番人気2着、予想オッズが9番人気と、全てにおいてギリギリセーフ。
これまでホープフルSからは、勝ち馬のみが馬券になっているが、条件的には圏内。

最も勝ち馬を輩出している共同通信杯を差し切ったダノンベルーガも、セレクトセールで1億7,280万円という高額で落札された高額馬。
S指数も高く、勝機十分。
速い上りという部分でも最右翼と言える。

最後の1頭は、ドウデュース。
前走は、負けたがタイム差無しの2着で、圏内に残った。
鞍上は、大阪杯僅差3着、桜花賞僅差2着と好調のレジェンド・武豊。
当然、中心視となる。

その他では、若葉Sを逃げ切ったデシエルト。
こちらも、2億7,000万円の高額馬で、3連勝中。
逃げ馬は苦戦傾向のレースだが、0.5馬身差の圧勝は見事。
人気上位馬に差し馬が多く、互いを牽制しているうちに漁夫の利を得る可能性も。

問題なのは、東スポ杯2歳Sから直行という異例のローテーションで参戦のイクイノックス。
通常であれば「消し」だが、新馬戦を1.0秒差圧勝、東スポ杯2歳Sを1:46.2、上り1番時計32.9秒と非常に優秀。
簡単にローテーションのみで無視し辛い内容で、特例とすべきか非常に悩む。

その他、大穴馬候補の3頭だが、サトノヘリオス、ジャスティンロックは、2、3着穴馬。
ボーンディスウェイは、3着馬穴馬候補となる。
当日人気以外は、馬券圏内の条件を満たしており、そう言う意味では恐い3頭だ。

等々あって、中々難しいが、基本は当日1~4番人気の中から連軸を見つけること。
この基本は崩さずにおきたい。

(編集長・katsu)

レース展望カテゴリの最新記事