目黒記念2023過去10年の傾向データ

目黒記念2023過去10年の傾向データ

目黒記念(G2)は、東京芝2500mで行われる4歳上のハンデG2。
日本ダービー当日の最終レースとして行われるという事もあり、非常に難解なハンデ戦となっている。
昨年は、2番人気のボッケリーニが4コーナー3番手から押し切る競馬を見せた。
では、過去10年の傾向データを見ていこう。

 

●人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1番人気 1-2-2-5 10.0% 30.0% 50.0%
2番人気 1-2-0-7 10.0% 30.0% 30.0%
3番人気 2-0-1-7 20.0% 20.0% 30.0%
4番人気 1-1-1-7 10.0% 20.0% 30.0%
5番人気 0-1-0-9 0.0% 10.0% 10.0%
6番人気 0-2-0-8 0.0% 20.0% 20.0%
7番人気 0-0-1-9 0.0% 0.0% 10.0%
8番人気 3-0-2-5 30.0% 30.0% 50.0%
9番人気 1-0-1-8 10.0% 10.0% 20.0%
10番人気 0-1-0-9 0.0% 10.0% 10.0%
11番人気 1-0-0-9 10.0% 10.0% 10.0%
12番人気 0-1-0-9 0.0% 10.0% 10.0%
13番人気 0-0-1-9 0.0% 0.0% 10.0%
14番人気 0-0-0-9 0.0% 0.0% 0.0%
15番人気 0-0-1-8 0.0% 0.0% 11.1%
16番人気 0-0-0-9 0.0% 0.0% 0.0%
17番人気 0-0-0-6 0.0% 0.0% 0.0%
18番人気 0-0-0-6 0.0% 0.0% 0.0%

●開催年 3着内人気
2022年 2-6-8
2021年 8-2-15
2020年 1-6-7
2019年 3-5-9
2018年 9-10-1
2017年 8-1-13
2016年 3-1-8
2015年 11-4-1
2014年 8-12-4
2013年 4-2-3

1番人気は、勝率10%、連対率30%、複勝率50%で、軸として機能しているとは言えない。
かなり人気がバラけているので中々難しいが、1~4番人気が連に絡まなかったのは2018年と2014年の2回だけで、その他の8回は、いずれかが連対している。
従って、連軸は、1~4番人気と考えたい。
その他は、人気からは絞れないので、手広く構えるのが吉。
2桁人気は、2021年3着(15番人気)、2018年2着(10番人気)、2017年3着(13番人気)、2015年1着(11番人気)、2014年2着(12番人気)で、馬券率は50%と高く、注意が必要。

 

●所属 成績 勝率 連対率 複勝率
関東馬 3-2-4-63 4.2% 6.9% 12.5%
関西馬 7-8-6-76 7.2% 15.5% 21.6%

頭数、率ともに関西馬が優勢。

 

●馬齢 成績 勝率 連対率 複勝率
4歳馬 3-2-1-25 9.7% 16.1% 19.4%
5歳馬 2-6-3-42 3.8% 15.1% 20.8%
6歳馬 3-2-2-33 7.5% 12.5% 17.5%
7歳~ 2-0-4-39 4.4% 4.4% 13.3%

中心は、4~6歳。
7歳からも2頭の勝ち馬、4頭の3着馬が出ているが、こと連対となると率が低く割引き。
あっても3着まで。

 

●枠順 成績 勝率 連対率 複勝率
1枠 2-2-1-14 10.5% 21.1% 26.3%
2枠 2-2-2-13 10.5% 21.1% 31.6%
3枠 2-1-1-15 10.5% 15.8% 21.1%
4枠 0-3-1-16 0.0% 15.0% 20.0%
5枠 0-1-2-17 0.0% 5.0% 15.0%
6枠 1-0-2-17 5.0% 5.0% 15.0%
7枠 3-0-0-23 11.5% 11.5% 11.5%
8枠 0-1-1-24 0.0% 3.8% 7.7%

1~4枠 6-8-5-58
5~8枠 4-2-5-81

ダービーウィークで馬場が良い事もあり、1~4枠が中心だが、全ての枠から連対馬が出ているように割り引く枠は無い。

 

●脚質 成績 勝率 連対率 複勝率
逃げ 0-0-1-9 0.0% 0.0% 10.0%
先行 2-2-3-30 5.4% 10.8% 18.9%
差し 6-7-5-55 8.2% 17.8% 24.7%
追込 2-1-1-44 4.2% 6.3% 8.3%
捲り 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%

上りの速い先行~差しが中心で、勝ち馬の80%は上り1~3番時計以内。
逃げ、追込といった極端な脚質は苦戦傾向。

 

●斤量 成績 勝率 連対率 複勝率
~51kg 0-0-0-5 0.0% 0.0% 0.0%
52kg 1-0-0-5 16.7% 16.7% 16.7%
53kg 0-0-1-7 0.0% 0.0% 12.5%
54kg 4-1-4-35 9.1% 11.4% 20.5%
55kg 1-4-0-38 2.3% 11.6% 11.6%
56kg 1-3-2-26 3.1% 12.5% 18.8%
56.5kg 0-1-1-1 0.0% 33.3% 66.7%
57kg 1-1-0-4 16.7% 33.3% 33.3%
57.5kg 1-0-1-12 7.1% 7.1% 14.3%
58kg 1-0-1-3 20.0% 20.0% 40.0%
59kg~ 0-0-0-2 0.0% 0.0% 0.0%

