中山牝馬S2023過去10年の傾向データ

中山牝馬S2023過去10年の傾向データ

中山牝馬S(G3)は、中山芝1800mで行われる4歳以上の牝馬限定ハンデG3。
昨年は、15番人気クリノプレミアムが1着となり、2着も12番人気で大波乱となった。
では、過去10年の傾向データを見ていこう。

 

●人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1番人気 1-2-3-4 10.0% 30.0% 60.0%
2番人気 0-2-0-8 0.0% 20.0% 20.0%
3番人気 2-1-0-7 20.0% 30.0% 30.0%
4番人気 1-2-0-7 10.0% 30.0% 30.0%
5番人気 2-1-1-6 20.0% 30.0% 40.0%
6番人気 2-0-1-7 20.0% 20.0% 30.0%
7番人気 1-0-1-8 10.0% 10.0% 20.0%
8番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
9番人気 0-0-1-9 0.0% 0.0% 10.0%
10番人気 0-1-0-9 0.0% 10.0% 10.0%
11番人気 0-0-1-9 0.0% 0.0% 10.0%
12番人気 0-1-0-9 0.0% 10.0% 10.0%
13番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
14番人気 0-1-0-9 0.0% 10.0% 10.0%
15番人気 1-0-1-5 14.3% 14.3% 28.6%
16番人気 0-0-0-7 0.0% 0.0% 0.0%
17番人気 0-0-0-0 0.0% 0.0% 0.0%
18番人気 0-0-0-0 0.0% 0.0% 0.0%

●開催年 3着内人気
2022年 15-12-1
2021年 7-5-6
2020年 3-14-1
2019年 5-3-11
2018年 6-2-9
2017年 5-1-7
2016年 4-1-15
2015年 3-4-5
2014年 1-10-4
2013年 6-2-1

1番人気は、勝率10%、連対率30%、複勝率60%で、3連軸としてギリギリ機能している程度。
中心は、1~7番人気。
勝ち馬の90%、2着馬の80%、3着馬の60%が該当。
2桁人気は、2022年1,2着(15,12番人気)、2020年2着(14番人気)、2019年3着(11番人気)、2016年3着(15番人気)、2014年2着(10番人気)で、馬券率50%。
半分は2桁人気が馬券になると考えると、「ある」と思っていた方が良い。

 

●所属 成績 勝率 連対率 複勝率
関東馬 5-7-2-61 6.7% 16.0% 18.7%
関西馬 5-4-7-63 6.3% 11.4% 20.3%

率で、若干、関西馬が優勢だが、関東馬を割り引く必要はない。

 

●馬齢 成績 勝率 連対率 複勝率
4歳馬 3-2-1-36 7.1% 11.9% 14.3%
5歳馬 6-6-5-39 10.7% 21.4% 30.4%
6歳馬 1-3-1-39 2.3% 9.1% 11.4%
7歳~ 0-0-2-10 0.0% 0.0% 16.7%

5歳>4歳>6歳>7歳以上の順。
中心は、4,5歳。
6歳になると率が下がり、7歳以上になると連対馬がおらず割引き。

 

●枠順 成績 勝率 連対率 複勝率
1枠 0-0-1-16 0.0% 0.0% 5.9%
2枠 3-0-1-14 16.7% 16.7% 22.2%
3枠 1-0-2-17 5.0% 5.0% 15.0%
4枠 0-2-1-17 0.0% 10.0% 15.0%
5枠 1-1-1-17 5.0% 10.0% 15.0%
6枠 1-2-1-16 5.0% 15.0% 20.0%
7枠 1-4-0-14 5.3% 26.3% 26.3%
8枠 3-2-2-13 15.0% 25.0% 35.0%

1枠からは連対馬が出ておらず、内過ぎるのはマイナスか。
その他の枠からは、連対馬が出ているのと、7,8枠の成績が良い。

 

●脚質 成績 勝率 連対率 複勝率
逃げ 1-1-0-8 10.0% 20.0% 20.0%
先行 1-4-2-26 3.0% 15.2% 21.2%
差し 8-6-4-44 12.9% 22.6% 29.0%
追込 0-0-3-45 0.0% 0.0% 6.3%
捲り 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%

差し>先行>逃げ>追込>捲りの順。
圧倒的に差し馬が中心。
上りの脚は、1~5番時計以内が求められる。

 

●斤量 成績 勝率 連対率 複勝率
~48kg 0-0-0-0 0.0% 0.0% 0.0%
49kg 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%
50kg 0-1-0-6 0.0% 14.3% 14.3%
51kg 0-0-1-6 0.0% 0.0% 14.3%
52kg 1-2-2-16 4.8% 14.3% 23.8%
53kg 4-2-2-42 8.0% 12.0% 16.0%
54kg 3-3-0-22 10.7% 21.4% 21.4%
55kg 1-0-3-18 4.5% 4.5% 18.2%
55.5kg 0-0-0-2 0.0% 0.0% 0.0%
56kg 1-3-1-9 7.1% 28.6% 35.7%
56.5kg 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%
57kg 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%
57.5~ 0-0-0-0 0.0% 0.0% 0.0%

52~56kgが中心。
勝ち馬の100%、2着馬の90%、3着馬の90%が該当。
51kg以下の軽量馬からは3着が1頭、56.5kg以上の重量馬からは馬券になっておらず、いずれも割引きと見る。
また、増減±1kg以内が 10-8-7-93 となっており、全馬券の80%以上を占める。

