宝塚記念(G1)は、阪神芝2200mで行われる3歳以上の別定G1。
ファン投票によって出走馬が選ばれる春のグランプリレースで、独自のファンファーレが演奏される事でも知られる。
昨年は、クロノジェネシスが、1.0秒差の圧勝劇を演じ、度肝を抜いた。
では、過去10年の傾向データを見ていこう。
●人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1番人気 2-3-1-4 20.0% 50.0% 60.0%
2番人気 2-1-1-6 20.0% 30.0% 40.0%
3番人気 2-0-1-7 20.0% 20.0% 30.0%
4番人気 0-0-1-9 0.0% 0.0% 10.0%
5番人気 0-2-0-8 0.0% 20.0% 20.0%
6番人気 2-1-2-5 20.0% 30.0% 50.0%
7番人気 1-0-0-9 10.0% 10.0% 10.0%
8番人気 1-0-1-8 10.0% 10.0% 20.0%
9番人気 0-1-0-9 0.0% 10.0% 10.0%
10番人気 0-2-0-8 0.0% 20.0% 20.0%
11番人気 0-0-1-9 0.0% 0.0% 10.0%
12番人気 0-0-2-6 0.0% 0.0% 25.0%
13番人気 0-0-0-6 0.0% 0.0% 0.0%
14番人気 0-0-0-6 0.0% 0.0% 0.0%
15番人気 0-0-0-6 0.0% 0.0% 0.0%
16番人気 0-0-0-6 0.0% 0.0% 0.0%
17番人気 0-0-0-2 0.0% 0.0% 0.0%
18番人気 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%
●開催年 3着内人気
2020年 2-6-12
2019年 3-1-6
2018年 7-10-12
2017年 3-5-4
2016年 8-1-2
2015年 6-10-11
2014年 1-9-8
2013年 2-5-1
2012年 1-2-6
2011年 6-1-3
1番人気は、勝率20%、連対率50%、複勝率60%と、3連軸としてわずかに機能している程度で、絶大な信用は置けないが、それでも、他の人気に比べると最も率が良い。
勝ち馬は8番人気以内、2着馬は10番人気以内、3着馬は12番人気以内と、かなり広範囲に見る必要があり、人気からは絞り辛い。
●馬齢 成績 勝率 連対率 複勝率
3歳 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%
4歳 3-1-6-34 6.8% 9.1% 22.7%
5歳 6-5-4-36 11.8% 21.6% 29.4%
6歳 1-3-0-22 3.8% 15.4% 15.4%
7歳~ 0-1-0-22 0.0% 4.3% 4.3%
5歳>4歳>6歳>7歳以上>3歳の順。
勝ち馬は、4、5歳が中心で、2着馬となると6歳まで見る必要がある。
7歳以上、3歳は、割引きと見る。
●所属 成績 勝率 連対率 複勝率
美浦 2-2-0-24 7.1% 14.3% 14.3%
栗東 8-7-10-91 6.9% 12.9% 21.6%
関西馬が優勢。
関東馬は、やや割引きと考えたい。
●枠番 成績 勝率 連対率 複勝率
1枠 1-1-3-11 6.3% 12.5% 31.3%
2枠 1-1-2-12 6.3% 12.5% 25.0%
3枠 0-1-1-14 0.0% 6.3% 12.5%
4枠 0-3-0-13 0.0% 18.8% 18.8%
5枠 0-2-0-16 0.0% 11.1% 11.1%
6枠 1-0-1-18 5.0% 5.0% 10.0%
7枠 0-2-1-18 0.0% 9.5% 14.3%
8枠 7-0-2-13 31.8% 31.8% 40.9%
去年も書いたが、8枠に何が起こっているのか?
