菊花賞(G1)は、京都芝3000mで行われる3歳限定のG1。
三冠レースの最終関門であり、古くは、「実力の菊花賞」と呼ばれた。
では、過去10年の傾向データを見ていこう。
尚、以下は、京都で開催された2020年以降の過去10年となっている。
●人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1番人気 6-0-2-2 60.0% 60.0% 80.0%
2番人気 0-3-0-7 0.0% 30.0% 30.0%
3番人気 2-0-2-6 20.0% 20.0% 40.0%
4番人気 0-2-0-8 0.0% 20.0% 20.0%
5番人気 1-2-1-6 10.0% 30.0% 40.0%
6番人気 0-0-1-9 0.0% 0.0% 10.0%
7番人気 1-0-2-7 10.0% 10.0% 30.0%
8番人気 0-1-0-9 0.0% 10.0% 10.0%
9番人気 0-1-0-9 0.0% 10.0% 10.0%
10番人気 0-1-1-8 0.0% 10.0% 20.0%
11番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
12番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
13番人気 0-0-1-9 0.0% 0.0% 10.0%
14番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
15番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
16番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
17番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
18番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
●開催年 3着内人気
2020年 1-4-5
2019年 3-8-1
2018年 7-2-10
2017年 1-10-13
2016年 1-9-6
2015年 5-2-1
2014年 3-4-7
2013年 1-5-3
2012年 1-5-7
2011年 1-2-3
1番人気は、勝率60%、連対率60%、複勝率80%と、軸として機能している。
中心は、1~5番人気。
勝ち馬の90%、2着馬の70%、3着馬の50%が該当しており、頭はここから。
2桁人気は、2018年3着(10番人気)、2017年2,3着(10,13番人気)、で馬券率20%と低く、割引きで良い。
●所属 成績 勝率 連対率 複勝率
関東馬 1-0-2-46 2.0% 2.0% 6.1%
関西馬 9-10-8-104 6.9% 14.5% 20.6%
圧倒的に関西馬が優勢で、関東馬は割引きとした方が良い。
●枠順 成績 勝率 連対率 複勝率
1枠 2-0-1-17 10.0% 10.0% 15.0%
2枠 4-2-0-14 20.0% 30.0% 30.0%
3枠 1-0-0-19 5.0% 5.0% 5.0%
4枠 0-0-1-19 0.0% 0.0% 5.0%
5枠 0-2-3-15 0.0% 10.0% 25.0%
6枠 1-2-0-17 5.0% 15.0% 15.0%
7枠 2-3-4-21 6.7% 16.7% 30.0%
8枠 0-1-1-28 0.0% 3.3% 6.7%
4枠を除く全ての枠から連対馬が出ており、内外の大きな有利不利は無いと見えるが、勝率で見ると、1~3枠が優勢。
●脚質 成績 勝率 連対率 複勝率
逃げ 0-0-1-12 0.0% 0.0% 7.7%
先行 4-5-3-26 10.5% 23.7% 31.6%
差し 5-4-5-66 6.3% 11.3% 17.5%
追込 0-1-1-45 0.0% 2.1% 4.3%
捲り 1-0-0-1 50.0% 50.0% 50.0%
先行~差しが優勢。
とにかく、速い上りが必須で、勝ち馬の100%は、上り1~3番時計以内。
●前走レース 成績 勝率 連対率 複勝率
神戸新聞杯 8-5-4-49 12.1% 19.7% 25.8%