 

●前走レース 成績 勝率 連対率 複勝率
愛知杯 4-2-3-32 9.8% 14.6% 22.0%
ターコイズ 1-2-2-13 5.6% 16.7% 27.8%
京都牝馬S 1-0-1-11 7.7% 7.7% 15.4%
日経新春杯 1-0-1-0 50.0% 50.0% 100.0%
エリザベス 1-0-0-11 8.3% 8.3% 8.3%
洛陽S 1-0-0-2 33.3% 33.3% 33.3%
アンドロメ 1-0-0-0 100.0% 100.0% 100.0%
中山金杯 0-2-0-3 0.0% 40.0% 40.0%
東京新聞杯 0-1-0-3 0.0% 25.0% 25.0%
有馬記念 0-1-0-0 0.0% 100.0% 100.0%
節分S 0-1-0-0 0.0% 100.0% 100.0%
稲荷特別 0-1-0-0 0.0% 100.0% 100.0%
府中牝馬S 0-1-0-0 0.0% 100.0% 100.0%
小倉大賞典 0-0-1-7 0.0% 0.0% 12.5%
初富士S 0-0-1-0 0.0% 0.0% 100.0%
その他 0-0-0-42 0.0% 0.0% 0.0%

7つの様々なレースから勝ち馬が出ており、レースの格は問われない。
ただし、前回から距離短縮組が 7-6-4-61 と優勢。

 

●前走人気 成績 勝率 連対率 複勝率
前走1人気 2-1-0-6 22.2% 33.3% 33.3%
前走2人気 1-0-2-7 10.0% 10.0% 30.0%
前走3人気 0-2-0-8 0.0% 20.0% 20.0%
前走4人気 2-0-1-11 14.3% 14.3% 21.4%
前走5人気 0-1-1-6 0.0% 12.5% 25.0%
前走6~9人 4-1-3-39 8.5% 10.6% 17.0%
前走10人~ 1-6-2-46 1.8% 12.7% 16.4%

前走10番人気以下の人気薄からも連対率が12.7%もある状況で、このファクタからは絞り込めない。度外視で良い。

 

●前走着順 成績 勝率 連対率 複勝率
前走1着 0-3-1-15 0.0% 15.8% 21.1%
前走2着 1-2-3-7 7.7% 23.1% 46.2%
前走3着 1-0-2-10 7.7% 7.7% 23.1%
前走4着 2-2-0-9 15.4% 30.8% 30.8%
前走5着 0-1-0-7 0.0% 12.5% 12.5%
前走6~9着 4-1-1-31 10.8% 13.5% 16.2%
前走10着~ 2-2-2-45 3.9% 7.8% 11.8%

こちらも綺麗にバラけており、中々絞り込むのが難しい。
言えるのは、前走1着から勝ち馬が出ていないので、連勝は難しいという事。
また、10着以下からも率が下がるので、2~9着当たりに負けた馬が狙い目か。
負けた馬の巻き返しは、0.9秒差以内がボーダーラインで、1.0秒差以上負けからは、1,3着がそれぞれ2頭いるのみで割引きと見たい。

 

●まとめ
【勝ち馬候補】
クリノプレミアム

【2,3着候補】
アートハウス※
ウインピクシス※
エイシンチラー
スルーセブンシーズ※

【3着候補】
シャーレイポピー
スライリー

(※は、前走勝ち馬)

クリノプレミアムは、6歳馬という部分のみが気掛かりではあるが、それ以外は、全てクリアしている。
中山コース実績もあり、傾向からは、最も重い印となる。

前走の愛知杯で強い勝ち方を見せたアートハウスは、それにより前走からプラス2kg、前走勝ちの2つが引っ掛かり、ここでは2,3着候補評価。
また、休み明け3-0-0-0に対し、2走目0-0-0-2という点も気になる。
馬単体で見れば、実力最上位なのは分かるが、ここは、傾向通り、頭までは無いと見るのが良いか?

ウインピクシスも、前走の壇ノ浦Sを逃げ切り勝ち。
だが、3勝クラスからの参戦で、前走同様53kgで出走できる。
先行しての好レースが続いており、ここを活かせれば圏内十分。

エイシンチラーは、ニューイヤーSを0.5秒差4着と、あと一歩足りなかった。
これにより、前走から2kgマイナス、前走からの距離延長となり、2,3着の評価。
とは言え、元々1800m戦に実績のある馬なので、軽視は禁物。

スルーセブンシーズも、前走勝ち、前走からマイナス2kgという2点が引っ掛かり、この評価。
とは言え、距離短縮組であり、圏内十分。
中間の動きと当日の気配に注意したい。

シャーレイポピーとスライリーは、前走2桁着順、距離延長組という部分が引っ掛かって、3着候補評価。
後者は、昨年の僅差4着があるが、やはり、あってもそこまでで3着候補という評価は間違っていないだろう。

いずれにしても連対馬は7番人気以内である確率が高いレースで、そこに2桁人気をどう絡ませて馬券にするのか?
この部分が難しいレース。
7番人気以内から2頭、2桁人気から1頭の軸馬を見つけられれば、その3頭軸からのフォーメーションで的中できそうだ。

(編集長・katsu)

レース展望カテゴリの最新記事