日経新春杯(G2)は、京都芝2400mで行われる4歳以上のハンデG2。
以下のデータは、中京開催だった2021年~2023年を除くデータとなっている。
では、過去10年の傾向データを見ていこう。
●人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1番人気 4-3-1-2 40.0% 70.0% 80.0%
2番人気 4-1-0-5 40.0% 50.0% 50.0%
3番人気 0-2-1-7 0.0% 20.0% 30.0%
4番人気 0-1-4-5 0.0% 10.0% 50.0%
5番人気 0-2-0-8 0.0% 20.0% 20.0%
6番人気 1-0-0-9 10.0% 10.0% 10.0%
7番人気 0-0-2-8 0.0% 0.0% 20.0%
8番人気 0-0-1-9 0.0% 0.0% 10.0%
9番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
10番人気 1-1-0-8 10.0% 20.0% 20.0%
11番人気 0-0-1-9 0.0% 0.0% 10.0%
12番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
13番人気 0-0-0-7 0.0% 0.0% 0.0%
14番人気 0-0-0-6 0.0% 0.0% 0.0%
15番人気 0-0-0-4 0.0% 0.0% 0.0%
16番人気 0-0-0-4 0.0% 0.0% 0.0%
17番人気 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%
18番人気 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%
●開催年 3着内人気
2020年 2-5-11
2019年 1-5-3
2018年 1-4-7
2017年 1-2-4
2016年 2-1-4
2015年 6-10-7
2014年 2-1-4
2013年 10-1-4
2012年 1-3-8
2011年 2-3-1
1番人気は、勝率40%、連対率70%、複勝率80%で、軸として機能している。
また、2番人気も優秀で、勝率40%、連対率50%、複勝率50%となっており、1,2番人気での決着も3回ある。
2桁人気は、2020年3着(11番人気)、2015年2着(10番人気)、2013年1着(10番人気)で、馬券率は30%。やや注意が必要な程度。
●所属 成績 勝率 連対率 複勝率
関東馬 1-0-2-16 5.3% 5.3% 15.8%
関西馬 9-10-8-97 7.3% 15.3% 21.8%
登録頭数の違いもあるが、関西馬が優勢。
●馬齢 成績 勝率 連対率 複勝率
4歳 8-4-1-20 24.2% 36.4% 39.4%
5歳 1-4-4-24 3.0% 15.2% 27.3%
6歳 1-2-5-28 2.8% 8.3% 22.2%
7歳~ 0-0-0-41 0.0% 0.0% 0.0%
4歳>5歳>6歳>7歳以上と若い順。
特に4歳馬が強く、中心となる。
6歳以上では連対率が1桁、7歳以上になると馬券になっていない。
●枠順 成績 勝率 連対率 複勝率
1枠 4-1-0-9 28.6% 35.7% 35.7%
2枠 1-1-2-10 7.1% 14.3% 28.6%
3枠 1-3-2-10 6.3% 25.0% 37.5%
4枠 2-1-1-13 11.8% 17.6% 23.5%
5枠 0-1-2-17 0.0% 5.0% 15.0%
6枠 2-1-0-17 10.0% 15.0% 15.0%
7枠 0-1-3-17 0.0% 4.8% 19.0%
8枠 0-1-0-20 0.0% 4.8% 4.8%
1~4枠 8-6-5-42
5~8枠 2-4-5-71
勝ち馬に関しては圧倒的に内枠優勢で、馬番9番から外で勝ち馬が出たことは無い。