知っている人がいたら教えてもらいたい。(と言っていたら、8枠が勝ってしまった)
ただ、それ以外の全ての枠から連対馬が出ており、大きく割り引く必要のある枠は無い。
●脚質 成績 勝率 連対率 複勝率
逃げ 0-1-2-7 0.0% 10.0% 30.0%
先行 7-3-2-26 18.4% 26.3% 31.6%
差し 2-1-4-43 4.0% 6.0% 14.0%
追込 1-4-2-39 2.2% 10.9% 15.2%
捲り 0-1-0-0 0.0% 100.0% 100.0%
先行>差し>追込>逃げ>捲りの順。
瞬発力勝負よりは、長く脚を使える馬が中心となるコースで、逃げ馬は苦戦傾向。
前傾のラップになる事が多く、先行~差しが中心となる。
●前走レース 成績 勝率 連対率 複勝率
天皇賞春 4-3-3-31 9.8% 17.1% 24.4%
大阪杯 2-1-0-9 16.7% 25.0% 25.0%
鳴尾記念 1-2-1-14 5.6% 16.7% 22.2%
QE2 1-1-0-3 20.0% 40.0% 40.0%
目黒記念 1-0-1-14 6.3% 6.3% 12.5%
金鯱賞 1-0-0-2 33.3% 33.3% 33.3%
ヴィクトリアM 0-1-3-5 0.0% 11.1% 44.4%
ドバイSC 0-1-2-6 0.0% 11.1% 33.3%
ライオンロ 0-1-0-0 0.0% 100.0% 100.0%
その他 0-0-0-31 0.0% 0.0% 0.0%
天皇賞春、大阪杯、鳴尾記念、クイーンエリザベス二世C、目黒記念、金鯱賞と、6つのレースから勝ち馬が出ている。
中でも天皇賞春は、頭数も多いが、複勝率も高く、中心。
●前走人気 成績 勝率 連対率 複勝率
前走1人気 3-1-2-12 16.7% 22.2% 33.3%
前走2人気 2-2-1-12 11.8% 23.5% 29.4%
前走3人気 2-2-1-13 11.1% 22.2% 27.8%
前走4人気 1-0-0-13 7.1% 7.1% 7.1%
前走5人気 0-1-1-4 0.0% 16.7% 33.3%
前走6~9人 1-1-1-15 5.6% 11.1% 16.7%
前走10人~ 0-0-2-32 0.0% 0.0% 5.9%
勝ち馬の90%が前走1~4番人気で、ここが中心だが、2着は9番人気、3着は10番人気以下からも馬券になっている。
●前走着順 成績 勝率 連対率 複勝率
前走1着 1-1-2-23 3.7% 7.4% 14.8%
前走2着 2-3-4-10 10.5% 26.3% 47.4%
前走3着 2-1-1-10 14.3% 21.4% 28.6%
前走4着 1-1-0-10 8.3% 16.7% 16.7%
前走5着 1-0-0-11 8.3% 8.3% 8.3%
前走6~9着 2-3-3-33 4.9% 12.2% 19.5%
前走10着~ 1-1-0-17 5.3% 10.5% 10.5%
前走着順は、かなり幅が広く、絞り込むのが難しい。
前走勝ち馬よりも、2、3着の馬の率が高く、巻き返しが基本と考えたい。
ボーダーラインは、1.9秒差以内で、2.0秒差以上負けからは、馬券になっていない。
●注目馬
クロノジェネシス
予想オッズ1番人気◎ 5歳◎ 栗東◎ 差し○ 上り時計○ 前走・ドバイSC△ 1番人気◎ 2着◎
総合点27/32
血統評価:https://gzero.jp/institute/evaluation/post-1221.html
昨年、2着に1.0秒差を付ける圧勝劇を演じると、秋には、天皇賞秋(G1)0.1秒差3着の後、有馬記念(G1)をタイム差無しで差し切り、春秋グランプリ連覇を果たした。
初の海外遠征となった前走のドバイSC(G1)では、1番人気に支持されるも、2着に敗れている。
14戦して着外は1回のみ。その1回も0.3秒差5着という僅差のもの。
2歳~5歳まで、G1で連対実績があり、安定度の高さは抜群のものがある。
血統評価は、実績に反し、早熟スプリント~マイルタイプ。好調期は強い競馬を見せる可能性のある2B馬で、決して評価は高くない。
このレース0-0-0-6のルメール騎乗も気になる。
レイパパレ
予想オッズ2番人気▲ 4歳○ 栗東◎ 逃げ△ 上り時計◎ 前走・大阪杯○ 4番人気△ 1着▲
総合点20/32
血統評価:https://gzero.jp/institute/evaluation/post-1476.html
新馬から無敗の6連勝で大阪杯(G1)を制し、一気に一線級の仲間入りを果たした。
