マーメイドS2024予想

マーメイドS2024予想


katsu
今期17勝

印象通りに荒れるレースなのだが、これが京都芝2000mに変わってどうだ?という所が問題。
そもそも乗り難しいコースなだけあって、適性が浮き彫りになるのも確かで、騎手の成績も含めて予想を組み立ててみた。

◎15エーデルブルーメ
○9コスタボニータ
▲13アリスヴェリテ
△4ミッキーゴージャス
△11インザオベーション

本命は、◎15エーデルブルーメ
2022年になるが小倉芝2000mで1:57.8、上り35.0秒があり、前走のダイワスカーレットCも阪神芝2000mで1:58.3、上り33.9秒がある。
前目に付けて、一瞬の脚を使うタイプで、このコースには合っており、リーディングの川田騎手騎乗なら文句無しの本命。
前走勝って、1kg減の54kgなのも良い。
対抗は、昨年覇者の○9コスタボニータ
こちらもコース適性に問題はなく、時計もある。
騎手の差だけ。
単穴には、▲13アリスヴェリテ
逃げてどこまで?のタイプで、50kgという斤量は大きなプラス。
前走には同コースで1:57.8の好時計も記録。
行ければうるさい。
2列目に距離適性高い△4ミッキーゴージャス。
4コーナーを回った時にどこにいられるか?が勝負ではあるが、一瞬の脚での台頭見込める△11インザオベーションが大穴候補。

単勝 15エーデルブルーメ

馬連流し 4点
15 → 9-13-4-11

3連複流し 6点
15 → 9-13-4-11

3連単流し 12点
15 → 9-13-4-11

 

taku.O
今期6勝

◎6ホールネス
○16ファユエン
▲15エーデルブルーメ

本命は、Sir Gaylord6×5の系列クロスを主導に、Riverman.Nijinskyの系列クロスが続き、Native Dancerを伴うRaise a Nativeのスピードがアシストされ、Blusing Groomの結合アシストが上手く機能した、ホールネス。対抗に、Teddy系の離反は惜しまれるが、Northern Dancerを伴うノーザンテースト4×4を明確な主導に、Hyperion15連、Nearco16連の血の流れに良さがある、ファユエン。

以下、Nijinsky6×4の系列クロスを主導に、Turn-toを伴う、Hail to Reason.Sir Gaylordの結合アシストが上手く機能した、エーデルブルーメまで。

6.15.16のワイドボックス3点で。

 

pirocks

◎13アリスヴェリテ
◯10ゴールドエクリプス
▲1ベリーヴィーナス

いつもと違う京都のマーメイドステークス。
それでも変わらないものもある。
穴狙いなら、後ろか前か?
もちろん前。
皆様も後ろの穴を考えた時に、そっちじゃない!と言われた経験がおありだろう。
後ろもあるが、狙ったというより、ハマったということだと思う。

ここで一句。

男なら
狙って取りたい
穴馬券

今年はマーメイドステークスじゃない!
まなみゆきステークスだ!

ワイド、馬連、3連複ボックス
1-10-13

 

NOAH
今期20勝

●馬券 AI・NOAHとは?
8代血統理論、S指数、人気、馬齢、所属、枠順、馬番、脚質、前走レース、前走人気、前走着順、上り時計、騎手成績、種牡馬成績、繁殖牝馬成績、距離、コース、e.t.c・・・
過去15年分の膨大なデータを基に、JRAの全レースを購入して、年間的中率68.5%、回収率125%以上、最高配当3連単97万馬券的中を達成した理論【K理論】をAI化したものです。

◎15エーデルブルーメ
○13アリスヴェリテ
△3ピンハイ
△4ミッキーゴージャス
△6ホールネス
△9コスタボニータ
△12タガノパッション

馬連F 11点
15-13 → 15-13-4-6-9-12

今週の予想カテゴリの最新記事