2着以降も12番から外は馬券になっていない。
●脚質 成績 勝率 連対率 複勝率
逃げ 1-1-1-7 10.0% 20.0% 30.0%
先行 3-1-4-27 8.6% 11.4% 22.9%
差し 5-8-4-41 8.6% 22.4% 29.3%
追込 1-0-1-37 2.6% 2.6% 5.1%
捲り 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%
差し>先行>逃げ>追込>捲りの順。
速い上りのある差し、先行が優勢。
追込、捲りと言った後方勢は苦戦傾向で割引き。
●斤量 成績 勝率 連対率 複勝率
~51kg 0-0-1-9 0.0% 0.0% 25.0%
52kg 2-0-2-13 11.8% 11.8% 23.5%
53kg 0-1-0-14 0.0% 6.7% 6.7%
54kg 1-2-0-21 4.2% 12.5% 12.5%
55kg 4-2-1-22 13.8% 20.7% 24.1%
56kg 1-5-3-20 3.4% 20.7% 31.0%
56.5kg 1-0-1-0 50.0% 50.0% 100.0%
57kg 0-0-0-7 0.0% 0.0% 0.0%
57.5kg 0-0-0-2 0.0% 0.0% 0.0%
58kg 0-0-2-5 0.0% 0.0% 28.6%
58.5kg 1-0-0-0 100.0% 100.0% 100.0%
59kg~ 0-0-0-0 0.0% 0.0% 0.0%
52kg~56.5kgが中心。
勝ち馬の90%、2着馬の100%、3着馬の70%が該当しており、連対はここから。
51kg以下の軽量馬、57kg以上の重量馬は割引きと見て良い。
●前走レース 成績 勝率 連対率 複勝率
菊花賞 3-0-0-6 33.3% 33.3% 33.3%
グレイトフ 2-1-0-2 40.0% 60.0% 60.0%
有馬記念 2-0-1-4 28.6% 28.6% 42.9%
金鯱賞 1-0-2-4 14.3% 14.3% 42.9%
北野特別 1-0-0-0 100.0% 100.0% 100.0%
日本ダービー 1-0-0-0 100.0% 100.0% 100.0%
オリオン 0-2-2-6 0.0% 20.0% 40.0%
中日新聞杯 0-2-0-8 0.0% 20.0% 20.0%
愛知杯 0-1-1-2 0.0% 25.0% 50.0%
AR共和国 0-1-0-7 0.0% 12.5% 12.5%
鳴尾記念 0-1-0-2 0.0% 33.3% 33.3%
比叡S 0-1-0-0 0.0% 100.0% 100.0%
境港特別 0-1-0-0 0.0% 100.0% 100.0%
ステイヤー 0-0-1-5 0.0% 0.0% 16.7%
万葉S 0-0-1-7 0.0% 0.0% 12.5%
江坂特別 0-0-1-2 0.0% 0.0% 33.3%
札幌記念 0-0-1-0 0.0% 0.0% 100.0%
その他 0-0-0-6 0.0% 0.0% 0.0%
菊花賞、グレイトフルS、有馬記念、金鯱賞、北野特別、日本ダービーと様々なレースから勝ち馬が出ている。
重賞組が基本となるが、軽ハンデとなる2勝、3勝クラスも率は高く、出てきたら注意が必要。
●前走人気 成績 勝率 連対率 複勝率
前走1人気 1-5-1-11 5.6% 33.3% 38.9%
前走2人気 2-1-1-11 13.3% 20.0% 26.7%
前走3人気 0-3-0-6 0.0% 33.3% 33.3%
前走4人気 2-0-1-8 18.2% 18.2% 27.3%
前走5人気 1-1-0-6 12.5% 25.0% 25.0%
前走6~9人 2-0-4-19 8.0% 8.0% 24.0%
前走10人~ 2-0-2-49 3.8% 3.8% 7.5%
前走1~5番人気が中心。
勝ち馬の60%、2着馬の100%、3着馬の40%が該当しており、本レースの最重要ファクターとなる。