その大阪杯(G1)は、無敗の三冠馬コントレイル、スプリント~マイルG1・5勝馬グランアレグリアを相手に、重馬場を逃げて、上り1番時計36.8秒を繰り出し、2着に0.7秒差を付ける圧勝となった。
血統評価からは、スピードタイプの中距離馬で、重馬場は得意とは言えない配合。
前走も最終的には、馬場の良い真ん中を走っており、見た目の印象で、道悪巧者という見方は危険。
その視点からは、スタミナを含む総合力勝負になると、若干、分が悪くなる可能性もあるので注意。
カレンブーケドール
予想オッズ3番人気△ 5歳◎ 美浦△ 先行◎ 上り時計▲ 前走・天皇賞春◎ 4番人気△ 3着○
総合点20/32
勝ち鞍は、2歳未勝利とスイートピーS(L)のみだが、重賞成績 0-6-2-3 で、獲得賞金額は、4億3,505万円という無冠の女王。
前走も牝馬ならが、天皇賞春(G1)に果敢に挑戦し、0.5秒差3着と好走。
改めて、堅実性をアピールした。
速い上りが無いので、先行して、早め抜け出しから、どこまで持つか?という競馬になる事が多く、先に抜け出した分、甘くなったところを差される競馬が続いている。
堅実な実績があるが、血統評価は低く、大きな舞台を勝ち切るには、後方で事故が発生するなど、第三者的要因の助けが必要。
アリストテレス
予想オッズ4番人気△ 4歳○ 栗東◎ 差し○ 上り時計△ 前走・天皇賞春◎ 2番人気○ 4着△
総合点20/32
血統評価:https://gzero.jp/institute/evaluation/post-1282.html
出雲崎特別(1勝クラス)、小牧特別(2勝クラス)と2連勝でコマを進めた菊花賞(G1)で、コントレイルとタイム差無しの2着。上り時計は、こちらの方が上回った。
年内初戦となったAJCC(G2)では、不良馬場の中、5、6番手から差し切り、初重賞勝ち。改めて、力のあるところを見せた。
しかし、続く、阪神大賞典(G2)では、1.3倍という圧倒的な支持を得たのにも関わらず、2.2秒差7着と大敗。
前走の天皇賞春(G1)でも、0.5秒差4着と2連敗中で、課題となっている折り合い面を克服できていない。
血統からは、スタミナに良さがあり、長く良い脚を使える可能性のある3B高評価馬。
ただ、重馬場はこなせる程度で、決してプラスではない。
モズベッロ
予想オッズ5番人気△ 5歳◎ 栗東◎ 差し○ 上り時計○ 前走・大阪杯○ 6番人気△ 2着◎
総合点23/32
2020年の日経新春杯(G2)を上り1番時計34.5秒、2着に0.4秒差を付けて快勝し、重賞初制覇。
続く、日経賞(G2)も0.2秒差2着と、2戦連続で好走したが、天皇賞春(G1)では、0.9秒差7着と大敗。さすがに距離が長かった。
しかし、宝塚記念(G1)では、12番人気の低評価を覆し、3着に入線。高配当を演出した。
その後、調整が上手くいかず、有馬記念(G1)でも-10kgという馬体での出走となり、3.2秒差15着の大敗。
年内初戦のAJCC(G2)を0.4秒差5着、京都記念(G2)0.8秒差8着の後、前走の大阪杯(G1)では、得意の重馬場を味方に付け、上り1番時計36.8秒を繰り出し、0.7秒差2着に好走している。
18戦中15戦が出遅れと、とにかくゲートが遅いのだが、道悪巧者の3B高評価馬で、梅雨のこの時期に強いタイプ。
好走には、雨が絶対条件。
●まとめ
当初、グランプリ連覇のクロノジェネシスと、前走G1で0.7秒差勝ちのレイパパレの一騎打ちムードで、予想をする楽しみを奪われた気持ちだったが、レイパパレには、距離の課題があり、手放しで鉄板とはし辛い。
そうなると、天皇賞春3着のカレンブーケドール、菊花賞2着のアリストテレス、大阪杯2着のモズベッロ、鳴尾記念勝ちのユニコーンライオンなど、数頭の候補が出てきて、更に天気によって左右される馬も含まれているため、展開予想も必要と、やっぱり楽しい時間が始まる。
傾向からは、クロノジェネシスが最有力候補なのだが、このレース 0-0-0-6 のルメールをどう見るか?
また、個人的には、血統配合にも注目している。
このように、実績と評価が極端に開いている場合は、どちらと見るべきなのか?
同馬については、この2点に注意したい。
ルメールとは対照的に、1-1-2-3 という好成績を持つ池添騎乗のモズベッロは、3Bの高評価馬。
どちらかと言うと遅咲きのタイプで、これから益々良くなる。(はず)
ゲートが遅いので、道悪が条件ではあるが、それ以外に不安材料はなく、好走確率は高そう。
一騎打ちではないかも知れないが、道悪巧者もハッキリしており、大荒れ要素は少ない。
不確定要素が増えるのに難しいが、馬券的には、絞っての勝負が必要になる。
(編集長・katsu)
1日1クリック!皆さん、応援よろしくお願いしますm(__)m