コラム

35/83ページ

エリザベス女王杯2022過去10年の傾向データ

エリザベス女王杯(G1)は、例年は、京都芝2200mで行われる3歳以上の定量G1。 今年も昨年に続き、京都競馬場改修工事のため、阪神芝2200mで行われる。 昨年は、10番人気のアカイイトが1着となり、3連単339万の大波乱となった。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。   ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 1-3-2-4 10.0% 40.0% 60.0% 2番人気 […]

  • 2022.11.07

ブリーダーズカップクラシック2022はフライトライン

日曜、7時過ぎに目覚め、すぐに各所をチェック。 ブリーダーズカップの結果を見ていく。 予想できた結果だがクラシックは、フライトラインが仏恥義理! 余裕の2番手追走から、直線は鞭などいらぬ感じで、最後も流す余裕。 他のレースも見たが、どれも頭に入ってきても残らない。 異次元の走り、血統高評価馬が開花するとこんなにも強いのか? もちろん、うちの血統研究所の評価で、他所では違うのかもしれないし、育成、調 […]

京王杯2歳S2022過去10年の傾向データ

京王杯2歳S(G2)は、東京芝1400mで行われる2歳限定のG2。 2歳戦らしく、人気上位での決着が多いのだが、頭を決めるのが難しいレース。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。   ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 2-2-2-4 20.0% 40.0% 60.0% 2番人気 3-0-1-6 30.0% 30.0% 40.0% 3番人気 1-1-1-7 10.0% 2 […]

  • 2022.11.01

天皇賞秋は編集長と現地観戦

人が多かった。何万人入っていたのか? ヴィクトリアマイルのソダシ、ダービーくらいパドックは人で溢れていた。 パドックで良く見えたのは、イクイノックスとポタジェ。 ゴール前あたりは入れなそうだったので、久々に私達の約束の地「4コーナー」まで歩いて行った。 けっきょく、これが好判断だった。 「57.4」で1000メートル通過。 軽いどよめき。 ターフビジョンを確認。 大逃げだ。 3コーナーを待ってくる […]

  • 2022.10.26

重賞予想にあらわれたゲストとは?

熱心なG-ZEROのファンは驚いたかもしれない。 突然、重賞予想にあらわれた、謎の覆面予想家「つの」とは何者だ? プロフィールもなにも明かされてない、謎の予想家「つの」にpirocks記者が潜入取材してきた。 あ、潜入取材っていうと、風の俗の話っぽいと感じるかもしれないけど、卑猥な話にはならないよ。 まず、「つの」とpirocksの馴れ初め。 約1年前くらい、YouTube「博打の天才」が「入金天 […]

アルテミスS2022過去10年の傾向データ

アルテミスS(G3)は、東京芝1600mで行われる2歳牝馬限定のG3。 昨年はサークルオブライフが、一昨年はソダシがここを勝って、阪神JF(G1)でG1制覇となっている。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。   ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 4-2-0-4 40.0% 60.0% 60.0% 2番人気 2-4-1-3 20.0% 60.0% 70.0% 3番人気  […]

スワンS2022過去10年の傾向データ

スワンS(G2)は、例年は、京都芝1400mで行われる3歳以上の別定G2。 後のマイルCS(G1)のステップレースとなっており、1着馬には優先出走権が与えられる。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。   ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 3-2-1-4 30.0% 50.0% 60.0% 2番人気 4-1-2-3 40.0% 50.0% 70.0% 3番人気 1-1- […]

天皇賞秋2022過去10年の傾向データ

天皇賞秋(G1)は、東京芝2000mで行われる3歳以上の定量G1。 昨年は、エフフォーリアが秋初戦ながらこれを制し、シンボリクリスエス以来、19年振りの3歳馬制覇を達成した。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。   ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 5-3-1-1 50.0% 80.0% 90.0% 2番人気 1-2-3-4 10.0% 30.0% 60.0% 3番人 […]

富士S2022過去10年の傾向データ

富士S(G2)は、東京芝1600mで行われる3歳以上の別定G2。 後のマイルCS(G1)のステップレースとなっており、1着には、優先出走権が与えられる。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。   ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 3-1-0-6 30.0% 40.0% 40.0% 2番人気 3-0-1-6 30.0% 30.0% 40.0% 3番人気 1-4-1-4 1 […]

菊花賞2022過去10年の傾向データ

菊花賞(G1)は、例年は、京都芝3000mで行われる3歳限定のG1。 クラシック三冠の最終関門であり、古くは、「実力の菊花賞」とも呼ばれた。 今年も、京都競馬場改修工事のため、阪神芝3000mで行われる。 では、過去10年の傾向データを見ていこう。 ●人気 成績 勝率 連対率 複勝率 1番人気 5-0-2-3 50.0% 50.0% 70.0% 2番人気 0-2-0-8 0.0% 20.0% 20 […]

1 35 83