3着については、9番人気までが複勝率2桁なので注意が必要。
●前走着順 成績 勝率 連対率 複勝率
前走1着 2-5-3-9 10.5% 36.8% 52.6%
前走2着 1-2-2-10 6.7% 20.0% 33.3%
前走3着 1-2-2-6 9.1% 27.3% 45.5%
前走4着 1-0-1-5 14.3% 14.3% 28.6%
前走5着 2-0-0-2 50.0% 50.0% 50.0%
前走6~9着 3-1-0-32 8.3% 11.1% 11.1%
前走10着~ 0-0-1-46 0.0% 0.0% 2.1%
前走1~5着が中心。
勝ち馬の70%、2着馬の90%、3着馬の90%が該当。
該当しない3頭の勝ち馬は、アドマイヤデウス(日本ダービー10番人気0.5差7着)、トゥザグローリー(有馬記念9番人気0.1秒差3着)、ルーラーシップ(有馬記念6番人気0.4秒差6着)で、前走有馬記念を0.4秒差以内で好走した馬の巻き返しに注意。
着差では、0.9秒差以内負けがボーダーラインで、1.0秒差以上負けからは3着が1頭のみで割引き。
●まとめ
・頭は当日1,2番人気
・2着以降も7番人気以内
・関西馬 9-10-8-97
・頭は4歳馬、2着以降も6歳馬まで
・頭は1~8番枠
・12番枠から外は馬券になっていない
・上りの速い差し、先行、逃げ
・斤量52kg~56.5kg
・前走重賞組中心も、2勝、3勝クラス組も注意
・前走1~5番人気
・前走1~5着
・着差0.9秒差以内負けがボーダーライン
【勝ち馬候補】
サヴォーナ
サトノグランツ
リビアングラス
【2,3着候補】
ブローザホーン
【3着候補】
レッドバリエンテ
カレンルシェブル
今年は、全項目をクリアできた馬はおらず、消去法での選出となる。
サヴォーナは、3走前の信夫山特別を逃げて0.5秒差と圧勝した後、神戸新聞杯では10番人気ながらタイム差無しの2着。
出走権を獲得した菊花賞では、7番人気1.0秒差5着。
掲示板は確保したが、前走人気と着差が傾向条件から漏れる形となった。
ただ、前走G1で好走した明け4歳馬であり、予想オッズも2番人気で中心の1頭となる。
サトノグランツは、神戸新聞杯を上り2番時計33.1秒で差し切り勝ち。
2:23.5はレコードタイムの折り紙付きで、菊花賞でも3番人気に支持された。
レースは後方不利な展開という事もあり、1.2秒差10着と敗れたが、サヴォーナとは0.2秒差と大差無い。
立て直っていれば、重賞2勝の1A馬。文句無しの中心視となる。
リビアングラスは、格下ながら菊花賞最先着馬。
前走のグレイトフルSの0.7秒差7着は、少々不可解な内容だが、2番人気に支持されている事から条件に浮上。
春の京都新聞杯では、サトノグランツとタイム差無しの3着もあり、軽視禁物。
ブローザホーンは、昨年3月の潮来特別からS指数もレース内容も覚醒。
前々走の札幌日経OPでは、2着に1.0秒差を付ける大差勝ち。
期待された前走の京都大賞典では、心房細動で競走中止というアクシデントに見舞われた。
休養明けでも走るタイプだが、体調と関東馬という点が課題なので、中間と当日の気配は特に注意が必要。
カレンルシェブルは、6歳馬。
ハービンジャー産駒らしくテンで置かれるが上りが堅実というタイプ。
流石に展開の助けが必要だろうが、傾向的には3着があってもおかしくない。
レッドバリエンテは、前走のアルゼンチン共和国杯を8番人気0.4秒差7着。
直線では進路の無い中、上り3番時計34.4秒を繰り出し、最後まで良く伸びていた。
前走人気と着順が条件に該当していないので、この評価だが、まともなら、もっとやれても良い。
対象10年では3連単10万馬券が2回あるも、5回は万馬券に達しておらず、極端な結果のレース。
内枠有利だが、先週から外差しが決まり始めている今の馬場を考えると、内をロスなく回り、最後に外へ出せる馬が勝つ。
そんなレースになりそうだ。
(編集長・katsu)