73/205ページ

73/205ページ
  • 2023.02.13

重賞勝ち馬評価 クイーンカップ【ハーパー】 京都記念【ドウデュース】 共同通信杯【ファントムシーフ】

クイーンカップ ハーパー(ハーツクライ×セレスタ by Jump Start)牝・20生 有効世代数:9代目 Ⅰ 主:3 結:6 土:1 弱:2 影:2 集:3 質:4 再:2 SP:3 ST:3 特:1(産駒複数活躍繁殖牝馬) 合計:(29+1/60)点 クラス:1B+ Ⅱ 日本適性:□ 成長力:□ Ⅲ 距離適性 芝:S △ M □ I × C × L × ダ:S □ M 〇 I × C × L […]

  • 2023.02.13

レイベリングを見に共同通信杯へ

休日出勤扱いの週6日勤務。 どろどろに疲れた土曜の夜は、酒を浴びるミー。 浴びるミーと書いたが、どれだけの人があびる優を思い出すだろう… 帰宅後、歯磨きだけをすませたところで寝落ち。 エアコンも照明もつけっぱなしジャーマン。 つけっぱなしジャーマンと書いたが、どれだけの人が投げっぱなしジャーマンを思い浮かべるだろう… 6時ごろ目を覚まし2日酔い。 朦朧とした頭で、散髪に行かなきゃ… レイベリングも […]

共同通信杯2023予想

katsu 今期4勝 徐々にクラシックを意識する馬達が集まるレースが行われる時期になってきた。 この共同通信杯(G3)もクラシックとの関連性が強く、注目のレース。 未完の大器を予感させる馬が数頭いて、悩ましい。 スローの瞬発力勝負濃厚と見て、傾向をベースに上り時計を重視した予想を組み立ててみた。 ◎6タスティエーラ ○8ファントムシーフ ▲1ダノンザタイガー △9レイベリング △5タッチウッド ☆ […]

京都記念2023予想

katsu 今期4勝 人気上位馬にも不安要素があり、一概に人気通りとも言い難い雰囲気が漂う。 ここは、傾向を基に、実績、時計、S指数、血統と、様々な要素をフラットに予想を組み立ててみた。 ◎12ドウデュース ○8プラダリア ▲1マテンロウレオ △5キングオブドラゴン ☆10エフフォーリア ☆6ユニコーンライオン ☆3ウインマイティー 本命は、◎12ドウデュース 実績、時計、S指数、血統、傾向と様々 […]

  • 2023.02.11

2023年2月11日(土)・編集長katsuの勝負レース

昨日からの雨、雪の影響で馬場がどの程度か?が分かり切らないが、今日は、以下の7鞍 + 東京メインのクイーンC(G3)を中心に勝負してみたいと思う。 高配当狙いのレースは、総流しを伴うため点数が広がるが、それ以外のレースは、基本的には点数を絞っているので金額側の問題となってくるか。 尚、以下は、あくまでも参考とし、勝ち馬投票券の購入は自己責任でお願いしたい。   阪神2R 上り37.2秒が […]

クイーンC2023予想

katsu 今期3勝 今年は、過去10年の傾向と当日人気が噛み合っておらず、単純に人気通りでは決まらないように見える。 なので、人気を度外視し、傾向に明らかな部分、特に「高速対応」という部分に絞って予想を組み立ててみたい。 ・前走レースレベル 前走のレースレベルを上位馬S指数平均で見ると、阪神JFが95、フェアリーSが93.2で僅差。 その他のレースは、90台に到達しているものはなく、両重賞のレー […]

共同通信杯2023過去10年の傾向データ

共同通信杯(G3)は、東京芝1800mで行われる3歳限定の別定G3。 「幻の馬」と称されたトキノミノル記念でもある。 東京競馬場で行われるレースだが、後の皐月賞との関連が強い。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。   ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 1-3-1-5 10.0% 40.0% 50.0% 2番人気 1-1-3-5 10.0% 20.0% 50.0% 3番 […]

京都記念2023過去10年の傾向データ

京都記念(G2)は、例年は、京都芝2200mで行われる4歳以上の別定G2。 今年も、京都競馬場改修工事のため、阪神芝2200mで行われる。 昨年は、12番人気のアフリカンゴールドが逃げ切り、3連単67万馬券の大荒れとなった。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。   ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 2-1-2-5 20.0% 30.0% 50.0% 2番人気 0-2- […]

クイーンC2023過去10年の傾向データ

クイーンC(G3)は、東京芝1600mで行われる3歳牝馬限定の別定G3。 昨年は、スターズオンアースが、このレース2着の後、桜花賞、オークスの2冠を達成している。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。   ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 4-1-2-3 40.0% 50.0% 70.0% 2番人気 4-1-2-3 40.0% 50.0% 70.0% 3番人気 1-3- […]

  • 2023.02.06

尾形藤吉展と「りっちーぶらっどもあ」と私

「東京に行くんで、お会いできるようなら…」 そんなメールが、「りっちーぶらっどもあ」から届いたのが先々週くらい。 土曜の夜に府中入り、日曜に競馬博物館で尾形藤吉展予定とかなんとか。 あ、熱心なG-ZEROファンには説明無用かもしれんが一応… 「りっちーぶらっどもあ」とは、インディアンネームでいうと、「血統表を手書きで2000枚書いた男」 また、競馬の文化、歴史面に萌える、競馬書籍蒐集家。 G-ZE […]

1 73 205