53kg以下の軽斤量馬、59kg以上の重斤量馬は割引きで、54kg~58kgまでが馬券の中心。
また、前走から増減±1kg以内 7-9-6-77 となっており、中心となる。

 

●前走レース 成績 勝率 連対率 複勝率
大阪―ハン 2-2-0-7 18.2% 36.4% 36.4%
日経賞 2-1-1-8 16.7% 25.0% 33.3%
新潟大賞典 2-0-0-9 18.2% 18.2% 18.2%
ダイヤモン 1-0-1-3 20.0% 20.0% 40.0%
緑風S 1-0-0-5 16.7% 16.7% 16.7%
天皇賞春 1-0-0-13 7.1% 7.1% 7.1%
湾岸S 1-0-0-0 100.0% 100.0% 100.0%
メトロポリ 0-3-4-33 0.0% 7.5% 17.5%
日経新春杯 0-1-1-1 0.0% 33.3% 66.7%
AJCC 0-1-0-2 0.0% 33.3% 33.3%
福島民報杯 0-1-0-1 0.0% 50.0% 50.0%
早春S 0-1-0-0 0.0% 100.0% 100.0%
阪神大賞杯 0-0-1-8 0.0% 0.0% 11.1%
大阪杯 0-0-1-3 0.0% 0.0% 25.0%
有馬記念 0-0-1-2 0.0% 0.0% 33.3%
その他 0-0-0-46 0.0% 0.0% 0.0%

7つの様々なレースから勝ち馬が出ており、レースの格は問われない。
ただし、前回から距離短縮となると 2-1-2-29 で、同距離、距離延長が中心となる。

 

●前走人気 成績 勝率 連対率 複勝率
前走1人気 2-3-1-15 9.5% 23.8% 28.6%
前走2人気 1-2-2-7 8.3% 25.0% 41.7%
前走3人気 1-1-0-20 4.5% 9.1% 9.1%
前走4人気 2-1-1-15 10.5% 15.8% 21.1%
前走5人気 0-1-2-13 0.0% 6.3% 18.8%
前走6~9人 4-2-2-28 11.1% 16.7% 22.2%
前走10人~ 0-0-2-40 0.0% 0.0% 4.8%

かなりバラつきがあるが、1,2番人気の連対率、複勝率が高いので、ここが一応の中心。
10番人気以下になると、3着が2頭のみで大きく割引き。

 

●前走着順 成績 勝率 連対率 複勝率
前走1着 3-2-2-33 7.5% 12.5% 17.5%
前走2着 1-3-2-7 7.7% 30.8% 46.2%
前走3着 0-1-0-6 0.0% 14.3% 14.3%
前走4着 2-0-1-9 16.7% 16.7% 25.0%
前走5着 0-1-0-9 0.0% 10.0% 10.0%
前走6~9着 1-3-3-43 2.0% 8.0% 14.0%
前走10着~ 3-0-2-30 8.6% 8.6% 14.3%

10着以下からの巻き返しもあり、こちらもかなりのバラつきがある。
連対率、複勝率では、前走2着馬が好成績。
着差では、1.9秒差以内がボーダーラインで、2.0秒差以上負けからは1着が1頭のみで大きく割引き。

 

●まとめ
・連軸は、当日1~4番人気
・関西馬
・4~6歳
・1~4枠
・上りの速い先行~差し
・54kg~58kg
・前走から増減±1kg以内 7-9-6-77
・同距離、距離延長組
・前走1,2番人気
・前走2着
・1.9秒差以内負け

【勝ち馬候補】
セファーラジエル
ゼッフィーロ
ヒートオンビート
プラダリア

【2,3着候補】
サリエラ
バラジ
ライラック

【3着候補】
ダンディズム
モズベッロ

セファーラジエルは、5戦連続0.2秒以内と惜しい競馬が続いている。
斤量も前走から1kg減の56kgと手頃で乗り替りも無く、好走あっても良い。

ゼッフィーロは、3戦連続して上り1番時計を記録している先行~差し馬。
川田騎手への乗り替りはプラスで、当日4番人気以内に入るようなら更に信頼度は増す。
課題は、前走で-12kg減った馬体回復。

ヒートオンビートは、一応は条件をクリアしたが、前走着差は1.9秒とギリギリ。
休み明け2戦目 0-1-0-0 に加え、斤量も1kg増となるとどうか。
中間の動きに注目。

プラダリアは、京都記念3着から同斤量で出走できる。
速い上りのある差し馬で、その点は問題無いが、休み明け 0-0-0-1 で、ここが課題。

1番人気が予想されるサリエラは、前走から1.5kg増が引っ掛かる。
420kg台の小柄な牝馬、関東馬と、割引きが多い。
傾向からは、2,3着候補となった。

バラジは、関東馬ということ以外はクリアできているので、仕上がり次第では馬券圏内十分。軽視禁物。

ライラックも430kg台の小柄な牝馬に、2kg増はどうか。
関東馬という部分と、馬体回復、高速時計対応など、課題が多い。

ダンディズム、モズベッロの2頭は、7歳馬で、あっても3着までという評価になった。

当日のオッズは、日本ダービーの結果が大いに影響するレース。
人気馬は勿論のこと、穴馬とのバランスも一気に変動するだろう。
あとは、傾向上位馬が1~4枠を引けるか?という問題もあり、この段階でもぼんやりとしかレースをイメージできない。
概ね、印を振りつつ、各馬の仕上がりにも注意を払いたい。

(編集長・katsu)

レース展望カテゴリの最新記事