セントライ 1-3-2-46 1.9% 7.7% 11.5%
ラジオNI 1-0-0-0 100.0% 100.0% 100.0%
札幌記念 0-1-0-2 0.0% 33.3% 33.3%
小牧特別 0-1-0-0 0.0% 100.0% 100.0%
阿賀野川特 0-0-2-1 0.0% 0.0% 66.7%
兵庫特別 0-0-1-6 0.0% 0.0% 14.3%
支笏湖特別 0-0-1-0 0.0% 0.0% 100.0%
その他 0-0-0-46 0.0% 0.0% 0.0%
前走G2だった組が圧倒的。
日本ダービーからの直行は、結果が出ていない。
●前走人気 成績 勝率 連対率 複勝率
前走1人気 6-1-3-29 15.4% 17.9% 25.6%
前走2人気 1-3-4-19 3.7% 14.8% 29.6%
前走3人気 1-1-2-17 4.8% 9.5% 19.0%
前走4人気 0-2-0-20 0.0% 9.1% 9.1%
前走5人気 0-0-0-12 0.0% 0.0% 0.0%
前走6~9人 2-2-1-35 5.0% 10.0% 12.5%
前走10人~ 0-1-0-18 0.0% 5.3% 5.3%
前走1~4番人気が中心。
勝ち馬の80%、2着馬の70%、3着馬の90%が該当。
10番人気以下になると2着が1頭のみで、大きく割引き。
●前走着順 成績 勝率 連対率 複勝率
前走1着 6-1-5-41 11.3% 13.2% 22.6%
前走2着 2-6-3-15 7.7% 30.8% 42.3%
前走3着 2-2-0-17 9.5% 19.0% 19.0%
前走4着 0-0-1-12 0.0% 0.0% 7.7%
前走5着 0-0-1-15 0.0% 0.0% 6.3%
前走6~9着 0-1-0-32 0.0% 3.0% 3.0%
前走10着~ 0-0-0-18 0.0% 0.0% 0.0%
前走1~3着が中心。
勝ち馬の100%、2着馬の90%、3着馬の80%が該当しており、最重要ファクターと言える。
着差では、0.5秒差以内負けがボーダーラインで、0.6秒差以上になると 1-1-2-67 で率も低く、割引きとなる。
●まとめ
・当日1番人気は勝率60%
・連軸は、当日1~5番人気
・関西馬
・勝ち馬は、1~3枠優勢
・速い上りのある先行~差し
・前走G2
・前走1~4番人気
・前走1~3着
・着差、0.5秒差以内負けがボーダーライン
【勝ち馬候補】
サトノグランツ
ソールオリエンス
タスティエーラ
ファントムシーフ
【2,3着候補】
トップナイフ
【3着候補】
ノッキングポイント
3000mという特殊距離で行われるだけあって、傾向もハッキリしている。
順番に上位馬から見ていこう。
サトノグランツは、最も関連性の強い神戸新聞杯を3番人気で1着。
2:23.5は、レコードの折り紙付き。
速い上りの脚もあり、全項目をクリアしている。
皐月賞馬ソールオリエンスは、セントライト記念を1番人気2着。
着差も0.3秒差なら圏内。
唯一引っ掛かるのは、関東馬という点。
ここさえクリアできれば、傾向からは勝ち馬となってもおかしくない。
ダービー馬タスティエーラは、日本ダービーから直行というローテーション。
この点と、関東馬という2点が引っ掛かる。
弥生賞1着、皐月賞2着、日本ダービー1着と実績は十分だが、上位馬の中では1枚下の評価で良い。
ファントムシーフは、神戸新聞杯では、これまでの競馬と一転して、逃げる競馬。
2番人気3着、0.1秒差という事なら圏内。
関西馬でもあり、全項目をクリアしている。
札幌記念で、9番人気という低評価を覆し、0.7秒差2着としたトップナイフは、前走G2、9番人気、2着の関西馬。
こうなると傾向からは、2,3着馬候補となる。
距離適性など、課題は多いが、横山典弘騎手に手が戻り、要注意。
ノッキングポイントは、新潟記念を2番人気1着。
前々走の日本ダービーで、15番人気ながら0.2秒差5着とした内容がフロックでは無い事を証明した。
前走G3、関東馬という2点が引っ掛かり、評価としては、3着候補止まりだが、好走あっても良い。
その他の馬達は、傾向からは消しとなる。
3000mを掛からないで走れる事が条件となるため、当日の気配には特に注意が必要だろう。
(編集長・katsu)